2013年3月9日放送
埼玉県の新聞社が募集した「“萌え”を知る人材」。実は定期的に地元埼玉のご当地アニメを特集するなど、アニメ関連の事業に力を入れるため、「萌え」に精通した人材を採用することにしたんです!この募集で採用された男性、春藤さんの“オタク”ならではの働き方を密着取材しました!
スタジオに来ていただいたおたくビジネスマンの皆さんが携わる新しい分野のビジネスをご紹介しました!
■1.コスプレイヤー専門の美容師&メイクアップアーティスト
コスプレイベントなどに出張サービスも行っているそうです!
■2.萌えアニメキャラのプロデューサー
就職相談所のPRキャラにアニメの萌えキャラを起用したところ大ヒット!
今では地域のご当地アイドルに発展し、歌手デビューも果たしたんです!
■3.アニメソング専門DJ
クラブで定期的に開催されるイベントでは、多くのアニメファンやコスプレイヤーで盛り上がっているそうです!
社内に隠れている“オタク社員”を発掘したのは旅行会社。さまざまな分野のオタク社員が旅行のツアーを企画すれば、今までにないツアーが生まれるのでは!というねらい。実現したのは鉄道オタク社員による「鉄道車両を清掃するツアー」。鉄道ファンをターゲットにしたこのツアーは今では名物企画になっているんだそうです!
アニメ、鉄道、コスプレから家電オタクまで、13人のオタク社員が集結!人材募集に「“萌え”を知っている」ことを条件付けた新聞社の狙いとは!?そして、社内に潜む「隠れオタク社員」を発掘し、利益につなげようともくろむ旅行会社のオドロキのプロジェクトとは? さまざまな職場で活躍するオタク社員たちの活躍を大公開!