松本からの新葛飾橋
いつもの環七行ったら帰りに新葛飾橋へ寄り道
これもう最近の定番
一時、情報貰った新四つ木も見てから新葛飾行ってたけど、新四つ木の打率良くなくて(^^;
この日松本に7交機の1台しかいなかったので新葛飾橋にもう1台くらいいないかなと

7交機じゃなく6交機の白ゼロがいた。暗い(^^;

さらに6交機のエクストラも
2台いるならしばらく見てようかなと思ったが・・・

亀有4号が越境していった
これは橋渡ってすぐ反対車線に戻って松戸市側の土手入口に車を停めて通行する自転車を片っ端から停めるパターンかも
無用な職質を避けるためにコイツが戻ってくる前に撤退(^^;
場所を変え葛飾区側で少々待機
しかしここもこの日は水揚げ悪く赤灯を見れない
もう一度松戸側へ行ってみようと橋を渡っていると前方に200系パンダ発見
亀有2号かと思ったら更新された亀有3号だった

ナンバーはこの前の綾瀬1号の2つ違い
亀有署は200系2台目だね
先ほどの亀有4号は土手の入口にはおらず
この亀有3号がまた葛飾区内方面に戻ったらさっきの場所に戻ろうかと思ったら
こいつが土手の入口で停車してしまった(^^;
諦めて帰ると葛飾区側で白ゼロがサイン会中だった

しかし赤灯収納どころかポジションすら消してるし。笑
対象車はタクシー
なぜか新葛飾橋はタクシーの撃墜率高い気がする
国道の都県境だから慣れないタクシードライバーも多いのだろうか
遠距離のお客取れても捕まっちゃね(^^;
深夜このテールランプ見たらおっ!とテンション上げ・・・る必要はないか。笑
気を付けないとね!
これもう最近の定番
一時、情報貰った新四つ木も見てから新葛飾行ってたけど、新四つ木の打率良くなくて(^^;
この日松本に7交機の1台しかいなかったので新葛飾橋にもう1台くらいいないかなと
7交機じゃなく6交機の白ゼロがいた。暗い(^^;
さらに6交機のエクストラも
2台いるならしばらく見てようかなと思ったが・・・
亀有4号が越境していった
これは橋渡ってすぐ反対車線に戻って松戸市側の土手入口に車を停めて通行する自転車を片っ端から停めるパターンかも
無用な職質を避けるためにコイツが戻ってくる前に撤退(^^;
場所を変え葛飾区側で少々待機
しかしここもこの日は水揚げ悪く赤灯を見れない
もう一度松戸側へ行ってみようと橋を渡っていると前方に200系パンダ発見
亀有2号かと思ったら更新された亀有3号だった
ナンバーはこの前の綾瀬1号の2つ違い
亀有署は200系2台目だね
先ほどの亀有4号は土手の入口にはおらず
この亀有3号がまた葛飾区内方面に戻ったらさっきの場所に戻ろうかと思ったら
こいつが土手の入口で停車してしまった(^^;
諦めて帰ると葛飾区側で白ゼロがサイン会中だった
しかし赤灯収納どころかポジションすら消してるし。笑
対象車はタクシー
なぜか新葛飾橋はタクシーの撃墜率高い気がする
国道の都県境だから慣れないタクシードライバーも多いのだろうか
遠距離のお客取れても捕まっちゃね(^^;
深夜このテールランプ見たらおっ!とテンション上げ・・・る必要はないか。笑
気を付けないとね!