象牙の鑑定・買取 名古屋 ギャラリー北岡技芳堂

絵画・骨董品・茶道具・掛軸・美術品の鑑定・買取と販売 名古屋 店舗紹介ブログ 個人情報の取扱 よくある質問 お問い合わせ ギャラリー北岡技芳堂 特定商取引法の表示
ホーム鑑定・買取についてオンラインショップ美術品探します表装・額装買取査定依頼申込み
買取査定依頼申込み
絵画・美術品の販売
絵画・骨董品・茶道具・掛軸・美術品の鑑定・買取と販売 名古屋
北岡技芳堂 名古屋 絵画 買取
■名古屋店
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3丁目1-76
大須本町ビル1F
■三重店
〒510-0082
三重県四日市市中部4-9
■京都店
〒606-0806
京都府京都市左京区下鴨蓼倉町61-51

最新情報お知らせブログ 北岡技芳堂では

象牙をまとめて買取いたします。
象牙の買取・鑑定をしております。

お電話・メールにて無料査定・鑑定いたします。出張査定・鑑定もしております。
象牙に関する質問や売却方法など、ぜひお気軽にご相談ください。
専門スタッフが丁寧にお答え致します。


選ばれる3つの理由
50余年の実績・確かな目・実店舗による安心 象牙品無料買取査定 買取の依頼はこちらから

象牙・高価買取中!
 
◆掛けかえ、引越しなどで象牙の売却・鑑定を検討の際、また解体や引越しの際の象牙の売却や、ご家族様、先代様が収集された象牙の売却・鑑定をお考えの際などお気軽にご連絡下さい。
秘密厳守にて高価買取させていただきます。また、同業者様からの絵画の査定・売却・鑑定、絵画についてのご相談も歓迎いたしております。
 
◆初めて象牙の処分を検討されるお客様は、どこに象牙の売却・査定・鑑定を相談するべきか、どのような形で買い取ってもらえるのか等、不明で心配な点が多いのではないでしょうか。大切な象牙、収集品の売却です。
北岡技芳堂では「一生懸命査定します」どんな質問、売却・鑑定のご相談も、お客様にご納得いただけるまでお話させていただきます。
質問、ご相談だけでも大歓迎です。


052-251-5515
メール
携帯買取査定
北岡技芳堂 携帯サイト QRコード

携帯サイトからの買取も受け付けております。詳しくはこちらから


オークションストア オークションストア
店舗のご案内
名古屋店

名古屋店

MAP
三重店

三重店

MAP
京都店

京都店

MAP
店舗紹介詳しくはこちら 出張買取地域
  • 北海道 [札幌-函館]
  • 東北 [青森-岩手-宮城-秋田-山形-福島]
  • 関東 [東京-銀座-青山-神奈川-横浜-埼玉-千葉-茨城-栃木-群馬-山梨]
  • 信越 [新潟-長野]
  • 北陸 [富山-石川-金沢-福井]
  • 東海 [愛知-名古屋-岐阜-静岡-浜松-三重-津]
  • 近畿 [大阪-難波-梅田-兵庫-神戸-芦屋-姫路-京都-新門前-滋賀-彦根-奈良-和歌山]
  • 中国 [鳥取-島根-岡山-倉敷-広島-山口]
  • 四国 [徳島-香川-愛媛-高知]
  • 九州 [福岡-博多-佐賀-長崎-熊本-大分-宮崎-鹿児島-沖縄]
052-251-5515
メール
■古物商許可番号
愛知県公安委員会 第541160609000号
三重県公安委員会 第551130075900号
 

象牙の買取

象牙を高価買取いたします。創業より50余年の実績、北岡技芳堂にお任せ下さい。

種の保存法について

象牙を高価買取いたします。創業より50余年の実績、北岡技芳堂にお任せ下さい。

■特定国際種事業者
 
象牙を扱う事業者は、経済産業省および環境省に事業者としての届出(特定国際種事業届出書の提出)をしなければなりません。
当店は政府登録済みの象牙取扱業者です。
象牙取扱事業者番号=S−4−23−00082

 

象牙の登録票

象牙を高価買取いたします。創業より50余年の実績、北岡技芳堂にお任せ下さい。

■象牙の登録票
 
買取りにあたって、(財)自然環境研究センターが発行する“ 象牙の登録票 ”が必要 となります。
お持ちでない方には登録の手続きをお願いしております。
大きさや象牙を手に入れた経緯などを書き込む簡単な申請ですが、分かりづらいところはお手伝いいたします。
 
 

(財)自然環境研究センターへのお問い合わせはこちら 03-5824-0953

象牙の買取金額

買取価格

◆象牙の買取査定価格について
象牙のその日の象牙の相場と重量、質、加工の有無、細工の有無等で判断いたします。
実際に実物を拝見し、上記の条件+象牙の真贋を判断した上で査定させていただきます。

●状態・・・

肉眼で発見出来ない傷やヒビ、額裏のシール(共シール)の有無、額装の状態など

●形状・・・

一本もの、細工もの、置物、彫刻など象牙の種類

●重量・・・

単価を算出します。この際、詰物があった場合、それを除外した純重量にて算出いたします。

●詰物・・・

中に鉛や象牙粉、硬質ゴムの破片等の詰物入の象牙もございます。
この他にも色々な点をプロの視点より判断し査定させていただきます。

※偽物・贋物等は買取出来かねます。 あしからずご了承ください。

象牙の買取方法

選べる3つも買取方法 店頭買取 当店までご持参いただける方
ご来店 査定 買取

お越しいただく日時をフリーダイヤル(0120-516-145)までご連絡ください。
その場で最終査定金額をお伝えいたします。成立後、買取。
その場で現金でお支払いいたします。
(お越しいただく際には、身分証明書をお持ち下さい。)

出張買取での場合
ご訪問 査定 買取

お客様のご都合の良い日時をフリーダイヤル(0120-516-145)までご連絡ください。 専門のスタッフがお伺いいたします。その場で最終査定金額をお伝えいたします。 成立後、買取。その場で現金でお支払いいたします。
(お品物によって出張買取出来ない場合もございます。)

宅配買取での場合
郵送 査定 買取

フリーダイヤル(0120-516-145)までお電話ください。
品物到着後、コンディションを確認して最終査定価格をご連絡します。
成立後、買い取り。ご指定口座へご送金いたします。
(不成立の場合は、即時ご返送いたします。)
※宅配便での発送についてはこちらをご覧下さい。

象牙の買取の流れ

お申し込み

象牙の買取をご希望の方は上記お電話(0120-516-145)か
買取依頼申込みより、買取査定のご希望日をご連絡ください。

簡単査定

お電話、またはメールにて伺った内容にて、簡単な査定金額をお伝えさせていただきます。

実物拝見

宅配または出張、ご来店などにより実物をご拝見させていただきます。

査定

その日の象牙の相場と重量・質・加工の有無・細工の有無等+象牙の
真贋を判断した上で査定させていただきます。

買取

ご提案させていただいた金額に納得いただけましたら、そのまま買取させていただきます。

古美術・工芸品の買取について

買取には自信があります、弊店に御任せ下さい。

◆リフォーム時や解体や引越しの際にご不要となりました象牙の買取、またご家族様が蒐集された象牙の買取など売却をお考えなら愛知・名古屋の北岡技芳堂までご連絡下さい。  
◆先代様の蒐集品や土蔵に眠っていた象牙など、初めてご処分を検討されるお客様は、どういった業者にどの様に買取ってもらえるのか、どこから手をつけていいのかなど、ご不明な点が多いと思います。どんな小さなものでもご遠慮なくまずはお気軽にご相談ください。
 
◆弊店ではお客様に不快な気持ち抱いていただかない事を第一に心掛けております。お電話でのご相談や象牙買取でお伺いした時のご商談などいかなる場合でも、 お客様のご希望・ご 要望を最優先にさせていただきながら、当店の精一杯のアドバイスをさせていただいた上で買取をさせていただいております。
 
◆もちろん秘密厳守にて適正に高価買取させていただきます。ご質問だけでも大歓迎ですのでどうか安心してお電話・メールなどご連絡ください。
 
◆象牙の買取はあせって決定する必要はございません。急いで勿体無いご処分をされてしまうケースも多々ございます。まずはご処分品の内容をお電話やメールなどでご連絡下さい。お客様の大切なお品のご売却についてゆっくり、細かく、お客様がご納得いただけるまでご説明させていただきます。お客様が心からご納得行かれるまで時間をかけてじっくりご検討ください。
 
◆象牙の買取り方法は郵送、持ち込み、出張買取等さまざまな買取方法が選択可能です。遠方のお客様の場合、お電話や買取依頼申込フォームにて簡易査定させて頂きました後、宅配 便等にてご配送頂いてからの象牙買取となります。
売買契約が成立致しましたら、お客様のご負担頂きました送料を買取金額に上乗せしてお支払いさせて頂きます。近隣県であれば、直接ご自宅等に象牙の買取にお伺いさせて頂く事も可能でございますので、お気軽にお電話・メール等でお申し付け下さいませ。
 
◆名古屋店へ持ち込んでいただいての買取もいたしております。来店による買取査定の場合、担当者の出張等不在の場合もございますので、お手数ですがあらかじめお電話等でご連絡をいただき、日時を打合せさせていただきますとよりスムーズにお取引が行なえます。
 
◆日本全国の多数のオークションに参加いたしておりますので、お客様のご希望に出来るだけそえる高価買取が可能となっております。
現在多くのお客様に信頼をいただいております。遠近、点数に関わらず、まずはお気軽にご相談下さい。

北岡技芳堂トップページへ戻る