Hatena::ブログ(Diary)

Tech * Girls

2011-05-06

Linuxで1フォルダ内でのフォルダ数の上限

忘れないようにメモをかねて♪

あるプロジェクトで
1フォルダ中にユーザのUID別のフォルダを作ってキャッシュさせている件・・
もう限界かなぁ?と思っていたところ、
やっぱりユーザからの問合せ>0<

そこでちゃんと調べたら

Linuxファイルシステムが1つのフォルダの中に作られる数は

ファイル数:10000〜15000
フォルダ数:32768


が限界ぽいっ・・

一つのサーバが32000にを少し超えてました。
rm で少しずつ削除して解決。

ちなみにフォルダ数の調べ方は
$ ls -l | grep ^d | wc -l 

明日からまた3連休なので、その休みだけ無事に動いてほしい〜 その後ちゃんとCRON設定するから・・

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/techgirls/20110506/1304666516