2010年04月06日(火) 09時07分08秒

ごったんでった。

テーマ:パン・小麦粉料理

4月5日(月)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。
今日は旦那が接待。私「夜ごはんは、はるの好きなもの食べよう。何食べたい?」、はる兄「ティッシュたべたい。」、れんちび「ティッシュぱべる!」って真似っこ。キッシュね。でも、冷凍パイシートがない!どうしよう?今からパイ生地を作るのは間に合わない。キッシュタルトにするか。タルトなら全部で1時間ちょっとでできるな。


それでは、作って行きましょ。


生地の材料を全部混ぜて1まとめにしたら、冷蔵庫に30分入れて~
藤原家の毎日家ごはん。

ラップをして冷蔵庫に入れて30分置く。




その間に同じボウルにキッシュの具を用意して~
藤原家の毎日家ごはん。

これも焼くまで冷蔵庫へ放置。今日はハムとほうれん草がなかったので小松菜にした。子供には繊維が多くて食べずらいから横は短く切って、縦にも薄く切った。



お次は、ハンバーグを作りましょ。あ~挽肉もなかった~(ノДT)。
藤原家の毎日家ごはん。
大丈夫、凍らしておいた豚小間半解凍して包丁でたたけばこの通り、挽肉ができる。



ハンバーグのタネを作って~
藤原家の毎日家ごはん。
豚小間を叩いたから、崩れやすいので、パン粉は多めに入れてね。マヨネーズを少し入れると、食べる時、肉汁がじわ~っと出て美味しい。



タルトを棒で伸ばして、型に入れ、フォークで全体を刺したら~
藤原家の毎日家ごはん。
200℃に予熱をしておいたオーブンの中段でタルトだけ10分焼く。




焼きあがったらすぐにキッシュの生地を流して、200℃で30分焼いて~
藤原家の毎日家ごはん。

チーズは片手で2つかみたっぷりのせる。



焼いてる間にハンバーグ焼いちゃいましょ。
藤原家の毎日家ごはん。

ハンバーグを焼いたらいったん取り出し、水・ケチャップ・ソース・醤油をトロっとするまで煮詰めて、ハンバーグを戻しソースにからめる。ここでアボカドサラダとキャベツスープも同時に用意。



キッシュタルト焼けた~
藤原家の毎日家ごはん。

汁が出ることがあるので、5分ほど冷ましてから切ってね。



1プレートにして、いっただきま~す!!
藤原家の毎日家ごはん。

アボカドサラダは、アボカド・トマト・胡瓜を切って、マヨ・麺つゆをかけるだけ。


キッシュの分量はこちら↓

Cpicon 冷凍パイシートで超特急!簡単キッシュ by みきドンママ
(冷凍パーシートですぐにできるキッシュのレシピです。タルトのレシピは今度クックパットに書いておきます~)


昨日の晩御飯は、しめて500円でした~~~!

3人前。ハム50g使って50円。ハンバーグ4つで200g140円。




「キッシュ、おいし~ママ、ビスケットもつくったの?すご~い。」
藤原家の毎日家ごはん。

タルトがビスケットみたいで美味しいって。クッキーが大好きなはる兄。よかったね。



このサラダ。なかなかうまいやないの~
藤原家の毎日家ごはん。

いつもすごい顔ですね。




食べ終わって、れんちび両手合わせて「ごったんでった!」大きな声で言った。



はる兄「ごちそうさまでしたでしょ?」



れんちび「ごったんでった、ごったんでった!」言ってるつもり。



はる兄「はるのまねしてごらん。ごち」、れんちび「ごち」


はる兄「そう」、れんちび「とう」


はる兄「さま」、れんちび「たま」



はる兄「でした」、れんちび「で、ちた」




はる兄「はい、ごちそうさまでした」、れんちび「はい、ごったんでった!」

藤原家の毎日家ごはん。

はる兄「ハハハハハ!ゲラゲラゲラゲラ~」つぼにはまって床に転げ落ちる。床をボンボン叩いて、笑い転げる。



はる兄「くるし~くるし~」って涙ポロポロ。




はる兄「れん!も~おなかいたいよ~ごめんなさいは?」ってなぜか怒ってる。何で?




私「れんにありがとうだよ~はるの体の中にある悪いバイキン、れんのお陰でやっつけられたんだよ。笑うと悪いやつはいなくなるの。」




はる兄「そっか~ありがとう、れん!」




そしたら、はる兄「チャンチャ、チャンチャ、チャンチャチャンチャ!ピピピのポ!ポポポのぺ!」って変な顔して踊りだした。しばらく踊って、



はる兄「ママ、ありがとうは?」



私「何で?」



はる兄「はるがママのびょうきなおしてあげたよ~」



私「お~!ありがとうありがとう!(慌てて)ハハハハハハ~!」って笑った。




そしたら、はる兄、嬉しそうに何度もやってくれた。笑い続ける私。。。



☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→
人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆


コメント

[コメントをする]

39 ■はじめまして

たまたま見たら、おいしそうなお料理の写真がたくさんでビックリしましたぁ\(^O^)/
お子さんたちとの出来事などもとっても楽しくてつい見入ってしまいました。
これからちょく②お邪魔させていただきます(^^)v

40 ■いつも拝見させていただいてます。

ずっと前から見ていたのに、コメント欄にはじめて気がつきました。コメント欄、前、ありました??

料理への一工夫の仕方、参考にさせていただいてます。うちにも一才の息子がおります。もう少しでれんくんのように、数年後にははるにいくんのようになるのかと思うと楽しみです。
主婦業・子育てがんばりましょう!!

余談ですが、航空公園駅を大学の最寄り駅として使っておりました。今の旦那《当時の彼氏》が大学の近くということで、やはり航空公園そばにすんでいてあの辺はものすごくなじみがあります。航空公園でのお花見、フリマ、公園アスレチック、学祭の練習、雪合戦などなどなつかしいです!!

41 ■無題

ほんわかしますね(*´∀`)ノ

毎日が楽しそうです(^ω^)★


ティッシュには笑っちゃいました(笑)

42 ■質問です

はじめまして!今日初めてこちらのブログを発見し、いま最初から読んでいる最中です。

そして質問なんですが、ステキな和食器がたくさん写真に掲載されていますよね(´∀`)
もしよかったらどちらで購入されたのか、教えていただけませんか?
宜しくお願いします。
これからも楽しみにしてます♪

43 ■挽き肉も!

作っちゃうんですね(@_@)
すごくおいしそう。。。
しかも手際もよく写真も撮ってる・・・。
凄いです。

44 ■ども♪"

初めまして☆
blog拝見させて頂いています(>_<)+゚


お料理上手なんですね+゚

美味しそう~♪"
って思いながら見てます+゚


お願いがあるんですが、
カレーとナンをアップされてたことありましたよね?



もしお時間があれば、
ナンの作り方をblogかモバレピに載せて頂けたら嬉しいです(人´∀`)+゚☆



見てたらどーしても、
みきママさんのレシピで作りたいなと思って-…

45 ■blog

このblog大好きです!!
面白い&楽しい☆
ありがとうございます☆

46 ■お洒落だなー

我が家の食卓と違い過ぎる…(>_<)

47 ■こんにちは

ごったんでしたー!!!は、可愛いですね。

毎日我が家の晩御飯の参考にさせていただいています。

明日あたり我が家もキッシュかな?とパートナーがつぶやいていました(笑)

48 ■無題

ティッシュ!!
ウケました≧(´▽`)≦

大人なはるくんもまだかわいい年頃ですよね(‐^▽^‐)
はるくんが転がって笑ってるところ、見たかったです(p∀・q)笑
妹が今のれんくんくらいだった頃、私が親に通訳やってました( ̄▽+ ̄*)
親も多分分ってたと思うんですが、楽しかったです♪

49 ■おいしそ~♪

こんにちわ。
ハ~ッため息が出るくらい
とっても美味しそうです~♪
タルト生地のキッシュ
子供ウケ良さそうですね!
正直お料理が得意とは言えないので
キッシュと言うオシャレなメニューは
作らないのですが・・・
あまりにも美味しそうなので
基本のキッシュチャレンジしてみます!

アボカドサラダは作りますが
『めんつゆ』とは気づきませんでした!
今度やってみますね♪
素敵なレシピありがとです☆

50 ■おいしそう!!

初めてコメしまーす!!まず一言すごいですね。私もまねしたくなりました。 こうゆうディナーなら 子供達も大喜びですね。脱帽です。手際のよさと アイディアといい 素敵な奥様ですね。 これからも楽しく拝見させていただきます。

51 ■無題

すごいですね★
あたしも簡単なものなら
作りますがここまで
本格的にはやりません。
レシピ参考にしながら
頑張ります(*´∀`*)

52 ■無題

今日もムチャムチャおいしそう~(ノ´▽`)ノ
盛り付けも綺麗で・・・
今度ぜひ挑戦してみたいなぁ~と
思います(*^-^)b

53 ■すごい

はじめまして

キッシュなんて
作れるなんて!!
感動しました!

わしも作って
可愛い姪っ子に
食べさせたいなぁー

54 ■参考にしてます!

昨日の夜ゴハンを見て
今日は茶碗蒸し作りマシタ♪
はる兄チャンとれんちびクンの食べっぷりが大好きです☆

55 ■いつも

初めてコメントします。

毎日毎日、ステキな料理。本当に尊敬します。
ちびれん君が可愛すぎて、読むたびに暖かい気持ちになります(^0^)/

私もミキママみたいになれるように頑張ります。

56 ■わぁ...

すごぉ~いヽ(≧▽≦)/
尊敬しますッッッッ
そして私も頑張って素敵な笑顔増やしていこう!!!

57 ■初めまして

初めてコメントします!
日記をさかのぼって見させていただきました
もぉ…尊敬します
(≧∇≦)
私にとっては、毎日がパーティーに見えます(笑)

私も頑張って勉強します☆

58 ■綺麗~

今日も、ほんっとおいしそう。そして、色合いが綺麗です。
「ありがとう」ってコトバ、大切ですよね。
みきママさんの大らかな心と接し方に感動しっぱなしです。
本当に大好きなBlogです♪
今日も幸せな気持にさせてもらいました~。ありがとうございます。

59 ■無題

おいしそうです!

60 ■作ってみました★

はじめまして。
8才の女の子と5才の男の子のママです。

娘は弟さんの大ファンで、お姉さんのレシピだよ~と言うと大喜びで食べてます♪

1週間ほど前にこちらのブログを知り、スンドゥブ、プリプリ海老のワンタンスープ、ジューシー肉団子(これは娘がハマって計2回)、ごぼうサラダ、豆腐ステーキを作ってみました。
どれも美味しくて家族で大満足です。

明日はビビンバチャーハンに挑戦の予定です。

節約&短時間でできるお料理はとても助かります。
色々レシピ教えてくださいね❤

61 ■無題

はる君もれん君もおもしろいですね(^w^)笑笑笑
うちの甥っ子はまだ遊びながらご飯食べるんです(゚Д゚)
もちろん“いただきます”も“ごちそうさま”も教えてるのに言わない(-"-;)だからいつもれん君のご飯を食べる姿を見て、偉いなあって思います(^ω^)

62 ■無題

美味しそう\(^^)/お上手でうらやましい限りです

63 ■カフェみたい

すごいすごい
美味しいの間違いないですね

パイって時間かかるイメージなんですけど
以外に使い易いんですね
手がこんだ様に見えるし
チャレンジしたいと思います

64 ■すごーーい

ちょっとお友達にきいてきました。
きっと、高校の同級生です♪

私も今、3人のちびがいますが・・・。
もーーーーすごーーーーい!!!!!
こんな料理作ったことがありません!!!

しかも、すごく合理的で、私も使ってみたいテクニック満載でした。
これからも、ブログに育児にがんばってくださいね♪

65 ■無題


はるくん、れんくん
ティッシュって(^ω^)
かわいい~!!!

キッシュとか作らないので
参考になります(^ω^)
タルトで作るっていう
発想にならないので、、;;

66 ■おばんです~♪

こんばんは。荘介です
みきママさん、凄い…いつも料理作る時、参考にさせてもらってます!
てか、mixiニュースに、ここのブログが紹介されてましたね

67 ■無題

はるクン、れんクン2人のやりとりが面白すぎ~

ほんと、仲の良い兄弟ですね。


笑うことって大切ですよね

思い切り笑うと嫌なことも吹っ飛びます。

今日もはるクン、れんクンの笑顔に癒されました。

68 ■無題

初めてコメントさせて頂きます。雑貨屋カズちゃんです。美味しそうなブログの更新楽しみにしています(*^▽^*)更新日々頑張って下さい。

69 ■初コメです。

以前のブログから見せてもらってました。
はる君と同じ歳の子供がいるので
食事の参考にさせてもらってます。
しかし2人とも食べっぷりいいですね!
うらやましいかぎりです。

キッシュもこんなに簡単に出来るんですね。
ぜひ参考にさせてもらいます。
これからも楽しいブログ期待してますね♪

70 ■初めまして、こんばんは。

弟さまの連載を読んでいて、
定期的に登場する甥っ子ちゃんネタが大好きだったんです。
わぁ!ってなりました。ほのぼの~♪
お料理本当に美味しそう!スゴい~~~☆
読み出したら止まらなくなっちゃいました。
やっぱり料理は愛ですね。確信しました。
カワイイわが子も、作ってあげたい誰かもいないのですがf^_^;)
子供大好き~なので!
子育てレシピブログ、これからも楽しみにしています(^O^)

71 ■いつも見てます

本当にどのメニューも美味しそうですね☆
お子さんたちの笑顔の写真を見ると、美味しいのが伝わってきます♪

72 ■初めまして♪

なかなか昼間見る事が出来ず遅くにすみません。初めて読ませていただき最近忙しさを理由にご飯支度の手抜きをしていました。素晴らしくて私も頑張ろうって気持ちになりました(^-^)

73 ■無題

うまそうですーー

74 ■無題

いやはやこれで500円とは((((((ノ゚⊿゚)ノ
はるお兄ちゃんとれんちび君のやりとりに癒されました~( ´艸`)

75 ■これたべたいのー!!!

なんておいしそうなのでしょう!!
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
わがやの大食娘、サランが
「さらんこれたべたいのーーーー!!!」
と叫びまわっております。

76 ■すごーい

初めまして私も男の子が一人居ます
初めて読みましたが、凄いですねぇ
早速、キッシュチャレンジしてみます

77 ■はじめまして

昨日mixiニュースでこのblogを知りました。
凄いレパートリー!!

早速昨日、ハンバーグとキッシュ作りました♪

キッシュは牛乳の料が多過ぎたのか
水分が多く残ってしまいました…失敗
またリベンジします!!

78 ■無題

以前からレシピ参考にさして頂いてます。
娘2歳がいるんですが、好き嫌いが出てきて、困ってます。が、このブログを読むと料理のやる気が出てくるんで頑張ります!!
これからも楽しみにしています。

79 ■可愛い☆+゚

初めてコメントさせてもらいます。
みきドンママサンの作り方すごく分かりやすいです!真似て花嫁修業をしたいと思います(笑)はるクンれんクンの兄弟愛に癒されますね(*> U <*)
これからも楽しみにしてます♪*^ー^)人(^ー^*♪
応援してます☆

80 ■可愛いい

初めてコメントさせてもらいます。
みきドンママサンのレシピすごく分かりやすいです!
真似て花嫁修業をしたいと思います(笑)
はるクンれんクンの兄弟愛*^ー^)人(^ー^*にとても癒されてます(*> U <*)
可愛いすぎます☆+゚

応援してます♪"
体には気を付けて下さいね!

81 ■無題

すごくおいしそうです!お子さん達の表情がいいですね。私もキッシュ挑戦したい。

82 ■無題

ホントあったかくていい家庭だなーって思いました!( ´艸`)

83 ■わぁ~O(≧∇≦)O !!

はじめましてm(__)m
最近ブログをはじめました、ブログ初心者です。子育てブログ参考にさせてもらおうと思いまして拝見させてもらいましたφ(..)


すごいっ!私も食べたくなりました(^з^)-☆
素敵なお母さんですね!私も料理得意になりたいなぁo(^o^)o

84 ■はじめましてm(__)m

ブログ読ませていただきました。美味しそうなご飯に子供達の面白い会話!!
とても、楽しかったです!
ありがとうございます☆★

85 ■素晴らしいです☆

はじめまして☆
料理の勉強にかなり役立ちます☆
(*´∀`*)
私は新米主婦ですが、
なかなか仕事後に料理とかだと、雑になったり、簡単なもので…となりがちなんです゚。(p>∧<q)。゚゚
ここに紹介されているのを拝見して、すごいな~と☆今後も参考にさせてください☆
ありがとうございます☆
私もがんばります☆
^ー^)人(^ー^

86 ■なんだか

はる兄とれんくんのやり取りを読んでたら

じーんときちゃいました。

ママ思いの優しい息子さんたちですね。

我が家も二人の息子が居ますが、すでに高校生
と中学生。
生意気盛りでろくに話しもしてくれないこの頃ですが
こんな風に可愛かったなぁ。。って思いださせてもらい
顔が自然と笑顔になってました。
さぁ!アタシもまた明日からデカイ息子たちにおいしいお料理作らなくっちゃ♪って
元気がでました。ありがとうございました^^

87 ■(◎・ω・)-o『祝☆はじめまして』

初めてブログ見ました。
なぜ、こんな中間でコメントしているかと言うと・・・ここまで熱中してみてたから^^;
いや~・・・一言。「すげ~(言葉使い悪!)」
感心、感動の一言です!
こんな豪華で1000円未満とか・・・下手に外食するより全然すごい。
お子さんからしても、自慢のママだ。
うちの母も料理が上手で自慢だったけど、なんか懐かしく見てました^^
ちなみに私は料理は好きだけど、レパートリーが少ない(´;ω;`)ウウッ…

でも、これを見て、また頑張ろうと思いました!
これからも見せてもらいますw

88 ■無題

タルトのキッシュの作り方教えてください!クックパッドに書くってかいてたけどなかったです(>_<)あ、みきママの本買いました( ″ ▽ ″ )

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード