体外受精や顕微授精を成功させるキーポイント!
当院の成功率
ART(体外受精・顕微授精)の成績に影響を及ぼす大きな6つの柱には、ART(体外受精・顕微授精)実施前の検査、ovarian reserveを評価した適切な卵巣刺激、採卵、Laboratory work(Quality Control、Quality Assurance)、胚の選別と胚移植、黄体補充があることは、初めに述べました。
この柱のどの部分が悪くても良好な妊娠率を得ることができません。
木場公園クリニックでは、この6つの柱に気を配り、非常に高い確率で、体外受精や顕微授精を成功させております。
以下のグラフは、木場公園クリニックにおける過去のデータとなっております。
体外受精・顕微授精の成績 (2001.8~2011.12)
(胚移植:7856周期・木場公園クリニック)
不妊治療にかかる費用
不妊治療にかかる費用に関しましては、クリニック概要の不妊治療費一覧をご参照下さい。
体外受精・顕微授精に関しての治療にかかる費用が記載されております。