61 entries. Start over?

ネットで知り合った女児を連れ回す 男逮捕 3/14 17:00更新
インターネットのチャットで知り合った愛知・豊田市の小学5年の女児を自宅から誘い出し、連れ回したとして、長野市のスーパー店員・吉田拓未容疑者(20)が14日、未成年者誘拐の疑いで逮捕された。吉田容疑者は「小さい女の子が好きだった」と供述。

Thu, 14 Mar 2013, 8:00 am


都営三田線 トンネル壁からコンクリ片剥落 3/14 23:10更新
14日未明、東京都の都営地下鉄・三田線の御成門駅と内幸町駅の間でトンネル内の壁が剥がれ落ち、線路上に計4キロのコンクリート片が散乱しているのが見つかった。ケガ人はいない。漏水で鉄筋がさびて膨張したことで剥落か。三田線は73年に開業している。

Thu, 14 Mar 2013, 2:10 pm


成年後見人で選挙権喪失は違憲〜東京地裁 3/14 22:49更新
ダウン症の女性(50)が財産管理をサポートする成年後見人をつけたことで選挙権を奪われたのは不当として国を訴えた裁判で、東京地裁は14日、認知症などで成年後見人をつけたら選挙権を失うとしている公選法の規定は違憲との初の判決を言い渡した。

Thu, 14 Mar 2013, 1:49 pm


細野幹事長、自民の選挙制度改革案に否定的 3/14 22:19更新
民主党・細野幹事長は14日、自民党がまとめた選挙制度改革案について「制度が複雑すぎてわかりにくいのではないか」などと否定的な考えを示した。さらに、自民党案が比例代表を削減する数を30としていることについても「率直に言って不十分」と述べた。

Thu, 14 Mar 2013, 1:19 pm


逮捕の長男が刃物所持 川崎市バラバラ遺体 3/14 21:13更新
川崎市のアパートで女性(43)のバラバラ遺体が見つかった事件で、14日に死体遺棄と死体損壊の疑いで逮捕された女性の長男(19)は、逮捕時にサバイバルナイフなど刃物を2本所持していた。警察は、銃刀法違反で長男を現行犯逮捕。

Thu, 14 Mar 2013, 12:13 pm


TPP試算15日公表へ GDP押し上げも 3/14 20:34更新
政府は、仮に日本がTPPに参加した場合、実質GDPを今後、年間で最大3兆円を超える規模で押し上げる効果があるとの試算を、15日に公表する予定。試算では、農業分野でマイナスの影響がある一方、その他の分野ではプラスとなるとしている。

Thu, 14 Mar 2013, 11:34 am


全柔連強化委 助成金の一部を徴収、流用か 3/14 19:30更新
全日本柔道連盟・上村春樹会長は14日、日本スポーツ振興センターがトップ選手の指導者に支給した助成金の一部を、全柔連の強化委員会が徴収し、流用していた可能性を明かした。海外の関係者との交際費や、冠婚葬祭の費用に充てていたという。

Thu, 14 Mar 2013, 10:30 am


風力発電の風車が折れ、プロペラ落下 京都 3/14 19:17更新
京都・伊根町の府営風力発電所で13日、風車が折れて直径50メートル、重さ45トンのプロペラが落下しているのが見つかった。府は、金属疲労の可能性が高いとして落下原因を調べることにしている。この風車は、落雷や老朽化などで6基のうち2基が停止。

Thu, 14 Mar 2013, 10:17 am


長崎仏像盗難 韓国の寺の僧侶らが来日 3/14 19:13更新
長崎・対馬市の観音寺から盗まれた仏像は韓国・浮石寺から日本が略奪したと主張する同寺の僧侶らが、14日に来日した。感謝をこめて小さな仏像と寺のマスコットを持参したが観音寺は無人の寺で人に会えず、僧侶らは会見で、浮石寺に仏像を安置したいと主張。

Thu, 14 Mar 2013, 10:13 am


フェラーリ多重事故 運転の10人書類送検 3/14 18:24更新
11年に山口・下関市の中国道で発生した高級スポーツカー・フェラーリなど14台が絡む多重事故で、警察は14日、安全運転の義務を怠ったなどとして、最初にスリップ事故を起こした男性を含む福岡県などの38〜61歳の男性10人を書類送検した。

Thu, 14 Mar 2013, 9:24 am


胆管がん、月内に労災認定 大阪の16人 3/14 18:26更新
大阪の印刷会社「SANYO−CYP」の校正印刷部門で働いていた元従業員らが胆菅がんを発症した問題で、厚労省の検討会は14日、印刷機の洗浄液に含まれていた化学物質「1,2ージクロロプロパン」が原因だと結論、16人の労災が今月中に認められる。

Thu, 14 Mar 2013, 9:26 am


復旧の市野々小で6年生が特別授業 和歌山 3/14 18:25更新
一昨年の台風12号で大きな被害を受けた和歌山県那智勝浦町の市野々小が復旧作業を終え14日、1年半ぶりに6年生12人が特別授業を受けた。卒業を前に最後の思い出を作ってもらおうと開いた。卒業式もここで行われる予定だが、全校生が戻るのは来月から。

Thu, 14 Mar 2013, 9:25 am


「損失穴埋め」ウソの投資話2億6千万詐取 3/14 18:25更新
過去の投資の損失を穴埋めできるとウソの投資話を持ちかけ、50代女性から約1300万円を騙し取ったとして、大阪府警は山田竜馬容疑者ら3人を逮捕した。山田容疑者らは約15人から計2億6千万円を騙し取っていた。他に仕切り役がいたとみて解明を急ぐ。

Thu, 14 Mar 2013, 9:25 am


監視不備認め再発防止策 京都のプール事故 3/14 18:24更新
昨年7月、京都市左京区の市立養徳小プールで1年の浅田羽菜さんが溺れ死亡した事故で、市教委は監視の不備を認め再発防止策をまとめた。市教委は「複合的に問題が重なり事故が起きた」と判断。検証内容を盛り込んだマニュアルを作成、14日の市議会で報告。

Thu, 14 Mar 2013, 9:24 am


「損失穴埋め」ウソの投資話2億6千万詐取 3/14 12:09更新
過去の投資の損失を穴埋めできるとウソの投資話を持ちかけ、50代女性から約1300万円を騙し取ったとして、大阪府警は山田竜馬容疑者ら3人を逮捕した。山田容疑者らは約15人から計2億6千万円を騙し取っていた。他に仕切り役がいたとみて解明を急ぐ。

Thu, 14 Mar 2013, 3:09 am


ひき逃げ容疑者をかくまった知人逮捕 淡路 3/14 12:08更新
ことし1月、兵庫県南あわじ市の高速道で稲山桂子さんの車が追突され死亡したひき逃げ事件で、車を運転していた漁師の小川羊一被告を事故後8時間も自宅にかくまった知人の漁師・松野初容疑者が14日、逮捕された。松野容疑者は「出頭を促した」と一部否認。

Thu, 14 Mar 2013, 3:08 am


消費者委員会調査会で経産省審査に批判意見 3/14 9:02更新
消費者団体の関係者らによる内閣府の調査会では関電が申請した値上げ幅を圧縮するとした経産省の方針から更に圧縮が可能か議論されている。委員からは原発関連費用を原価に含む事を妥当とした経産省の判断は消費者の理解を得られないと批判的意見が出された

Thu, 14 Mar 2013, 12:02 am


連続少女強姦容疑で男を逮捕 3/14 1:02更新
インターネットで知り合った少女に性的暴行をしたとして北九州市の無職井上貴志被告が逮捕起訴された。去年7月当時12歳の女の子をホテルに連れ込み性的暴行を加え裸をカメラで撮影。他の少女5人にも同様の行為をしたとされる。

Wed, 13 Mar 2013, 4:02 pm


風力発電所の風車が折れプロペラが落下 3/14 1:00更新
京都府伊根町の風力発電所で風車が折れプロペラが落下した事が分かった。落下したのはナセルと呼ばれる発電機と風車の羽の部分で直径50メートル重さ約45トン。けが人はいなかった。京都府は金属疲労の可能性があるとみて原因を調べる

Wed, 13 Mar 2013, 4:00 pm


むだ毛男子必見!?メンズ美容家電が充実 3/14 23:17更新
パナソニックは14日、男性向け美容家電の新商品を複数発表しました。成長が見込まれる男性向けの美容家電に力を入れます。「全身、お風呂グルーミング」をテーマに、“体毛”を整える製品を4月に発売予定。WEBでは新商品をたっぷり紹介します。

Thu, 14 Mar 2013, 2:17 pm


新興国成長が世界経済をけん引〜全銀協会長 3/14 23:01更新
全銀協・佐藤康博会長が14日、任期中、最後の会見を行った。この一年は新興国の持続的成長が世界経済をけん引する状況になったとの認識を示した上で、金融緩和政策が進み、相互依存が深まると、世界的な金融市場のかく乱要因になりうると警戒感を示した。

Thu, 14 Mar 2013, 2:01 pm


安倍首相、習近平氏の国家主席就任に祝電 3/14 22:18更新
中国の国会にあたる全人代で国家元首にあたる国家主席に習近平氏が選出されたことを受け、菅官房長官は14日、「新しく選出された指導者、指導部の皆さんに祝意を表したい」と述べた。さらに、習国家主席就任を受けて安倍首相が祝電を送ったことを明らかに。

Thu, 14 Mar 2013, 1:18 pm


日経平均終値 4年半ぶりの高値水準 3/14 22:03更新
14日の東京株式市場で日経平均株価終値は前日比141円53銭高い1万2381円19銭と、08年9月9日の1万2400円65銭以来、約4年半ぶりの高値水準をつけた。米株高や、衆院の日銀人事同意を受けた金融緩和政策への安心感から、上げ幅を拡大。

Thu, 14 Mar 2013, 1:03 pm


14日の東京株式市場の注目ポイントを解説 3/14 21:53更新
アナリストの視点で東京株式市場の流れを鋭く読み解く「プロの気配よみ」。14日は、カブドットコム証券・山田勉氏に聞いた。

Thu, 14 Mar 2013, 12:53 pm


日韓が冷え込む中 日本文化受け入れる人々 3/14 21:21更新
3月、韓国では日本の“竹島の日”に抗議して、一部で日本製品の不買運動が始まった。歴史や領土問題で冷え込む日韓関係だが、そんな中、日本の文化を受け入れようという人々の姿を見つけた。ソウル支局・永廣陽子記者が取材した。

Thu, 14 Mar 2013, 12:21 pm


震災関連自殺24人 半数以上が福島県 3/14 20:06更新
内閣府によると、去年一年間に自殺した2万7858人のうち、東日本大震災に関連する自殺者数は24人だった。前年の55人から半分以下に減っているが、福島県での自殺が半分を超えている。

Thu, 14 Mar 2013, 11:06 am


小5女児連れ回す、20歳男逮捕 長野市 3/14 18:48更新
インターネットのチャットで知り合った愛知・豊田市の小学5年の女子児童(11)を連れ去ったとして、14日、長野市のスーパー店員・吉田拓未容疑者(20)が未成年者誘拐の疑いで逮捕された。「小さい女の子が好きだった」と容疑を認めている。

Thu, 14 Mar 2013, 9:48 am


習近平氏が国家主席に 中国はどうなる? 3/14 18:32更新
中国の国会にあたる全人代で14日、国家元首にあたる国家主席に習近平氏が選出された。習氏は去年11月に中国共産党のトップである総書記に就任しており、これで軍のトップと合わせて全ての権力を掌握する。

Thu, 14 Mar 2013, 9:32 am


長野馬肉偽装 加工業者を家宅捜索 3/14 17:45更新
去年1月末〜今年2月に加熱用の馬肉32トンを生食用と偽って出荷、販売したとして、警察は14日、長野・飯島町の馬肉加工業者・大成を家宅捜索した。大成は経営上の責任者だった前専務の指示だと明らかにしており、警察は社長から事情を聴いて調べる方針。

Thu, 14 Mar 2013, 8:45 am


胆管がん原因は洗浄液 従業員の労災認定へ 3/14 17:44更新
大阪市の印刷会社「SANYO−CYP」の従業員が胆管がんを発症した問題で、厚労省の検討会は14日、印刷機の洗浄液に含まれていた化学物質を長期間、高濃度で吸い込んだためと推定できるとの結論をまとめた。従業員16人の労災が認められることに。

Thu, 14 Mar 2013, 8:44 am


日銀正副総裁人事 衆院本会議で同意 3/14 17:39更新
日銀総裁にアジア開発銀行・黒田総裁、副総裁に岩田氏と中曽氏をあてるとした人事案が、14日の衆院本会議で与党などの賛成多数で同意された。野党が多数を占める参院本会議でも15日に同意され、国会の承認が得られる見通し。

Thu, 14 Mar 2013, 8:39 am


防衛相、五輪東京招致に取り組む姿勢強調 3/14 17:37更新
小野寺防衛相は14日、ロンドン五輪でメダルを獲得した自衛隊員らの激励に訪れ、20年五輪の東京招致に政権全体で取り組む姿勢をアピール。

Thu, 14 Mar 2013, 8:37 am


在外邦人安全確保で与党PTが首相に報告書 3/14 17:33更新
アルジェリア人質事件を踏まえて在外邦人の安全確保策を検討していた与党のプロジェクトチームは14日、安倍首相に報告書を提出した。官邸への情報集約機能の一元化や、自衛隊による邦人の陸上輸送を可能とする自衛隊法改正の必要性などが盛り込まれている。

Thu, 14 Mar 2013, 8:33 am


円相場96円18〜20銭 17時 3/14 17:17更新
円相場は14日午後5時現在、1ドル96円18銭から20銭での取引。

Thu, 14 Mar 2013, 8:17 am


販売目的で覚醒剤所持、男逮捕 HPで販売 3/14 16:52更新
先月、新潟・湯沢町で覚醒剤などを販売目的で所持していたとして、住吉会系暴力団幹部・勝又毅容疑者が警視庁に逮捕された。ホームページを開設して覚醒剤などを販売、約1500万円を売り上げたか。「ヤクザとして生きていくために金が必要だった」と供述。

Thu, 14 Mar 2013, 7:52 am


中国全人代 国家主席に習近平氏を選出 3/14 16:45更新
中国の国会にあたる全人代で、14日、国家元首にあたる国家主席を選出する投票が行われ、全体の99.9%の賛成票で習近平氏が選ばれた。習氏は軍のトップにも選出され、国家、党、軍全ての権力を掌握、10年間続いた胡錦濤体制からのバトンタッチが完了。

Thu, 14 Mar 2013, 7:45 am


新月の夜に「ホタルイカの身投げ」 富山市 3/14 16:17更新
富山湾特産のホタルイカが海岸に押し寄せる「ホタルイカの身投げ」と呼ばれる現象が、富山市の海岸で見られている。

Thu, 14 Mar 2013, 7:17 am


ストーカー過去最多 全国で約2万件に 3/14 13:56更新
警察庁によると、去年、全国で警察が認知したストーカー事案は1万9920件と、11年に比べて36%増加して過去最多となった。検挙件数も91%増え、1504件に。11年に長崎県で起きたストーカー殺人事件以降、警察への相談が急増したことが理由か。

Thu, 14 Mar 2013, 4:56 am


自民党のTPP決議 菅長官「歓迎」 3/14 13:53更新
安倍首相による15日のTPP交渉参加の正式表明を前に、自民党が13日夜に政府への要求の決議を取りまとめたことを受けて、菅官房長官は14日、「党内がばらばらにならなくて、まとまったということは歓迎したい」と述べた。

Thu, 14 Mar 2013, 4:53 am


脱法ドラッグ、12年に全国で23人検挙 3/14 13:45更新
警察庁によると、去年、全国で警察が検挙した脱法ドラッグが絡む事件数は23件で、検挙した人数も23人に上ることがわかった。また、去年、全国で脱法ドラッグの影響による交通事故の発生件数は22件で、1人が死亡、34人が負傷している。

Thu, 14 Mar 2013, 4:45 am


悠仁さま、お茶の水女子大付属幼稚園を卒業 3/14 13:36更新
秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが14日、お茶の水女子大学付属幼稚園(東京・文京区)を卒業した。悠仁さまは健やかに成長しているということで、4月からはお茶の水女子大学付属小学校に進学する。

Thu, 14 Mar 2013, 4:36 am


侍ジャパン、WBC3連覇目指し米国で練習 3/14 13:34更新
ワールド・ベースボール・クラシック(=WBC)3連覇を目指す日本代表「侍ジャパン」が現地時間13日、米・アリゾナ州で練習を行った。日本時間15日と16日にメジャー球団と強化試合を行い、準決勝(同18日)の行われるサンフランシスコへ移動する。

Thu, 14 Mar 2013, 4:34 am


自民党、衆院選挙制度改革案をまとめる 3/14 13:17更新
衆院選挙制度改革について、自民党の統括本部は14日、比例代表の定数180議席を30削減し、残りを90議席の第1配分枠と60議席の第2配分枠に分けるなどの案をまとめた。第2配分枠は得票数2位以下の政党に配分するもので、少数政党に配慮した形。

Thu, 14 Mar 2013, 4:17 am


セブン&アイ合同入社式に新人1180人 3/14 12:44更新
セブン&アイ・ホールディングスの合同入社式が14日に都内で行われ、去年より5割多い、グループ15社の新入社員1180人が社会人としての一歩を踏み出した。一足早い入社式は「現場にいち早く慣れてほしい」との考えからで、例年、この時期に行われる。

Thu, 14 Mar 2013, 3:44 am


戸籍に父親記載を〜性別変更の夫、最高裁へ 3/14 12:42更新
性同一性障害で男性に性別変更した大阪府の夫とその妻が、人工授精でもうけた息子について、「戸籍に、夫を父親として記載してほしい」と訴えている裁判で、一審・二審で訴えを退けられた夫婦が14日、最高裁に訴えを認めるよう要請した。

Thu, 14 Mar 2013, 3:42 am


自殺者3年連続で減少 若年層は変わらず 3/14 12:07更新
内閣府によると、去年一年間の自殺者数は前年比9.1%減の2万7858人に。3年連続の減少で、15年ぶりに3万人を下回った。60歳代が最多で、次いで50歳代となり、いずれも前年より減少したが、若年層は5年前からほぼ減少せず、対策が急がれる。

Thu, 14 Mar 2013, 3:07 am


北朝鮮・金第1書記が実弾射撃訓練を指導 3/14 10:51更新
北朝鮮の国営メディアは14日、金正恩第1書記が韓国の島を砲撃する部隊の実弾射撃訓練を指導したと伝えた。訓練では韓国軍の基地などを想定した目標地点が攻撃され、金第1書記は「砲兵たちは敵を炎のるつぼに放り込む準備を整えている」と述べたという。

Thu, 14 Mar 2013, 1:51 am


北の弾道ミサイルに警戒感〜オバマ大統領 3/14 10:44更新
米・オバマ大統領は米ABCテレビのインタビューに応じ、北朝鮮の弾道ミサイル技術について、米本土を射程に収めるレベルには達していないとの認識を示す一方、「誤差があってはいけない」と警戒感を示した。

Thu, 14 Mar 2013, 1:44 am


新ローマ法王、史上初の中南米出身者 3/14 10:29更新
新しいローマ法王を選ぶ選挙「コンクラーベ」は13日、2日目の投票でアルゼンチン出身のベルゴリオ枢機卿(76)が選ばれた。今後、「フランチェスコ1世」を名乗る。中南米出身者が選ばれるのは史上初、欧州以外の出身者が選ばれるのも約1300年ぶり。

Thu, 14 Mar 2013, 1:29 am


TPP“交渉参加”の日本をけん制 3/14 8:35更新
11か国が参加したTPP交渉の会合が、4〜13日までシンガポールで行われた。終了後の会見で、シンガポールの首席交渉官は、15日に交渉参加を表明する方針の日本について、「日本の交渉参加で遅れが出ないようにすべきだ」とけん制した。

Wed, 13 Mar 2013, 11:35 pm


関東で強風観測、交通乱れやケガ人相次ぐ 3/14 7:15更新
関東地方は13日、今年に入って最も強い風が吹き、交通機関の乱れやケガ人が相次いだ。

Wed, 13 Mar 2013, 10:15 pm


硫黄島で日米合同の戦没者追悼式 3/14 3:15更新
太平洋戦争末期に旧日本軍が米軍と激戦を繰り広げた硫黄島で13日、日米合同の戦没者慰霊追悼顕彰式が行われ、日米から計約270人が出席。日本の遺族らは式典後、兵士らが使った地下壕などを巡り、日米合わせて2万8000人を超える戦没者を追悼した。

Wed, 13 Mar 2013, 6:15 pm


はごろもフーズ、5月からシーチキン値上げ 3/14 2:48更新
はごろもフーズは、主力のツナ缶「シーチキンL」や「シーチキンマイルド」など16品目を5月から値上げする。大きいサイズの缶詰は15円、小さいサイズは10円、最大6.1%の値上げとなる。原料のキハダマグロやカツオなどの価格が上昇しているため。

Wed, 13 Mar 2013, 5:48 pm


捜査情報漏えいの疑い 静岡地検支部を捜索 3/14 1:42更新
静岡地検沼津支部の女性検察事務官が知人で暴力団関係者の男性に捜査情報を漏らしていた疑いがあるとして、警察は13日、勤務先などを家宅捜索。複数の暴力団関係者の携帯電話から、この女性の電話番号が出てきて発覚した。警察は裏付け捜査を行っている。

Wed, 13 Mar 2013, 4:42 pm


インフラ輸出などで企業側との連携強化を 3/14 1:40更新
鉄道や水道などのインフラ輸出の促進と海外のエネルギー資源の確保を目指した政府の戦略会議の初会合が13日、首相官邸で行われた。経済成長が期待されるミャンマーに対する戦略が話し合われ、経団連など企業側との連携を一層強化していくことを確認した。

Wed, 13 Mar 2013, 4:40 pm


辛坊治郎氏 小型ヨットで太平洋横断に挑戦 3/14 0:54更新
ニュースキャスター・辛坊治郎氏と全盲のセーラー・岩本光弘さんが13日、小型ヨットで太平洋横断に挑戦すると発表。挑戦のきっかけについて、辛坊氏は「どっかで休みたいなと思っていたところに話がきた。まさしく乗りかかった船」と笑いを誘った。

Wed, 13 Mar 2013, 3:54 pm


松方、大和田からのラブレターで出演快諾 3/14 0:52更新
俳優・大和田伸也の初監督映画「恐竜を掘ろう」の完成披露試写会が13日、都内で開かれ、キャストの松方弘樹らが出席。松方は監督から出演を熱望する手紙をもらったと話し、「男からもらった初のラブレターでした。『これはやらないと』と思った」と語った。

Wed, 13 Mar 2013, 3:52 pm


タカトシ・タカ 第1子誕生に「感動した」 3/14 0:41更新
お笑いコンビ「タカアンドトシ」のタカに13日、第1子となる男児が誕生。出産に立ち会ったというタカは「感動した。幸せにしなきゃいけないなと感じた」「ガッツ石松さんみたいな顔をしている。プロゴルファーになってくれればいいかなと」と喜びを語った。

Wed, 13 Mar 2013, 3:41 pm


自宅に大麻所持、脱法ハーブ店の出資者逮捕 3/13 23:58更新
去年6月、東京・文京区の自宅に大麻約12グラムを隠し持っていたとして、脱法ハーブ店に出資していた矢神誠太郎容疑者(53)が逮捕された。また、同容疑者が出資していた店の元経営者の女が、無認可の医薬品をネット上で売っていたとして書類送検された。

Wed, 13 Mar 2013, 2:58 pm


病院の連絡不備でガン3年放置、患者死亡 3/13 23:49更新
名古屋大学医学部付属病院で08年に口腔内にガンの疑いがあると診断された患者が、入院連絡の不備から手術が遅れ、去年4月に呼吸不全で死亡していたことがわかった。手術をした際には、ガンが肺に転移していた。患者の遺族とはすでに示談しているという。

Wed, 13 Mar 2013, 2:49 pm


東電虚偽説明、故意ではなかった〜第三者委 3/13 23:37更新
福島第一原発事故の国会事故調査委に東電が間違った説明をした問題で、第三者検証委は13日、「故意によるものではなかった」とする検証結果を、東電・広瀬社長に手渡した。広瀬社長は「検証結果を受け止め、今後の現地調査に協力していきたい」と述べた。

Wed, 13 Mar 2013, 2:37 pm