[ホーム]
今日から3.0A!ボーダーブレイクスレ公式http://borderbreak.com/wikihttp://www12.atwiki.jp/borderbreak/
近接強化Vはまだか!
サーバルの2段階目と3段階目の御姿を拝見したいわ
>近接強化Vはまだか!ラベージ通常ノーチャージで1万越えるんですかやったー!
サーバル全部使ってみたけど初期が一番AとBの使い分けが活きる武器だったなカスタムはHSを積極的に狙える素直な子RMは…………なんだろう?
ふと思ったんだけど、システム的には重火の装備で設定的には打突質量に機関部も足してるパイクがいくら質量武器とは言えただの鉄板であるダウナーの半分程度の重量はどうなんだろう
>ダウナーの半分程度の重量はどうなんだろう肝心の刺突部分がそんなにご立派じゃないし機関部も充填前提で簡素な作りってだけだと思うな背中に背負うダウナーと比べてアタッチメントのように装備出来るサイズですしねぇ
>RMは…………なんだろう? 火力の生レーザービームのカスタム軽くて乱戦に強い脅威のOH耐性のRM(ただし他の武器でもいい)
今日やってて思ったけど硬いって正義ね
>今日やってて思ったけど硬いって正義ねHG「どんな攻撃でも耐えてやんぜ!」路地「リムペVやVマインは勘弁な!」
>HG「どんな攻撃でも耐えてやんぜ!」>路地「リムペVやVマインは勘弁な!」ゆ、許された…
そろそろ炸薬ショットガンが欲しいよー
クラン演習で鯖カス使って見たけど気が付いたら弾切れ起こしてた普段素ガドしか使わんから弾切れなんてまずありえんし何か新鮮だったよスコープモードだとあっという間に弾が無くなる気がする>設定的には打突質量に機関部も足してるパイクが>いくら質量武器とは言えただの鉄板であるダウナーの半分程度の重量鋭利な杭を圧縮圧力で打ち出すだけの装置と武器自体の質量でぶった切るソードは比べれないと思うんだ逆になんでごついガドより重いんだとは思うけど
近接1と2の上昇率差を考えると3が出てくれればNX脚の魔剣でフルロジ真っ二つにできるのになぁ
>今日やってて思ったけど硬いって正義ねアンチII「チラッ、チラチラッ」
特殊な脳内設定で遊んでる近接厨の俺がおすすめのアセンを紹介するぜ路地R、NX、A、NX初期マシンガン、39クラッカー、魔剣、マルチ2近接2、ニーキック2、重量耐性1面白いほどよく切れるから、是非やってみてくれ
>>今日やってて思ったけど硬いって正義ね>アンチII「チラッ、チラチラッ」爆発防御「お前じゃねえ」実弾防御「座ってろ」
今のMAPでアンチとかつけたら吹っ飛んで自機損壊とか食らっちゃうよ付けてなくてもよく食らうけど!
剣よりインパクトボムとリムペットボムと上の穴からすっ飛んでくるプラカノ系とスナイパー空手と狙撃が怖い
トルグを買ったはいいけれど結局散弾モードしか使ってなくておとなしくスマSPに戻したそういえばハガードも買ったはいいが使いこなせなくて倉庫に閉まったのを思い出した…
近接厨だけど近接以外の即死系武器マジしねよっていいたいマインはともかくてめーだよプラネオとCCC
フェイタルアグニ「すまない…」
>近接厨だけど近接以外の即死系武器マジしねよっていいたいボーダーなんとか自体が火力高めだからねぇ>マインは設置の手間があるしありゃ踏む方が悪いからな、むしろSからダメ1万で良いだろと思う地雷なんだし>プラネオ3発しかないし爆風狭いし空飛ぶマインと思って許してやれこっちが気づいてないだけで向こうもムキムキしながら当たらないネオを撃ってるんだから>CCC絶対に許さない
>そろそろ炸薬ショットガンが欲しいよースティッキーの粒をばらまくショットガン!
パワシカ「ゆ、許された…」
ネオは当たらない物と考えてるから外れてもあんまりムキムキはしないな当たったらテンション上がるけど
>近接厨だけど近接以外の即死系武器マジしねよっていいたいオゥゆかりおにぎり食えよオゥ
インパクトボムプラネオ^^
気合い入った近接厨は近接オンリープレイをするとか聞いたぞ
ワイスマは離れるとダメージ発生しないから近接武器だよね(ニコッ
模擬戦地獄おっかねーなー公式でアナウンスくるまで財布リペアだなどうせアドラだし
模擬連発じゃあ無いがCPU多めではあったな
とりあえずスイッチ各種2段階までは購入でも使うかどうかはまだ先の話だなワイスマから変わるほどの魅力があればの話だけど
>近接厨だけど近接以外の即死系武器マジしねよっていいたいリムペは許さないしかし初期がリモートボムってのもピンと来ない系統だよなぁ・・・
>模擬戦地獄おっかねーなー公式でアナウンスくるまで財布リペアだな牛が反応していたけどセガ的に牛は公式対応なのかじゃなかったらお前なんだよだし、そうだったらこれが公式かよだし>しかし初期がリモートボムってのもピンと来ない系統だよなぁ・・・威力中小大の伝統を作ったって意味ではマインと同じで普通なんだけどなんでコイツだけペッタンできないのかってのはちょっとだけ疑問に残るただ意外と壁に貼れる必要ってない事多いと言うか忘れてるけどね
『 ブレイブルー クロノファンタズマ μ-No.12- (ミュー・テュエルブ) (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BS3XXV6?tag=futabachannel-22フリーイング形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 14,800価格:¥ 13,587