甲状腺有所見率調査結果(速報)について(おしどりマコ)
2013年3月8日、環境省総合環境政策局環境保健部から
「福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果(速報)について」が発表された。
詳細な報告書は3月29日に日本乳腺甲状腺超音波学会から環境省にあげられるそうである。
この調査の背景・目的は
「福島県が行う県民健康管理調査において、
約40%の者に20.0mm以下ののう胞等の所見を認めていることを踏まえ、
一定数以上の18歳以下の者に甲状腺超音波検査を行い、
我が国の甲状腺結節性病変の有所見率等、
県民健康管理調査の結果の評価に必要な知見を収集する。」
ということである。
下記は当日、環境省で配布された資料である。
「5ミリ以下の結節、20ミリ以下ののう胞を認めるA2判定が56.6%みられ、
福島県の約4割という結果とほぼ同様」という評価がみられたが果たしてそうであろうか。
下記は福島県の調査のA2判定の人数の経時的変化である。
平成24年1月25日第5回発表:29.7%
(3765人中1117人)
平成24年9月11日第8回発表(平成23年度分):35.3%
(38114人中13459人)
平成25年2月13日第10回発表(平成24年度分):43.6%
(94975人中41398人)
今回の環境省の調査と同程度の人数、検査人数が3765人の時点では、
A2判定は29.7%であった。
この結果と、環境省の調査4500人の56.6%にA2判定が見られた、
というのは「ほぼ同様」という結果には疑問がある。
福島県の調査で平成23年度と平成24年度で
8ポイントも上がったことについてはどう評価するのであろうか。