ぴよっち> 先生教えてください。
> 武田邦彦先生のブログで今日速報がでました。福島および関東一円のセシウム降下量が事故後とほぼ同じくらいのレベルに達しているそうです
> 外出するときはマスクを、、と書かれています。
ーーーーー
読者からの要請があって、以下の評価記事を書くために
06月26日「彼らの言うことのどこがばかばかしいか指摘をーー武田邦彦氏の場合」http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/51973100.html
06月27日「彼らの言うことのどこがばかばかしいか指摘をーー武田邦彦氏の場合(2)」http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/51973268.html
一度だけ読んだブログで、中味があまりにも馬鹿馬鹿しく、頭がおかしくなるので、決して見ないブログですが、
ぴよっちさんの不安を解消するため、覗いて見たところ
「1km2 あたり100MBqは危険」と書いてありました。
大きな間違いです。
やはり、愚かなことしか書かない人です。どうか、そのブログは、二度と見ないようにして下さい。
(放射能の濃度)
ーーーーーー
土の比重が2g/cm3程度で、土壌の採集は通常5cm深さで行いますので、土壌1m2は、重量100kgになります。1km2の重量はその100万倍の、100 M kgになります。
ですから、100MBq / 1km2 = 1 Bq / kg です。
セシウム137を経口摂取した場合、1Bq= 1.3 E-8 Svですから、年に1m Svの被曝になるには、この量のセシウムが降り積もった土壌を、年に77,000 Bq = 77トン食べなければなりません。この降下量が一年続いたとしても、10年降り続いたとしても、食べ切れません。
危険性を考えるのが全く馬鹿馬鹿しいことがお分かりなるでしょう。
ーーーーーーーーー
文科省のHPの「定時降下物環境放射能測定結果(暫定値)(第9報)」
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1285/2012/01/1285_010618.pdf には、
12/27の一日で セシウム137が、23 M Bq/ km2が降下したとされており、12/28は不検出、12/29に52、 12/30に 41、12/31に 8、 元日 は不検出、1/2に 250、 1/3に 72、 1/4 に26 M Bq/ km2の降下が検出されたとあります。
数字のばらつきの大きさから、どこかに溜まったものが流れているのではないこと、が明らかです。
極めて微量なので、数値の大きな変動の原因にはいろいろな可能性があります。一つの可能性は、土埃が風で舞いあげられることです。セシウムは土にこびりついていますから、土埃とともに舞い上がります。1月二日に風が強かったとすると、この可能性は高くなります。
ーーーーーーー
T氏は、これまでに数々の間違い情報を流して、人々を怖がらせています。仕方なく、私も、以下のブログ記事を書く羽目になっています。
09月11日「セシウム0.1mgで致死量だから、東北では農業をするなーーめちゃくちゃな自称”学者”」
http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/51998511.html
09月10日「東京で大異変…ヨウ素が急上昇!?ーー測定間違いです」
http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/51998298.html
(1/7補足:次の記事を引用した方が良かったです。
09月10日1「甲状腺治療では、GBqの量のヨウ素131を使用ーー下水から検出の可能性あり」http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/51998319.html )
この人の無知も好い加減にして欲しいです。何故、こんな馬鹿なブログを読む人がいるのでしょう?
私が、馬鹿馬鹿しい解説を書かないで済むように、この人のブログを読まないようにお願いします。
ーーーーーーー
1/7補足:むーみんさんからコメントがありました。
私が、有力な可能性として挙げた、放射能が付着した土埃の風による舞い上がりの吸引に関して、保健物理学会のサイト“専門家が答える「暮らしの放射線Q&A」”よりhttp://radi-info.com/、で、計算していました。
(「砂塵」で検索=>放射性物質の再浮遊について=>回答を見る=>(以下、暮らしの放射線Q&Aの過去の回答から引用)で、計算の説明にたどり着けます)
今回の100M Bq/ km2 = 100Bq/m2の1,000倍の濃度(福島の土壌の濃度に近い)の100 kBq/平方メートルの環境での、内部被曝は、0.0188 mSv という計算があります。
つまり、100M Bq/ km2 の降下量が3年間ずっと続いたとして、0.02 mSvらしいです。
砂塵を食べるときの内部被曝の計算もしています。
どうでもいい話5
数多くの事実から不都合な事実は無視し、自説に都合のいい事実だけを採り上げ説明する。
詐欺師がよく使う手だ(一般論であって、特定の人物を指しているのではない)。
気をつけたほうがいい。
>ある大学教員より忠告。さん
>もうこのへんで止めておいたおいたほうがいい。
私宛でない事は承知しているが、私のコメントがまた荒れる元になるかもしれない。
本当に申し訳ない。
今更どうでもいい事だが、お二人とも「通りすがり」ではなく「通りがかり」だ。
ある大学教員より忠告。さん、が勘違いするのは仕方ないとして。
富江敏尚さんは二度目、別の意味で心配だ。
一度、病院で調べてもらった方が良い。
さあ富江敏尚さん、思う存分、好きなだけ私を罵倒しなさい。
これで本当に最後だ。