サブカテゴリー

PR:

JR西日本大阪三越伊勢丹を改装開業、15年春に

 JR西日本は13日、苦戦が続く大阪駅ビルの百貨店「JR大阪三越伊勢丹」(大阪市北区)の売り場を大幅に見直し、2015年春に改装開業する計画を発表した。大阪駅ビルの専門店街「ルクア」の一部のテナントをJR大阪三越伊勢丹側に移転する案などを検討するとみられる。

 改装開業から1年後の売上高は450億円を目標とし、債務超過状態の運営会社「ジェイアール西日本伊勢丹」(京都市)の純損益は15年度の黒字化を目指す。

 改装の具体策については三越伊勢丹ホールディングスと今後詰める。同日公表した13年度から5年間の中期経営計画に盛り込んだ。

 中期経営計画ではこのほか、少子高齢化で鉄道の利用者が落ち込むことを見据え、不動産や流通事業を強化する方針も掲げた。具体的には、大阪環状線の沿線の魅力を高めるため、天王寺駅の駅ビル改装などを進める。

 真鍋精志社長は大阪市内で記者会見し「非鉄道事業に力を入れていくのが戦略の中核だ」と指摘。連結売上高に占める非鉄道事業の比率を現在の約35%から10年後に40%に高める考えを示した。

 中期経営計画の最終年度に当たる17年度の連結売上高は1兆3060億円、純利益は660億円と過去最高水準を目指す。

[ 2013年3月13日 20:13 ]

Webtools & Bookmarks
Yahoo!ブックマークに登録

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

クイックアクセス
【楽天】オススメアイテム
スペシャルコンテンツ