[ホーム]
ゆるりまったりと世界樹の迷宮TUVWをまるっとネタバレもそこそこ抑え気味に、世界樹の迷宮の冒険や日常だの考察だの設定なんやかんや語り合う今夜も開きます、週末酒場スレどうしても詳細や攻略情報が知りたいのであれば、wikiを見るも見ないも自由だ新たにBEST版などを購入したり、果たせなかった完全クリアを目指す際にも、バグや仕様の違いなどは、後で分かるとちょっぴり後悔するのでなるべく最初に確認しておたいた方が良いかもしれない空が…空がダメージゾーン!目がぁ〜鼻がぁ〜
鼻かみすぎて鼻の下がヤケドで辛いなんてことにならないように注意を
今年はかゆいを通り越して痛いってなる時もあるので防護アクセサリー:マスクはあった方がいいかも
花粉が飛んでくる=春が近いと思って前向きに…ちゃんとガードしないとどんどん攻め込んでくるからな!
おつ酒場大気そのものがダメージ要素って無理ゲー
遺伝というか体質みたいなもんでしょ?予防はできても完治は無理っぽい
ギルメンに花粉症がいるんだけど本当にこの時期は冒険に出る事すら苦痛そう俺は花粉は大丈夫なんだけど粉っぽいのがバステ貫通する
黄砂や花粉がひどいって?ギルドハウスで引き篭もろう!
SQ5でプレスターンバトル採用されるという夢を見た
次回は更に世界の文明が進むという夢を見たけど多分ないな>プレスターンバトル花で眠り花粉劇場で全滅
ウチの地方は吹雪いてます
>目がぁ〜鼻がぁ〜
卒業式に寒の戻りあるで雪と桜の二重奏
入学式に桜咲いてる空に雪降ったことあるぜ油断して服減らしてから風邪引いた世界樹5はいつになるだろうねー
魔物図鑑データに平均体長とか大きさが欲しい意外と巨大かも知れないネズミや花
宿の中だとほとんどぐずらないってことはやっぱり外に原因があるんか…外出たくねぇ…聞きかじっていたい
俺は巨大よりも小型なのに硬い強いの方が怖い
硬い=完全ガード属性があるというのも捨て難い全長よだと長いモンスターとかえらいことになるぞ
空曇ってるねぇこの雨で少しは収まってくれればな
もうすぐ春だウェーイ早くあったかくなってくれ五作目は夏くらいに何かアクションがありそうな予感
去年までは大丈夫だったんだけど今年から鼻水ぐしょぐしょだわビビったわよく考えりゃあの迷宮は花粉飛散しまくりじゃねーかな
小型で高速で回転して攻撃が通らないアルマジロしかも同時出現は二十体まで
マスクかけるだけでかなり違うからつけてない人は試そう
SQ5今度は魔物が三列まで地上と空中の2ラインとかなったら震える
>地上と空中の2ライン画面表示の大きさ概念があれば小型魔物に限り同時ラインに出現とかできそう
前後列だけでも俺は嬉しかったな遠近と乱入の概念に一役買った
未だにSQ4のテンション上がったバトルは最初のベルセルク戦という1の女王蟻戦が俺の中では最高峰だけども
バランス破綻しても良いからボス3体同時バトルとか希望だ
foeだらけフロアとかか
モンスターハウスかよ!でも強化ボス複数出現は燃えそう
人系ボス以外はでかいから前後であわせて2体くらいだな
機械化とかはまだまだなさそうあえてずっと中世文明くらいで通しそう
>バランス破綻しても良いからボス3体同時バトルとか希望だうわぁやりそうしかもランダム組み合わせ
>機械化とかはまだまだなさそうやったとしても別タイトルの新作でやってしまいそうだよ
メガテンもリメイク含めだしまくってるし流石にもう新作で3DダンジョンRPGは…やりそう
あえて大航海や気球みたいなサブ要素をなくして初心に戻って迷宮一本に絞ったりとかもよさそうなんだけどなぁ
>初心に戻って迷宮一本に絞ったりとかもよさそうなんだけどなぁ俺はむしろ大きくなりすぎた感があった大航海でも単純なオマケじゃなくてシナリオに作用してたからなー3も4も
ダンジョン特化にしたら普通に50Fとかいけるだろうマップも4倍フロアで広大
フロアの最後には歴代ヒロインキャラが立ちはだかるわよ!
>フロアの最後には歴代ヒロインキャラが立ちはだかるわよ!遠方から射撃してくるのでエンカウントするまで総合ダメージ25000を越えるMAP攻撃が
回復術がどうなるかは毎回楽しみなんだが4くらい取捨選択しないとだめってくらいが好き
数々の即死スキルと回復スキルを持つ悪魔の様なボスが降臨
ヒロインか難しいな公式プッシュなのか人気かで
みなまで言わずともよい
4のヒロイン?褐色ダンサーに決まってんでしょ
メディック微妙言われる事多いしもう回復はアイテムオンリーでもええよ
うむ褐色はよいものだ
>もう回復はアイテムオンリーでもええよ俺あえてこの方式でも面白いんじゃないかと思ってるそうすれば金もずっと価値があるし有限ってとこがスリルたまらん
回復手段は道具のみかアリだな
3のアイテムは安かったね高級品はいっぱい素材いるけど…
メディックが鈍器マスターキャラに?道具の回復効果をアップさせる
モンスターの落とす薬は勿論素材も何もかもを食いながら回復して進むダンジョンか
アイテムマスタリで効果アップとか全体化とかオートアイテムとか浪漫溢れるね
一気に術式で体力全回復よりもえげつない強力な薬で強引に蘇生や回復の方が風景でも楽しそうだな
アイテム師ができると武器防具に耐久性の付いたハードモードの実装が
鞄がなくなったら現地調達ってのはいいな燃える
予算があれば全体オイルやミスト効果延長ができるんだよね…
あー確かにオイルとか符とか強化できたらすごく楽しいかもやってみたい
メディックからアイテムマスターに転職か
攻撃用アイテムの符を味方に貼れば耐性アップとかそういうのでもいいというわけでお願いしますよATLUSの偉い人
>攻撃用アイテムの符を味方に貼れば耐性アップとかそういうのでもいい逆転使用とか面白いな
使用用途増えるのは面白そうだなアイテムで戦う強いけどenをジャブジャブ使うジョブいいね
カフンハヤメテーーーーーーーーーー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>アイテムで戦う強いけどenをジャブジャブ使うジョブいいねファーマーにアイテムパッシブを加えた感じか
アンドロ「わたしはお金で動く」
パッシブで効果増大スキルで特殊使用効果enをぶつけてダメージ
金次第で何でも出来る桃太郎伝説のといちや思い出した
俺はもっと探索には金がかかってもいいと思っているずっと貧乏でも構わない
素材マラソンができちゃうバランスとの兼ね合いかなぁ資金がたまりやすいけど金は使うとかだと作業感ばっかりになりそうだし
『 咲 -Saki- 阿知賀編 episode of seide-A 8 スペシャルエピソード #14 [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00ANH0OH4?tag=futabachanjun-22出演:悠木碧, 當山奈央, 花澤香菜形式:Blu-ray参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,506発売予定日:2013年3月20日(発売まであと8日)