[ホーム]
もちろん知ってるよね
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
修行した俺はナポリタンの写真だけでいけるぜ
正直、本場パスタよりナポリタンの方がずっと美味しいと思う
俺はペペロンチーノ派だ
パスタにケチャップを混ぜただけのものを料理と言っていいのか俺んちのナポリタンはとにかく不味い
目玉焼きにケチャップでも料理だ贅沢言うな
>パスタにケチャップを混ぜただけのものを料理と言っていいのかちゃんと玉ねぎとかベーコンを炒めないとただのケチャップパスタになる
ケチャップもバターと煮詰めてから絡めると結構いいぞ
>No.18435078右側のごはんかいじゅうバップにでてたろ
>パスタにケチャップを混ぜただけのものを料理と言っていいのか魚の切り身を、丸めた酢飯に乗せただけの物を料理とは呼べない訳だな
そういやスパゲティをパスタと呼ぶやつ増えたな間違いではないが、ややこしい。でも、そういうやつに限ってカペリーニをスパゲティの細めんとか言う
一部の反応http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51782058.html
サムネでナージャかと思ったのに
二次裏なんだから画像貼ろうぜ
>スパゲティをパスタと呼ぶやつ「スパゲティはださくて古くてパスタと呼ぶほうがいけてる」って思ってるのは確定的に明らかだけど指摘されるとキレる「ここは日本だから」とか意味がわからん
すぱげてぃでええやん
>No.18435801下段左が全国のニートファンに捧げる一品にしか見えない
パスタの方が言いやすいし
お、俺もゲティ食べるよ!いけてるよなゲティ!
おかわり
>No.18435800串だおれの方が気になる
ピッツァやロングパスタにタバスコをかける食べ方を「ジャポネーゼ」という。バブル期にイタリア旅行に出かけた日本人が「タバスコをくれ」ということから「日本式」と言う意味でつけられた。
由緒正しきナポリタンを食わせてくれる店が立川にあったが、例のビルの解体と同時になくなっちまってかなり寂しい
ちゃんぽん具材とトマトケチャツプで・・・
世界ウルルンで誰だか忘れたがベテラン男性俳優が行った時ナポリタン作り始めて調理中にケチャップをドバドバ入れているのを見て現地の外国人がゲッという反応してたいたそれ本当においしいの?とか聞いたりでも出来上がったのを食べたら美味いと言ってた
>でも出来上がったのを食べたら美味いと言ってたよく言われるよな作ってる最中は「トマトソースでなくケチャップ!?ありえねー!」とか言ってるんだけど食うと「ウメーウメー」言い出す
日本と向こうじゃケチャップ自体が別物らしいな
スレ画はパスタババアの若かりし頃の姿?
ナポリタンって元々おいしかったものをわざと腐らせてまずくしたような味なのですわ
ケチャップはアメリカの食い物だからな
>>パスタにケチャップを混ぜただけのものを料理と言っていいのか漫画「大使閣下の料理人」では「真のフランス料理人なら、ご飯に卵をぶっかけたものだってフランス料理なんだ」と言う主旨の台詞がありました。作る人の心がけ次第。
スレ画はもしかして ナポリ「たん」なのか?
I like naporitan!
>スレ画はパスタババアの若かりし頃の姿?それはこっち
ナポリタンと一口に言ってもハム、ピーマン、たまねぎのケチャップパスタかミートソースうどんか
『 リボルテックヤマグチNO.132 ビックバイパー 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BOEIY6S?tag=futabachanjun-22海洋堂形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,980価格:¥ 3,321発売予定日:2013年5月15日(発売まであと63日)