[ 株式会社エムオン・エンタテインメント ]

「ありがとう FUNKY MONKEY BABYS」 MUSIC ON! TVで3ヶ月連続スペシャルコンテンツをオンエア!

リリース発行企業:株式会社エムオン・エンタテインメント

心に響く熱いメッセージと勇気と優しさを伝える楽曲で支持され続けたFUNKY MONKEY BABYS。惜しくも6/1(土)、2(日)の東京ドーム公演をもって解散する彼らに「ありがとう」の気持ちを込めて、MUSIC ON! TV(エムオン!)では3ヶ月連続でスペシャルコンテンツをオンエアします。
まず、3月は月のイチオシアーティストを特集する「M-ON! MONTHLY ICON」にFUNKY MONKEY BABYSを迎え、彼らの熱い魂を追ったプレミアムコンテンツをお届けします。あの、顔ジャケになった有名人たちも登場します!
そして、4、5月の週末は、過去に放送したFUNKY MONKEY BABYSのスペシャルコンテンツを一挙放送する他、彼らの過去のライブ映像を1時間にまとめた特集もお届けします。
詳しくは、「FUNKY MONKEY BABYS × MUSIC ON! TV」特設サイト(http://www.m-on.jp/fmb2013/)をご覧ください。

【3月放送】
■M-ON! MONTHLY ICON 「FUNKY MONKEY BABYS」
<放送>3/23(土) 18:00~19:00 他
■Artist File 「FUNKY MONKEY BABYS」
<放送>3/23(土) 19:00~20:00 他

【4月放送】
■M-ON!プレミアムライブ -FUNKY MONKEY BABYS-(2007年6月放送)
<放送>4/7(日)18:00~19:00
■FUNKY MONKEY BABYS 「First Japan Tour LOVIN' LIVE」ダイジェスト(2008年3月発売ライブDVDより)
<放送>4/14(日)18:00~19:00
■FUNKY MONKEY BABYS 「野音への道 ~エナジーの解放~」(2008年1-5月放送)
<放送>4/21(日)18:00~19:30
■FUNKY MONKEY BABYS 「野音への道 ~完結編…?~」(2008年6月放送)
<放送>4/21(日)19:30~21:30
■FUNKY MONKEY BABYS 「日本武道館'09 ~おまえ達との道~」ダイジェスト(2009年9月発売ライブDVDより)
<放送>4/28(日)18:00~19:00

【5月放送】※放送日時は決定次第、特設サイトにてお知らせします。
■FUNKY MONKEY BABYS“3rd JAPAN TOUR「いちょうの国から 2010~帰郷~」Presented by トステム”SPECIAL(2011年3月放送)
■FUNKY MONKEY BABYS“3rd JAPAN TOUR「いちょうの国から 2010~帰郷~」Presented by トステム”DOCUMENT(2011年3月放送)
■FUNKY MONKEY BABYS 卒業生応援ライブ in 柳津中学校(2011年7月放送)
■M-ON! MONTHLY ICON 「FUNKY MONKEY BABYS」(2011年12月放送)
■LIVE DAM Sing for Smile Tour in HIROSHIMA ~FUNKY MONKEY BABYS~(2012年1月放送)
■FUNKY MONKEY BABYS 「1st ARENA TOUR 笑って歌ってもりあがァリ~ナ~行くぞ日本!!~」ダイジェスト(2012年8月発売ライブDVDより)
■FUNKY MONKEY BABYS あなたが選ぶ“ファンモンソング べスト10!!” ~観て♪ランキング M-ON!編 ファンモンミュージックビデオ ベスト10 大発表!~(2013年1月放送)
■M-ON! MONTHLY ICON 「FUNKY MONKEY BABYS」(2013年3月放送)

以 上

MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。
詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)オフィシャルサイト(http://www.m-on.jp)まで。

 

PR TIMESプレスリリース詳細へ

 

提供:PR TIMES 

 

Topic Board トピックボード
バックナンバー
このページのトップへ
Trend Library トレンドライブラリー
Access Ranking
  • 今日
  • 昨日
  • 週間
Must Check! 話題の情報
1億人の税

1億人の税

2015年税制が大きく変わる。相続・贈与税が増税となり、都内家持ちなら課税対象も。個人の節税から企業の税務署対策まで、どう向き合うべきか。

NEWS & REPORT:
シャープ生き残りの賭け

MORE