2012年08月10日

Windows7って・・・

暑い毎日
ロンドンオリンピックで活躍する選手を見るたびに
あ〜僕は今日も生きていますなどと妙に焦り
そいで持って寝不足になっております。

皆様はいかがお過ごしですか?

さて、私のバイク屋さんのパソコンが調子悪いということで
新しいパソコンに入れ替えを行いました。
そしたら。顧客管理ソフト(ABACUS)がうまく動きません・・・・
どうにも安定せずにエラーを吐き出して終了してしまうのです。
サポートに連絡を入れても7の64ビット環境はこちらでは試していません
のいってんばりです。。。

なぜなんだ。原因が全く分からずネットを検索するも
よくわかりません。

eventlogには下記のエラー

ログの名前: Application
ソース: Application Error
日付: 2012/08/10 13:47:43
イベント ID: 1000
タスクのカテゴリ: (100)
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
説明:
障害が発生しているアプリケーション名: ABACUS(カーショップ)ver3.77.EXE、バージョン: 5.0.0.38、タイム スタンプ: 0x3900eab2
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.17725、タイム スタンプ: 0x4ec49b8f
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0002e066
障害が発生しているプロセス ID: 0x150c
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cd76b347a50c11
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\ABACUS\ABACUS(カーショップ)ver3.77\ABACUS(カーショップ)ver3.77.EXE
障害が発生しているモジュール パス: C:\windows\SysWOW64\ntdll.dll

でタスクマネージャをあれこれ見ていると
プロセスのプロパティの中に互換性なる項目が!!
よーしXPモードで動かしてみよう・・・起動すらしません。。。
結局特権レベルのチェックボックスにチェックを入れて
起動してみると!!無事に動作しました。

というわけで備忘録

1.プログラムを起動
2.タスクマネージャーで該当のプロセス右クリック
3.互換性タブをクリック
4.特権レベルのチェックボックスをOnにして適用

こんな感じでした。
XP環境から移行されていろいろと問題がでておりますが
もし同様な事象が出ているようであればお試しを(保証はしませんが・・・・)

そんな感じで私の夏は過ぎております・・・

sodany at 18:31│Comments(0)TrackBack(0)デジタリアン 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

携帯アクセス解析