ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
活動報告ではそれまでのやり取りも確認出来ますが、今後はこちらのコメント欄へお願いします。

盾無さん、こちらならあなたの目的にも叶いますし、公開されてますから文句はありませんよね?

どうぞ思う存分コメントしてくださいませ。

しっかりお答えします。
続きはコメント欄で!
活動報告へのコメントのコピペとそれへの答え。
_________

>それは誤解ですよ。あなたにとっては足りないのでしょうが、あくまでも「今後引用するならば」という条件付きですから、「もし仮に引用することがあるなら」さらに詳しく調べますが、基本的に引用は使わない予定ですから。

既に一度過ちを犯しているのですから、反省の為にも確認をするのは当然のことです。
今度引用は使わない予定だから、次に引用するときは詳しく調べるからというのは調べなくても良い理由にはなりません。
反省しているのですよね?
次の時は調べるからというのは先延ばしであって、反省ではありませんよ?

>血縁者なら同じ文面から他の者よりより多くの意味を読み取れて当然と信じていらっしゃいますか?

血縁者ではないのですから大まかな性格すらも解りません、故に文面以上の事を読み取るのは難しいのですから十分な説明をするべきだと言う事です。
説明不足の文章を書いた結果、複数人に誤解を与えてしまいましたよね?

>ええ、あなたが誤解したことは責めていませんからご安心ください。

>では私は説明不足について反省し、今後につなげてゆくことにします。
楯無さんは?

責めていないと仰っている割には上記のような、コメントを書いていますよね?
文面からは私も反省しますから、あなたも反省するべきではと受け取れます。
しかもわざとかどうか解りませんけど、名前まで間違えていますし海松房千尋さんの文面の端々でまるで挑発をしているような印象を受けます。

一度自分の書いてある文章を見直してみては如何ですか?

投稿者:盾無  [ 2013年 03月11日(月) 22時46分 ]
_________

>既に一度過ちを犯しているのですから、

こちらは警告を受け→反省→情報収集→検討→対処→報告と対応しております。

>反省の為にも確認をするのは当然のことです。

で、なぜあなたが? 思わず笑ってしまったのですが、なぜ、あなたが、運営の代わりになって確認してまわっているのです?

>今度引用は使わない予定だから、次に引用するときは詳しく調べるからというのは調べなくても良い理由にはなりません。

残念ながらあなたの誤解です。「私が必要とする」内容については私の判断で調査・確認済みです。
ここに「あなたの判断」は必要ありません。(まぁ、参考になる内容なら参考にはするけどね?)

>次の時は調べるからというのは先延ばしであって、

前提が違います。「次」は基本「無い」と書いてあったのをお忘れですか?
因みに必要と思われる内容は調べて把握しておりますので見当違いも甚だしいとしか言えないのですが?

>反省ではありませんよ?

その通りです。で、なんで無関係の「反省」が出てきたの?

>>ええ、あなたが誤解したことは責めていませんからご安心ください。
>責めていないと仰っている割には上記のような、コメントを書いていますよね?

足りないのは読解力ですか? それとも記憶力ですか?
あなたも認めていましたよね? あなたが私の文章で「誤解」したと。
間違えないでくださいよ?
誤解を責めているのではなく、何故あなたは誤解に基いた前提から離れられないのか? それを確認したいだけです。

>文面からは私も反省しますから、あなたも反省するべきではと受け取れます。

違いますよ。あなたに「反省しろ」なんて思ってませんのでご安心を。
今後の私の対応を書いて、あなたの対応を確認してるだけです。

>しかもわざとかどうか解りませんけど、名前まで間違えていますし

やめて下さい。たまたまですよ。

>海松房千尋さんの文面の端々でまるで挑発をしているような印象を受けます。

誤解です。
どの部分が挑発していると思われたのか教えて下さい。
今後の参考にさせて頂きますから。

>一度自分の書いてある文章を見直してみては如何ですか?

「一度自分の書いた文章を見直しては如何ですか?」
の方がスッキリしません?

因みに私は何度も見直してますよ? それでも名前を間違えたり誤字脱字をしてしまう事があります。




+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。