Il quaderno d'Estate

アクセスカウンタ

help RSS いよいよ今週

<<   作成日時 : 2013/03/10 23:32   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 41 / トラックバック 0 / コメント 8

ああ…遂に今週が始まりました。
あと4日寝ると、男子シングルSPです!それも日本時間の早朝ですよね。私は有休消化の最後の一日を、その日にあてて待機していますが…水曜日の夜寝て、木曜日の朝起きたらもう試合始まるんですね。今年はJスポの加入しているものの、昨年から生放送はなくなっているし、フジテレビは2010年トリノ・ワールドの時のような「早朝生放送」という粋なはからいはしてくれなさそうだし、Webストリーミングかそれもダメなら、テキストによるネットの実況に頼るしかありません。
本人も語っているとおり、今年のワールドはオリンピックの枠がかかっているので、いつものワールドとは違う緊張感がありますね。2005モスクワ・ワールドの頃は、私は大ちゃんどころかスケートに興味なかったし、2009ロス・ワールドは大ちゃんが怪我で欠場のシーズンだったし、「枠取りのかかった世界選手権の高橋大輔」をまだ見たことないのです。大ちゃん自身のため、日本男子のため、実りあるロンドン・ワールドとなりますように(-人-)

相変わらず、i Phoneで写真撮ったり、加工するのに凝っている私なので、当ブログのトップページにも新しく作った画像を貼りましたが、同じ素材でもう一枚作ったのでアップさせて下さい。

画像


自己満足だとは分かっていますが、応援の気持ちの表れ、と解釈してやって下さい。


ロンドン・ワールドは、野球のWBCの最終ラウンドとぶつかってしまうのかな?
WBCといえば、一昨日の第2ラウンド、日本vs台湾はすごい試合でしたね!両チームとも全身全霊で戦った、文字通り「死闘」でしたが、見ているこちらもへとへとに疲れましたね−。WBCの日本代表は、毎回スリリングですが…。
もちろん私にとっては、ロンドン・ワールドがメインですが、今週は疲れる週になりそうです。皆様、応援がんばりましょうね!

テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 41
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(8件)

内 容 ニックネーム/日時
夏さん!いよいよですね。緊張してきました

高橋選手への敬意のかけらもない理不尽なアレコレには本当にはらわた煮えくり返りだし哀しいです。
でも、とにかく今は高橋選手の演技が観られることが心から楽しみです。応援することしかできませんが、微力ながら精一杯の応援で一緒に戦わせていただきますよー!(緊張に耐えられるだろうか…へタレな私。)

お写真素敵ですねとっても美しいです。
かっぱ
2013/03/11 12:40
こんばんは。
何か急に緊張してきました。
WBCのテレビ観戦でクタクタな私ですが、大ちゃんの応援は気合を入れなおして、テレビの前で精一杯声援を送りたいと思います。
ハラハラドキドキですが、こんな気持ちにも幸せを感じます。
頑張れ!!橋大輔!!

夏さん、いつもブロクありがとうございます。
ヒロ
2013/03/11 20:02
かっぱさん、こんばんは。
青嶋の時もPJの時も、あまりの理不尽さにはらわた煮えくりかえりました…いいえ、まだ現在形です。いっそのこと記事にしようかと思ったのですが、ワールドを前にそれどころじゃないから控えています。

おっしゃるとおり、微力ながら、僭越ながら、私も一緒に戦わせていただくつもりでいます。緊張は、バンクーバーを超えるものはないだろうと…と当時は思ったのでしたが、そうは問屋が卸してくれませんでしたね(笑)私も超へたれなので、ネットを通してですが、一緒に応援させて下さいね。

画像ほめて下さってありがとうございます。素材がいいんです!

2013/03/11 22:48
ヒロさん、こんばんは。
WBC日本vs台湾戦、心底くたくたになりました。生観戦されていた方は終電に間に合わなかったり、大変だったろうと思いますが、でもあんな熱い試合を目の当たりに出来たのは、一生の宝になるでしょうね。

ほんとうに。「バンクーバーまで」と本人が言っていたのが、4年現役フィギュアスケーター高橋大輔を応援続けることが出来て、こんなに幸せなことはありませんね。大ちゃんが「やり切った」「悔いない」と思うところまで、思うままに滑ってくれればそれでいいんです。そこに結果がついてきてくれれば、さらにこれにます幸せはありません。今はただただ応援ですね!一緒によろしくお願いします。

2013/03/11 22:55
こんばんは。夏さんのトップページの画像、いつも素敵ですね。わたしは美術的才能に恵まれなかったので、センスのある人がうらやましいのです!
大ちゃんもそうですよね! 特に近年の”演技中のどこを切り取っても絵になる”というのは、彼の美意識の高さの顕れではないでしょうか。 指先まで神経が行き届いて―手の力が抜けるのはジャンプ前のみ?!―私じゃ絶対指つるって。冗談はさておき、相変わらずの残念な録画放送、なんなんでしょうね。せめて男女フリー、土日の朝くらい生中継しようって気にならないんでしょうか…ウジTVはフィギュアから手を引いてほしいわー。って来年は見ないかもしれないけど(涙)。 兎にも角にも、最後かもしれない大ちゃんのの世界選手権、どうか悔いの無い演技ができますようにと、ただただ祈るばかりです!!! スケートの神様お願い…。
Hi-chan
2013/03/11 23:40
開催地がカナダというのが嫌な感じです。
大輔さんだけアウェイだし…

プロが、特定の選手を贔屓にするにしても、自分の願望、ねつ造を事実であるかのように、その肩書きでもって公の場で発しては、我々は反論の術を持たず、それはもう凶器です。

悪意も思惑もはね退けるような神演技で、会場中を引き込んでほしい。

私は、クワドがなくても得点がどうであれ、何位であっても、大輔さんの演技が大好きで、最後までついていきますが、これ以上、連盟やマスコミに冷遇されるのを見るのがつらいのです。
ハル
2013/03/12 16:48
Hi-chanちゃんさん、こんばんは。
過分なお褒めの言葉、ありがとうございます。ブログのトップの画像は最初の頃は、フリー素材など貼っていたのに、いつのまにか大ちゃんの写真を加工したものばかりになってしまいました…これというのも素材が良いからです!
私が驚かされたのは、大ちゃんがバレエをトレーニングに取り入れて、すぐに効果が出たこと。姿勢や所作がより美しくなりましたものね。やっぱり天与の才なのだろうな…と思います。
地上波テレビ局がゴールデンに放送する趣旨は理解出来ますが、ネットがない時代ならともかく、ほとんどのファンが結果を知ってしまう現在、なんとかならないかと思います。フジは3年前の男子フリーは出来たのだから、なおさらのこと。
大ちゃんのワールド、これが現役最後かもしれない…あらためて感慨深い…というより愕然としてしまいますね。今回はとにかくソチへの道を進んでくれればよい。枠取り貢献すればよい。と思いながら応援しようと思います。とはいっても、いざ試合が始まれば、いつものように、いやいつも以上に熱くなるに違いありません!

2013/03/12 23:01
ハルさん、こんばんは。
カナダもさることながら、私はP.J.にメールを送ったという某選手のファンと名乗る人物が不気味です。捏造した事実を外国人に吹き込み、また受け取った方はプロであるにもかかわらず、事実確認を怠りそれを世界に向けて発信する。私が恐れているのはこういう「ロビー活動」、そして「嘘も100回言えば真実にな」りかねない、ということです。汚い手を使ってでも勝ちさえすればよい、なんてまともな日本人の発想じゃありませんね。ほんとうに不愉快です。

>悪意も思惑もはね退けるような神演技で、会場中を引き込んでほしい。
100%同感です。どうか大ちゃんの、私たちの祈りが天に届きますように。私たちに出来ることは精一杯応援することだけですが、がんばりましょう!

2013/03/12 23:36

コメントする help

ニックネーム
本 文
いよいよ今週 Il quaderno d'Estate/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]