ひるブラ

ひるブラ(ひるぶら)は、NHK総合テレビジョンで生放送されている紀行バラエティー番組。

>>出典 : goo Wikipedia

放送日 2013年3月13日(水) 12:20~12:45
放送局 NHK総合

「ひるブラ」
  - 女性向けに変身“本の町”〜東京 神保町〜 -

東京・神保町東京・神保町  (バラエティ/情報)


東京・神保町から秋元才加と伊藤雅彦が中継。本の町 神保町では自分好みの本を作るなど、女性向けサービスが行われている。、また、「すずらん通り」はお昼時には歩行者天国になっている。
二人は女性専用の本屋を訪れた。女性向けの本やストール、ベルトや靴なども販売している。また、背が低い人にもきちんと本が取れるように棚が低く設定してある。
女性専用の本屋を企画した佐瀬芽久美は、新しいお店を作りたいと思ったときに学生・OL向けの本屋がなく、女性専用の本屋を作ったら面白いのではないかと考えたと話した。
今から130年前に神保町に書店街ができた。きっかけとなったのが「東京大学」で、教授らが世界各国の本を必要としたことから沢山の書店が産まれた。現在は神保町全体で約180の書店があり、書店街としては世界一の規模。
秋元才加と伊藤雅彦が神保町の本屋を訪れた。このお店はビンテージ雑誌専門の本屋で、日本のものだけではなく海外のものも取り扱っている。ビンテージ雑誌は女性に人気があり、店長 中武康法はビジュアル的なインパクトやアンティーク雑貨的な要素がウケているのではないかと話した。
秋元才加が古い「an・an」を使い、店の前でマガジンアートを行った。
秋元才加と伊藤雅彦が神保町の本屋を訪れた。現在 てのひらに収まるサイズの小さな本「豆本」がブームとなっており、実際に手にとってギフトに良いのではないかと話した。豆本は400年前からあると言われており、明治時代の聖書の豆本「袖珍本」を紹介した。
続いて最新の驚くほど小さい豆本について、半導体の技術を使って0.75mmの間に絵が描き込まれていると話した。
秋元才加と伊藤雅彦が神保町の本屋を訪れた。豆本を作るキットも販売されており、秋元才加がキットを使ってマイ豆本を作った。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
神保町(東京)  すずらん通り  歩行者天国  東京大学  an・an  豆本  袖珍本 


モバイル版TVトピック検索提供開始!
↓↓↓下記QRコードからアクセス↓↓↓
モバイル版TVトピック検索QRコード
ウェブ検索について
エンタメ注目のニュース - gooニュース
オランダ戦、平均視聴率30・4%
勘三郎さんに浅草芸能大賞を授与
37歳米倉涼子が今どき女子高生に
若林母にオレオレ電話…喉に細菌
真木よう子と椎名林檎が初タッグ
板東英二、ローカル番組も降板に
鈴木保奈美、15年ぶり連ドラ復帰
都はるみ 4月に南相馬市で復興唱
教えて!goo 人気のQ&A (芸能人・タレント)
この人たちはなぜ干されてた?
俳優 松村雄基さんって独身ですか?
鈴木杏樹は出産した?
叶姉妹は、どうしてお金持ちなんですか?
宮沢りえと貴ノ花はどうして別れてしまったの?
gooウェブ検索 急上昇ランキング (総合)
gooのウェブ検索で検索回数が急上昇したキーワードです。
1 東日本大震災
2 30代うつ
3 WBC
4 工藤静香
5 ヘルタースケルター
gooのお知らせ
おもいやり食堂gooヘルスケア「おもいやり食堂」ヘルシー美味しい社員食堂に「おもいやり」。健康に配慮した人への“食”を通じた「おもいやり」。
スマホ版gooトップページの使い方gooトップページさらに使いやすくなった「スマホ版gooトップページ」の使い方をご紹介。実は60種類以上のデザインが選べるんです
未経験からの転職活動未経験からスタートする転職。未経験者OKの職種はこちら!
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう
goo電子書籍特集1980年代に当時の女の子たちを魅了した、奇跡の超・名作!!全4巻。まずは無料お試し版を。