3月13日から、カナダのオンタリオ州ロンドンで2013年世界選手権が開催される。五輪がない年にはもっとも重要であるこの大会で、いよいよ役者が出揃うことになった。ソチ五輪の出場枠がかかっているこの大会に向け、すべてのトップ選手は万全に調整をして挑んでくるに違いない。
日本は男女ともに、余裕で3枠を保持できると予想されるが、きっとレベルの高い白熱戦になることだろう。
地元の盛大な応援が、現王者パトリック・チャンの後押しを!
男子は、現タイトル保持者のパトリック・チャンが、高橋大輔、羽生結弦、ハビエル・フェルナンデスらの挑戦を受けてたつことになる。
ロンドンはチャンの育ったトロントから車でわずか2時間の距離。さぞかし盛大な応援に囲まれることになるだろう。シーズン前半を通し、特にGPファイナルではかなり不調だったチャンだが、今後トレーニングの本拠地にすることも考えているというデトロイトで調整も終え、今では4回転も絶好調と聞く。今シーズンはまだ彼らしい演技を見せていないとはいえ、本来実力があるチャンだけにロンドンでは本領を発揮するのではないだろうか。
四大陸での屈辱を晴らしたい高橋大輔。
その意味では、大阪で開催された四大陸では不調でまさかの7位に終った高橋大輔も同じことが言える。
彼ほどの経験と実力がある選手なら、この大会に向けてどう調整していくか、コーチ勢と緻密に計画を立ててやってきたに違いない。一度悔しい思いをしたことが、彼にとって新たなモチベーションになったはずだし、作り直したSP「月光ソナタ」も滑り込んで仕上げてきたことだろう。
手痛い経験を経ては、さらに一回り成長して不死鳥のように戻ってくるというのをこれまでも何度も繰り返してきた彼だけに、ロンドンでも必ず高橋大輔らしい演技を見せてくれるだろう。
<次ページへ続く>
関連アスリート・チーム
インタレストマッチ - 広告の掲載について
フィギュアスケート、氷上の華 バックナンバー
- 日本女子、10年ぶりの表彰台独占。 フィギュア四大陸の奮闘を追った! 2013年2月12日
- 高橋、羽生と世界のライバル勢力図。 四大陸選手権は日本男子が独占も!? 2013年2月4日
- 世界一過酷な国内選手権を越え……。 注目続く日本フィギュア陣の後半戦。 2012年12月30日
その他スポーツ ニュース
浅田真央「すごくいい状態」 世界フィギュア14日開幕
2013年3月13日(水)11時36分 - 共同通信
【ロンドン(カナダ)共同】フィギュアスケートの世界選手権は13日(日本時間14日)にカナダ・オンタリオ州のロンドンで開幕する。12日は女子で3年ぶりの優勝を目指す浅田真央(中京大)が現地に到着し「ぎ…記事全文
その他スポーツ コラム
-
[Sports Graphic Number]
<バスケが生み出した熱狂> ジョーダンという神がいた。~田臥勇太と共に追想する黄金時代~ -
[SCORE CARD]
フェド杯4強入りならず。伊達の起用は正解だった?~古傷悪化でも外せない“看板”~ -
[Sports Graphic Number]
<シリーズ 3.11を越えて> 気仙沼発ロンドン行、フェンシングがつなぐ絆。~五輪剣士を育てた街~