昔のアニメの女キャラって今だと全く通用しないよな
1:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:36:48.13 ID:7IRMSlPY
26:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:42:19.25 ID:P3OOEYPb
>>1
あ?ダンバインといえばマーベルだろうが
あ?ダンバインといえばマーベルだろうが
29:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:42:56.38 ID:0V1324st
>>26
申し訳ないが中古(に乗ってる)女はNG
申し訳ないが中古(に乗ってる)女はNG
6:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:38:04.17 ID:tt+1wGyh
シーラ様いいだろが糞が
2:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:37:14.12 ID:JCdHFcNr
プルとリィナは通用する
3:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:37:29.25 ID:yf7P+3AZ
90年代後半はイケル
4:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:37:49.56 ID:8IiifTEm
昔やなくて湖川が通用しなくなったんや
湖川友謙
1970年代の『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ、『銀河鉄道999』といった松本零士作品の作画監督を経て、1980年代に、『伝説巨神イデオン』『戦闘メカ ザブングル』『聖戦士ダンバイン』といった日本サンライズ制作の富野由悠季監督のテレビアニメのキャラクターデザインを手掛けた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/湖川友謙
1970年代の『宇宙戦艦ヤマト』シリーズ、『銀河鉄道999』といった松本零士作品の作画監督を経て、1980年代に、『伝説巨神イデオン』『戦闘メカ ザブングル』『聖戦士ダンバイン』といった日本サンライズ制作の富野由悠季監督のテレビアニメのキャラクターデザインを手掛けた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/湖川友謙
8:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:38:14.83 ID:enCv83nA
作画書き換えればイケるやろ
31:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:43:11.33 ID:P3OOEYPb
>>4
>>8
湖川デザインで今風作画にしても微妙だけど
安彦デザインで今風作画にすればイケそう
湖川デザインで今風作画にしても微妙だけど
安彦デザインで今風作画にすればイケそう
5:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:37:52.13 ID:ih875LoU
エルピープルとか余裕だろ
9:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:38:21.77 ID:dwSCLDrC
具体的に言うと1997年ぐらいからはいける
まあでもよく作画崩壊してた時代やからな
まあでもよく作画崩壊してた時代やからな
10:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:38:54.11 ID:2A1goMq8
そらロリコンがそんなに目立たなかったし
25:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:41:54.53 ID:tt+1wGyh
>>10
80年代って吾妻ひでおとか今以上のロリコンブームだぞ
80年代って吾妻ひでおとか今以上のロリコンブームだぞ
11:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:39:12.07 ID:TyGBNhA0
鮎川まどか最高ですわ
12:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:39:16.23 ID:JCdHFcNr
80年代は割とイケルと思う
90年代前半は妙な癖がついていた気がする
90年代前半は妙な癖がついていた気がする
13:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:39:19.60 ID:HJVP8333
声優で持ってた
まあよく知らないんだけど
まあよく知らないんだけど
14:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:39:20.83 ID:S0xioDFv
マジカルエミからのぴえろ魔法少女余裕
15:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:39:26.12 ID:ghV6stYu
作画の問題。キャラ自体は通用する。
16:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:39:44.50 ID:FUhoOMlj
松本零士絵は今でも通用しそう
18:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:40:19.53 ID:ly380ifz
クリーミーマミは現代でも通用する(確信)
19:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:40:23.12 ID:JX/hUyyO
ドラクエのデイジィ
20:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:40:39.49 ID:OL1YaR66
プルプルツーは余裕
21:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:40:45.23 ID:e73vFor5
ラムネの褐色なめてんのかな
27:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:42:36.52 ID:S0xioDFv
>>21
ええな思い出したわ
ええな思い出したわ
22:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:41:14.25 ID:SkChw5/L
最近だとほむほむが一番人気あるキャラなわけだし
デザイン面は何とかなるやろ
デザイン面は何とかなるやろ
23:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:41:15.50 ID:aMUOavkH
グレース・マリア・フリードちゃん!
28:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:42:46.75 ID:7XXYQ/2r
むしろ90年代こそが至高
30:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:42:56.82 ID:zD6eKrT4
問題は作画フィ
32:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:43:37.03 ID:7n6/HIQq
Zガンダムとかいう人材の宝庫
ベルトーチカとロザミィはONですわ
ベルトーチカとロザミィはONですわ
39:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:45:17.31 ID:sXfOxtsg
>>32
ゼータってストライクな女キャラがいない
ZZならルー、エマリー、プルツー、ポニテの女といっぱいいるけど
ゼータってストライクな女キャラがいない
ZZならルー、エマリー、プルツー、ポニテの女といっぱいいるけど
34:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:44:31.13 ID:iUGkhBlP
プル人気すぎやろ
35:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:44:38.69 ID:1VP6U/79
ホームベースは10年後には絶対受け入れられないと思う
36:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:44:53.98 ID:Fe1romtu
らんまキャラは今でも上位に食い込める可愛さ揃い
38:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:45:06.10 ID:JujBIKHV
グレンダイザーのマリアとか最高だわ
41:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:45:30.31 ID:P3OOEYPb
プルとかいうファッションGPに持て囃される強化人間
富野もガッカリだね
富野もガッカリだね
43:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:45:54.01 ID:BG28vgHJ
木之本さくら以前と以後やな
44:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:46:09.98 ID:S0xioDFv
考えたらもうナディアとかも大概古い部類になってまうんやなあ…
47:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:47:27.87 ID:7n6/HIQq
イデオンはどうなんやろか
過激派のショタコンにはうけいられそう
過激派のショタコンにはうけいられそう
49:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:48:26.41 ID:yHwo/OBS
NHKラジオ「わたしの大好きなヒロインたち」本選挙予選通過者一覧
暁美ほむら
天海春香
綾波レイ
鹿目まどか
木之本桜
朽木ルキア
涼宮ハルヒ
平沢唯
フェイト・テスタロッサ
御坂美琴
暁美ほむら
天海春香
綾波レイ
鹿目まどか
木之本桜
朽木ルキア
涼宮ハルヒ
平沢唯
フェイト・テスタロッサ
御坂美琴
51:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:50:10.26 ID:7n6/HIQq
>>49
綾波以上に大正義だったルリルリがいない時点でニワカ乙ですわ
綾波以上に大正義だったルリルリがいない時点でニワカ乙ですわ
54:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:50:59.53 ID:P3OOEYPb
>>49
白木葉子がいない
白木葉子がいない
52:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:50:10.28 ID:oHpd129s
早瀬未沙とかいう即ハボババア
40:
風吹けば名無し
2013/03/07(木) 20:45:28.72 ID:lxVwQiVS
綾波さんを最近のキャラと言い張るのかどうかが争点
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
カテゴリ「アニメサブカル議論」の最新記事
コメント一覧
-
- 1 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:03:51 ID:ODM1OTA2
- かな子かわいい
-
- 2 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:05:26 ID:NWRmMDMy
- セーラームーンが行けるか行けないかは大きな争点だとおもう
-
- 3 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:14:41 ID:Njk1MDM1
- 古くならないものがいいものだって誰かが言ってた
-
- 4 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:17:19 ID:ZTNmZTIw
- ZZのおしゃれなハマーン様はいけると思う。
-
- 5 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:19:37 ID:ZjVhMThl
- ホームベースは今でも…
-
- 6 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:23:44 ID:ZTFmYmRl
- うる星やつらとかはどうよ
-
- 7 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:28:41 ID:ZjI0OWJk
- キャラデザの流行もだが
いつからか(視聴者にとって)気持ちのいいヒロインが増えて
説教くさいというかおせっかいで気の強いヒロイン絶滅したな
-
- 8 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:37:10 ID:ZTY5NmNm
- リン・ミンメイは30年前のキャラだが今でも通用する
-
- 9 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:38:59 ID:ZDZlYzFk
- それキャラクター知らないで言ってるだろう…
新しい、オタクをイライラさせる一言、に追加な
-
- 10 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:50:22 ID:MDBiMjBj
- 数十年たっても同人に書かれるキャラが正義
すなわち職種部門トップのリース様
-
- 11 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 18:52:23 ID:MzNjOGYx
- 昔のはキャラデザより演技と音声のほうがキツイと思う
ババァ声と言われてた某白井さんも昔と比べるとだいぶマイルドだと思う
-
- 12 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 19:02:07 ID:OGRhNDA3
- 昔のアニメ出身でも薄い本でバリバリ現役なの多数いる件についてw
-
- 13 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 19:06:41 ID:YjNiYzA5
- ホムラ・チャンはいまでも異質やろ
ひだまり知らずにまどマギ見たらびっくりしたで
-
- 14 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 19:08:51 ID:OGE5OGEx
- うーん
作画と声優を今風に変えたらいけるんじゃない?
-
- 15 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 19:21:09 ID:ZGYxN2Fm
- キャラの外見が良ければ中身はどうでもいいということか……
-
- 16 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 19:48:09 ID:N2ZkNTI0
- グレンダイザーのマリア、コンバトラーVのちずる、ザンボット3の恵子
昔のスーパーロボットアニメヒロイン三傑
-
- 17 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 19:52:57 ID:MWQwZDhm
- 自分はククリ
ちなヤク
-
- 18 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:04:23 ID:NTQ2ZWZi
- プルは未来の萌えを先取りしたキャラデザだと思ってるから今でも十分通用する
-
- 19 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:04:43 ID:YTU1ZjI2
- ニコニコで今ジリオンやってるけどアップルとエイミーと1話に出た
ロリめっちゃ可愛い。作画も毎回良いし最高だわ。
-
- 20 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:18:46 ID:ZTYzYzcw
- 伝説の勇者ダ・ガーンの蛍ちゃんは至高
ひかる?誰それ美味しいの?(すっとぼけ)
-
- 21 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:19:05 ID:ODE5NjRm
- むしろ昔の方がかわいい
今はロリばっかで目と眉離れすぎ
-
- 22 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:31:23 ID:MzU5N2M4
- ホームベースのあとのらんま画像がそれほど輪郭変わらなくて草不可避
90年代の下ぶくれは今観るとあれやね
-
- 23 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:34:08 ID:NjhmZjlj
- 比べてる時点で争いしたいとしか思えない
-
- 24 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:36:15 ID:NjY2ZTdk
- タツノコヒロインとか妙にセクシーに見える
ルナとか南波テルとか
-
- 25 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:37:47 ID:ZDA0ZGE3
- 「今でも通用する」ってオッサンが言っても説得力ないだろうにw
ただらんまのシャンプーだけは今でも通用すると俺は思い込んでる。
-
- 26 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:39:54 ID:NmRlMzNl
- 流行り廃りなんだからそりゃそうだろと思ったら絵柄の話かい
-
- 27 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:39:58 ID:YmRiZDU4
- デザイン的な意味では2000年代初頭ですら奇形に見えるようになってしまった
-
- 28 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:40:12 ID:ZWFmNTNm
- 昔の方がキャラの見分けがつくのが多いから印象に残ってる。
って言うかお姉さんタイプのキャラが好きなじぶんとしては今のアニメとか漫画は絶望を感じる。
ジョジョのリサリサみたいなキャラはもう今後のアニメには望めないのかね…。
-
- 29 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:40:42 ID:ZGYwYjZm
- 綾波は綾波:旧・綾波:新・綾波:破とかしときゃいい
-
- 30 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:42:31 ID:ZTQwN2Iw
- 通用しようがしまいが自分が好きだから問題ないのだ
-
- 31 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:43:20 ID:MTMxNDJi
- 18歳の壁と言うか17歳と19歳の扱われ方のギャップがでかかったな昔は
17歳という設定の女性キャラは女の子、19歳はおばはん扱い。18歳は微妙
ミサトさん29歳とか80年代は考えられん
-
- 32 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:50:56 ID:MDA5Nzc5
- 朝倉南とかいう畜生が国民的ヒロイン()なのは納得いかねえわ
-
- 33 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:51:56 ID:YWE4MWVm
- おっさんは昔が良いといい若者は今が良いという、それだけじゃん
-
- 34 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:56:29 ID:NjEzZTIy
- 世代ではないが
ラムネ&40(NGでは菅沼、VSではTV版のキャラデザの黒田画)はいける
後、ナデシコとかサクラ大戦も平気
-
- 35 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:57:05 ID:MDM5MjIw
- ちょびっツ
-
- 36 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:57:55 ID:ZWM0ZTE3
- 湖川友謙が通用しないとか言ってるけど、湖川ほど
時代に絵柄合わせてくるおっさんおらんで。
スパロボの湖川キャラみんなブヒブヒ言うとるやん。
-
- 37 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 20:59:40 ID:ZDBiNmNk
- あかほりが悪い
-
- 38 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:00:01 ID:NjUzOWJm
- ※17
よくククリの名を出した、114514810点
-
- 39 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:05:47 ID:MzM0ZDAx
- ※33
正直昔のアニメ見てもけっこうかわいいと思えたで。ラムちゃん見たら意外と良かった。
魅力的なヒロインの描き方はそうそう変わっとらんよ。
-
- 40 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:08:21 ID:MjJmOGVk
- 80年代は湖川とか北爪とか全然行けるだろ
90年の寿司とかあらいずみとか後藤圭二とかの
輪郭線がうねうねしてる系統の方がツラいと思う
-
- 41 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:13:06 ID:YzMxNzg0
- 今でも薄い本が出てるキャラなら通用するんじゃね(適当)
-
- 42 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:16:10 ID:NGQ5NjQ5
- 早瀬美沙はわいン中では№ワン!
海底都市で食器を並べてるシーンとか、歌詞の意味を解読してヒカルに一番最初に伝えたかったのに!って泣くシーンとか最高に可愛い。
ミリアもいいし。
Zのベルトーチかちゃんもいいな。
昔のキャラが通用しないなんてぜんぜん無い。
寧ろ今のアニメ、例えばたまこマーケットなんて10年後にどんなキャラが居たかさえ怪しいレベル。
-
- 43 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:29:40 ID:MjA5OGJl
- とみながまり さん作画の
2代目ミンキーモモ顔
-
- 44 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:30:14 ID:YmYxMzVj
- デジモンアドベンチャーはぎりぎり90年代か
東京ミュウミュウとかだと完全に2000年代なんだな
-
- 45 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:30:55 ID:MTE0ZGZl
- ルパン三世パート1の峰不二子はかわいい
パート2の不二子はおぱさん
パート3は黒歴史
-
- 46 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:39:57 ID:YzkyZGVk
- なんか最近やたらことぶきつかさとか当時でも癖が強かった絵持ち上げて90年代の絵を叩く人多いんだよな…
90年代でもファンファンファーマシィー、CCさくら、エヴァンゲリオンあたりの絵は今でも特に違和感なく見れるのに
-
- 47 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 21:40:38 ID:ZTRlMTYy
- まほろさん!
-
- 48 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 22:02:37 ID:NDg5OTI5
- 昔を懐かしむスレに変わってね?w
-
- 49 :
- 2013-03-09 23:01:25 ID:YzJkMDg4
-
- 50 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 23:50:22 ID:NDIzZDMw
- ZZイケるやん!
-
- 51 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-09 23:59:14 ID:YmUwN2Jk
- フラウ・ボウでも余裕でイケるんだよなぁ・・・
-
- 52 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 02:42:57 ID:MTIyNmRm
- ZZは
ルー、エル、プル、プルツー、エマリー、キャラ、イリア
と大豊作ですわ。
眼鏡のメカニックはポイーで。
-
- 53 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 04:16:53 ID:ODE5NDAy
- 菊池通隆が好きだった俺はどうすれば・・・アニスー!
-
- 54 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 11:02:36 ID:MTk5Y2Vi
- セーラ
-
- 55 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 11:39:55 ID:MTk0YmZm
- 大正義ラムちゃん
-
- 56 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 12:47:53 ID:MGM2NDIw
- 何年経とうがルリルリが最高なのは変わらん
-
- 57 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 12:59:23 ID:Nzc1Zjgy
- やはりらんまは神
-
- 58 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 12:59:49 ID:Yzg0MDlk
- ブッラクマジシャンガールは今でも余裕ですわ
-
- 59 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:01:43 ID:NDQyMjlj
- なんだ。案外通用してるじゃないか。・・・てのがFAでおk?
-
- 60 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:07:37 ID:ZDUzNDQw
- そのうち今の絵柄が通用しにくい時代がくるっさ
-
- 61 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:09:13 ID:NDhjMGVm
- ※19
平成生まれのわいもハマってる
モスピーダのミントさんなんて最近のアニメ含めてロリキャラで一番可愛いと思ったわ
-
- 62 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:12:24 ID:ZjgyNmM5
プルやプルツーはマリーダさんとか登場させられる段階で人気はあるだろ
-
- 63 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:14:12 ID:OTIzMzYx
- おっさんだけど正直今見返すと子供時代の思い出ほせいあってもきつい
今のキャラの方がだんぜんいい
-
- 64 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:20:17 ID:YWM5MTc5
- ラムちゃんの声とキャラデは未だに納得していない。
あとメーテルも。
あんなんじゃない。絶対違う。
-
- 65 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:23:16 ID:YTgzYmRk
- クリーミィマミなら変身前が最高だろ
-
- 66 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:34:24 ID:ZmRjZjkx
- 時代の関係もあるけど、初代ガンダムの作画は気持ち悪すぎるwww
-
- 67 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:45:08 ID:ZTgxYmNi
- 個人的には、昔のアニメなら
キャッツアイやシティーハンターとか
ルパンの不二子とか
ロリよりもお姉様キャラの肉感的なボディが好き。
-
- 68 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:46:15 ID:NjAzNDgw
- おっさんじゃあないけど昔のキャラのほうが好きですわ
だけど薄い本は少ないんですよね
-
- 69 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:50:50 ID:MzU5YTEx
- 「昔の~~~今じゃ全く通用しない~~」的な事いうやつって、馬鹿多いよな・・・。
そういっている「今」だって、将来は~~なんだから、
そりゃそういう流れは自然なのに、「何をわざわざ当たり前の事を言ってんだ」としか思わない。
そもそも、先達を見下しているってのがもうね。
-
- 70 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:52:10 ID:MTA1MDg2
- 逆に当時の俺らが今のアニメヒロインを見たら
目がデカすぎてキモチワルイって言うだろ?
つうか50年後には凄まじい形状の瞳をしたキャラ
が居て、現代の萌えキャラとかゴミ扱いされて
そうだなww
-
- 71 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:52:44 ID:NDhlMjFi
- 犬夜叉よりらんまの方が可愛く見えるな。
スレイヤーズやラムネみたいな絵柄って流行ったのに後が続かなかった気がする。
-
- 72 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:53:40 ID:YmY4YWIy
- 猫娘の変わりようを見ればどんなキャラでもリメイクすればいける!
-
- 73 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:57:16 ID:ODAxMTU1
- うる星やつらとからんまとかの女キャラはいけると思う
-
- 74 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 13:59:05 ID:N2U4YzU0
- スペースコブラなめんなよ
-
- 75 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 14:01:31 ID:ZmE2M2Q4
- 絵柄の流行はそら変わるだろうが、ツンデレキャラのアーキタイプって80年代とかにはもう居たやんけ
-
- 76 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 14:10:53 ID:MzAxNjY0
- 逆にこれだけ昔のキャラの名前を挙げられてる時点で、絵面の良さだけで勝負している現代が惨めに見える…
-
- 77 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 14:11:22 ID:MGRjMjU4
- 逆に最近のキャラは個性がなさすぎ
-
- 78 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 14:12:58 ID:NTEzN2Y5
- ラムネのカカオは俺の褐色&前髪萌の起源
-
- 79 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 14:23:22 ID:M2E5Nzg1
- 作画の部分で言ってるなら想像力がなさすぎる
キャラの部分で言ってるならアニメに対してステレオタイプになりすぎてる
スタイルの部分で言ってるなら少しは現実の女も見たほうがいいと思う
-
- 80 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 14:46:54 ID:MWQ1OWI1
- 昔のものが現在に通用する理由も必要性も無いだろw
当時のニーズに合ってれば良いのよ。それは現在も一緒。
比較して価値を決めようとするのがナンセンス。
-
- 81 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 14:51:10 ID:MGEyY2Nh
- おっさんはよ大人になれ
-
- 82 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 15:19:11 ID:YzcxNTk3
- お前ら作画やキャラデザで判断するとかにわかもいいとこだな
-
- 83 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 15:31:15 ID:MDZiZDU1
- プルとかティファとか余裕すぎる
-
- 84 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 15:32:48 ID:MDZiZDU1
- >>80
お前友達居ないだろ?
-
- 85 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 15:41:43 ID:MzFiMDNm
- 昔の女キャラの絵は今と比べると手足とか太くて短いなぁとは思う
いや、それはそれで好きなんだけどね
-
- 86 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 15:45:56 ID:MWUyZGY1
- 見た目だけならシャクティは今でも通用するほど可愛いだろ
-
- 87 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 16:00:47 ID:ZTdiMWFk
- ナデシコ、サクラ大戦、逮捕しちゃうぞetc
ガリバーボーイとかリューナイトとかあったっけ
-
- 88 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 16:06:01 ID:YTI2MWY1
- セーラヴィーナスいける
-
- 89 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 16:24:40 ID:MDI4ZTY5
- 早瀬大尉は19歳じゃボケ
-
- 90 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 17:55:16 ID:MjEzYmI1
- 昔の女キャラはとにかく顔が濃い。DVDのパッケージを見るとその濃さに驚く。眉毛といい鼻といい今のアニメとは全く別物。
-
- 91 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 18:00:43 ID:YzkwZWEz
- 絵柄が古いのは描き直しゃ良いが
キャラデザが古いのは直しようが無いから無理だろ
変えたら別のキャラになるんじゃ意味が無い
-
- 92 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 18:10:14 ID:NzU0OWY1
- 今の女の子全員顔が一緒に見える。昔のキャラは眼のラインとか顔のパーツとか一人一人が違ってて特徴をつかめてたんだけど、今はみんないっしょ。
だからキャラの個性も魅力も、手にとって読んで見ないとわかんなくなった。
髪型・服装、髪の色・体型で見分けてるけど、正直似た髪の毛の色で髪の長さでこられるともうわかんねえ。特に女の子いっぱい出るアニメとか(´・ω・`)
-
- 93 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 18:40:27 ID:NGFiMWUz
- スパロボで萌えられてるのは湖川キャラじゃなくて河野キャラでは?
-
- 94 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 18:40:52 ID:ZmFlZTNl
- ディードリット余裕
-
- 95 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 18:43:07 ID:MDI2Nzk1
- 昔の女キャラのほうが人間らしさがあったな。
今はただの萌え萌えしてるだけ
-
- 96 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 18:45:02 ID:YWM3ZTk2
- 玲音は今でも魅力的なキャラだと思うが…
-
- 97 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 18:55:58 ID:NGFiMWUz
- ボーグマンのアニス、エルガイムのアム、ファイバ-ドのハルカ、味っ子のママは可愛い。
-
- 98 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 19:00:20 ID:N2UwNjhi
- 謎の彼女の絵柄がどうしても現代ティーンズ向けとは思えない件
-
- 99 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 19:05:00 ID:NmU1NzA5
- ※95
女の嫌なところ丸出しな夜空とかいうのいるだろ
こういう世の中でみんな疲弊してるから
ほのぼのしたのが見たいんじゃね
オタの年齢層が上がってるっていうのもあると思うし
-
- 100 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 19:08:19 ID:OTlhYWIz
- 通用するしないって絵柄の問題だろ
今の絵柄でリメイクしたらまったく問題ない、ランスシリーズのシィルがいい例
ってか昔のキャラの方がいい性格の子とか多い気がするんだが・・・
-
- 101 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 19:14:11 ID:NmU1NzA5
- ラノベ原作はマジキチ多い希ガス
-
- 102 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 19:20:36 ID:MmFiODJm
- プルを今風の絵にしたら、きりりんに激似な気がする
っていうかコスプレをして欲しいぐらいだぜ
と思ったのは俺だけか?
-
- 103 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 20:48:47 ID:ZWIwMzRh
- 今のキャラってなんか
テンプレ設定とか属性アピールとかネタかぶせばっか
あるいは逆に独創的・個性的にしようとしてデザインを奇抜にしすぎたり
ま、新しくアニメにふれるちびっ子には新鮮なのかもしれないけどね?
-
- 104 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 20:54:41 ID:ZjgwZGQ4
- ツンデレという言葉が生まれる前のツンデレキャラが最高。
今のゴミみたいなツンデレ()キャラじゃ太刀打ちできるわけない。
-
- 105 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 21:32:15 ID:MDUzNGU1
- ハマーン様がいる
-
- 106 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 21:55:09 ID:MjEzYmI1
- ダンガイオーのミア・アリスも中々いけるんじゃね?当時としては珍しい茶髪キャラだし。
-
- 107 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 22:09:14 ID:ZGY3MTQ0
- 90年代後半だけどポケモンのカスミはありだと思います。
でも漫画版の方が好きです。
-
- 108 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 22:23:59 ID:NzUwZTY1
- 個人的にミンメイは、その当時から気に入らなかった。
-
- 109 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 22:42:26 ID:NGU1M2E2
- 20代前半だけど多少絵柄が古かろうが可愛いキャラは可愛いと思う
初代ガンダムのククルス・ドアンの島で出てきたロランとか
-
- 110 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 22:58:57 ID:MjQ5OTFk
- 『コンバトラーV』の南原ちづるは今でも全然OK。
-
- 111 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:01:08 ID:ZDllMTQz
- ほむらはないわw
ホームベースじゃんw
-
- 112 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:09:23 ID:NDg4MDhi
- ハイスクール奇面組の河川唯は
正に名が体を表す通りのキャラクターだと思う。
-
- 113 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:16:58 ID:MzMxM2E1
- ゼータはマウアーがいるだろうが。
-
- 114 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:24:58 ID:YTlhYjhk
- 手塚治虫キャラの現役っぷりは異常
ただ惜しむらくは、アニメ化に恵まれない……アニメ版ワトさんェ……
-
- 115 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:27:25 ID:NDEwN2Mw
- さくら以前以後という感じはしないな
ラブひなあるいは東鳩が境になってる感じはある
大張ことぶき辺りのコテコテ絵から葉鍵系の薄味萌え絵に突然振り切れた
-
- 116 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:28:51 ID:MDA5MGYw
- 聖闘士星矢の沙織さんは余裕
だがΩの沙織てめーは駄目だ(声的な意味も低めて)
-
- 117 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:44:26 ID:YmY5YTg5
- しずかちゃんとかドキンちゃんとか今尚現役で通用してるやろ!
特殊な層に限るけども
-
- 118 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:46:19 ID:YjZlY2E4
- 叩かれがちだが、あかほり作品はまじで青春だった
今見てもグッとくる
-
- 119 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:46:26 ID:MDkzZmVi
- まさかディードリットがでないとか
あ、OVAの方ねTV版は知らん
-
- 120 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-10 23:51:12 ID:NzUwZTY1
- 今年度は沙織の出番が僅かだったため、歌手の声でも何とか誤魔化せたかもしれない。
しかし来年度、沙織の出番が多くなった場合はどうなってしまうのか。
ホームページでは来年度も沙織の声は変わらないもよう。
-
- 121 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 00:16:17 ID:MmY1ZDI4
- 誰か銀英伝のカーテローゼ・フォン・クロイツェルちゃんを思い出して差し上げろ
-
- 122 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 01:21:38 ID:OTcwMWRh
- 最近のキャラは性的には見れるけど愛せるキャラは殆どいないかなぁ。
テンプレ化が進み過ぎてしまったのがどうもね。
一昔、二昔前のアニメは愛くるしいキャラだらけで目が回る程だよ。
24男のおっさんの感想。
-
- 123 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 01:41:00 ID:MWQyMWFi
- ダーティペアのOPのユリは今でも余裕やで
-
- 124 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 02:04:03 ID:OGUyMDFj
- 湖川友謙キャラの、男女ともにエレガントでセクシーな
美しさカッコよさが通用しない時代になったんだな…
イデオンなんか最高だと思うんだが
ロリ好きな人にはオバサンにしか見えんのだろうな
-
- 125 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 02:16:34 ID:YmNkODJm
- 今のキャラはロリっていうけど高校生やで
昔のキャラは老けた顔でも設定上は中学生ぐらいが多い。
-
- 126 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 04:07:48 ID:ZDRjYjcw
- 聖戦士ダンバインのエレ様
ttp://www.e-na.co.jp/omocha/img/prd/l/cad002590.jpg
リメイク版ダンバインのエレ様w
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/c/o/l/coldturkey3104/34a.jpg
絵柄を変えればなんとでもなるよ~
-
- 127 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 08:01:52 ID:NDA1OWY0
- スパロボやってると そんなこと思わないなあ
自分の生まれる前の作品でもかわいいと思うキャラ居るし
-
- 128 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 08:16:13 ID:NTU0OTQ3
- オッサンじゃないし思い出補正でもないけど
今見直しても昔の女キャラ・男キャラの方が
芯が通ってて魅力的だったわ・・・
-
- 129 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 08:52:48 ID:MTIyYWU2
- 天地無用のキャラはまだまだいけるんじゃね?
-
- 130 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 09:16:44 ID:ZTU1YzE2
- シーマ・ガラハウかなー
望まぬ人生に果敢に立ち向かったけど、敵わず全てを失うという悲劇性
ただヒロインかというと…
-
- 131 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 09:41:39 ID:ZDRjYjcw
- シーマ様が、ケリーが勝手に出撃したことを理由にパイプ役をしてた部下を雑魚MSでブラウ・ブロと戦わせた(ほぼ処刑)イベントのせいでシーマ様のイメージが悪い。
-
- 132 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 11:13:19 ID:ODI0Y2Rl
- こういうのを語り合うのはなんJのおっさん同士じゃいかんでしょ
若い奴に喋らせんと
-
- 133 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 12:32:32 ID:MzZmY2Yz
- 80年代が至高というつもりはないが
90年代前半一部完全に狂ってた時期もあったが後半持ち直して
2000年から一気にクオリティーが上がった気はする
でも萌え絵はきらいだけどな
-
- 134 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 15:25:23 ID:ODhkOTQ3
- ※119
ロードス島戦記は作画が半端じゃ無いからそのまま持ってきても通用しそう
自分は灰色の魔女カーラが好き、レイリアに戻ってからはあんまりだけど
-
- 135 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 17:38:52 ID:NTZjNzJk
- 昔のキャラは昔のキャラで
行動パターンにしたがって動く自動人形みたいなもんだが
状況が変わっても自分のルールを絶対に変えないから
どんどん事件に巻き込まれて話作りやすいってのもあろうがね
-
- 136 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 19:26:52 ID:MTA4NDJl
- ここまでアニスファームが2コメしかないって・・・時代か?時代なのか!
-
- 137 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 20:21:45 ID:YzNlNWQ4
- メーテルは当時はキモキャラ扱いだったけど
-
- 138 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 20:58:45 ID:M2ZhNTRk
- 深夜の萌えアニメとかまったく見ないけど、
らきすたとかまどかとか 初見だと なんじゃこのいびつな作画と
思ったけどな。
-
- 139 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 21:13:46 ID:YWU4MjQx
- マジカルエミのエミ、とんがり帽子のメモルのマリエル、銀河漂流バイファムのカチュア、ガルフォースのキャティはまだいけるはずや!!
-
- 140 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-11 21:43:23 ID:MTEzN2Zk
- 今現在流行りのヤツしか認めないとか了見狭すぎだろ
-
- 141 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-12 00:09:11 ID:ZTE1ZDhh
- サイレントメビウスの闇雲那魅に割と本気で恋したあの当時
-
- 142 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-12 09:23:03 ID:MGY0MjQ1
- 作画が受け付けない
あと音質と画質
全部書きなおして声も録り直したら考える
今の無駄にあれがでかくて一々揺れてる奴もイライラするけどな
まな板か程よいのが良い
-
- 143 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-12 09:23:08 ID:NDBlZjMy
- キャプチャだけ見ても特に問題ないじゃんって思うけど、
動かすと演出や台詞回し、全体に漂う雰囲気の古さが目立つんだよなあ
-
- 144 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-12 18:50:46 ID:Yzc2ZmJm
- 男キャラは古い作品でも格好良いのに
女キャラは古いと萌えるのは厳しいよな
不思議
-
- 145 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-12 21:26:16 ID:ZDY5YTZh
- 大正義南原ちずる
なおパチでも俺の嫁な模様
-
- 146 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-12 22:20:59 ID:ZWI2YTk3
- 萌え豚どもの嗜好に合わせて女の子の絵も変化したんだよ。
-
- 147 :
- 読者小笠原、コメントをする
- 2013-03-13 01:31:16 ID:OWViNDE4
- むしろ今のアニメの方が
消費者のニーズに合うように規格化・量産化されたハリボテのキャラクター性が
鼻について嫌だけどなぁ
※確認画面がないので注意してください。
※不適切な発言は予告なく消すことがあります。
※AAとかそのまま貼ってもらえれば多分綺麗に表示されます(調整はしています)。
※禁止ワードがあるので注意して下さい。
(死、殺、http、他卑猥なワード。アカンと思ったら伏せ字でオナシャス。エ○など)
URL等貼る場合は (例) ttp://naomani.com/
※不適切な発言は予告なく消すことがあります。
※AAとかそのまま貼ってもらえれば多分綺麗に表示されます(調整はしています)。
※禁止ワードがあるので注意して下さい。
(死、殺、http、他卑猥なワード。アカンと思ったら伏せ字でオナシャス。エ○など)
URL等貼る場合は (例) ttp://naomani.com/
最新記事一覧
今週の人気記事一覧
なんJ民のネタスレまとめているンゴ……
フォロー返し100%やでフォロワー増やしたい方も是非やで~
うっざいうっざいご意見ご要望はこちら(笑)
スマホ画面はちょくちょく充実させていきます。
携帯画面はしばらくお待ち下さい
フォロー返し100%やでフォロワー増やしたい方も是非やで~
うっざいうっざいご意見ご要望はこちら(笑)
スマホ画面はちょくちょく充実させていきます。
携帯画面はしばらくお待ち下さい
スポンサード リンク
Amazon
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX (MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY HD REMASTER Blu-ray BOX) 1 初回限定版 (Limited Ed.)
ドリフターズ 3巻 (ヤングキングコミックス)
ちはやふる(20) (BE LOVE KC)
食戟のソーマ 1 (ジャンプコミックス)
よつばと! 12 (電撃コミックス)
ハヤテのごとく! 36 教養講座CD付き限定版 (特品)
化物語 千石撫子 (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
花咲くいろは 松前緒花 (1/8スケール PVC塗装済完成品)
ルイージマンション2
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(特装版) [Blu-ray]
映画プリキュアオールスターズDX Blu-ray DXBOX (完全初回生産限定)
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
ONE PIECE 69 (ジャンプコミックス)
BLEACH 58 (BLEACH―ブリーチ―)
ニセコイ 6 (ジャンプコミックス)
暗殺教室 3 (ジャンプコミックス)
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション (早期購入特典「オリジナルカスタムパーツ」が付いた特別モデルの武器3種類セット同梱)
スーパーロボット大戦UX (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)
ディスガイア D2 (初回限定版) 予約特典 プロダクトコード付
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱) 予約特典『サモンナイト5』特別設定集 付
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
ワンピース 海賊無双2(初回封入特典:ワンピースフィルム Z ルフィの決戦服コスチュームがダウンロードできるプロダクトコード他同梱)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (◆初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3 ( 初回封入特典:うずまきナルト「孫悟空コスチューム」がダウンロードできる"プロダクトコード同梱) 予約特典5体のコスチュームがダウンロードできるプロダクトコード入りカード付
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 落陽、そして墜月 (角川スニーカー文庫)
新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録 下 (富士見ファンタジア文庫)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7 ドラマCD付き限定特装版 (ガガガ文庫)
【Amazon限定小冊子付き】織田信奈の野望 10 (GA文庫)
IS <インフィニット・ストラトス> ねんどろいど セシリア・オルコット (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's ねんどろいど フェイト・テスタロッサ ブレイズフォーム・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ガールズ&パンツァー ねんどろいど 西住みほ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ひだまりスケッチ×ハニカム ねんどろいど 宮子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
みなみけ ただいま ねんどろいど 南 夏奈 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない (アニメ版)』黒猫 (1/8スケール PVC塗装済完成品)
フィギュアーツZERO キュアピース
もっとToLOVEる -とらぶる- 「古手川唯」 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
レーシングミク 1/7 レーシングミク2012ver. (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
IA - ARIA ON THE PLANETES - (PVC塗装済み完成品)
figma ひだまりスケッチ×ハニカム 宮子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 高町なのは エクセリオンモードver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ブレイズフォームver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
閃乱カグラ -少女達の真影- 雲雀 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
閃乱カグラ -少女達の真影- 斑鳩 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
マクロスFB7 オレノウタヲキケ! (初回限定版) [Blu-ray]
天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
TVアニメーション「琴浦さん」その1 [DVD]
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
ラブライブ! 2 (初回限定版) [Blu-ray]
はてなブックマーク
- たまこまーけっとでラストチャンスを掴んだ女性声優 - な...46users
- 311の津波の動画wwwwwwwwwwww - なお、ま...44users
- 【WBC】鳥谷による一世一代の大盗塁 - なお、まにあわんも...30users
- 漫画キン肉マンの適当さ - なお、まにあわんもよう@なんJ21users
- 【動画】WBCカナダ×メキシコ戦で大乱闘wwwwww - なお...18users
- アニメ史上最悪の原作クラッシュといえば? - なお、まに...19users
- 【To LOVEる】矢吹が5分で描いたララと蜜柑wwwwwww...16users
- 竜騎士07落ちぶれすぎンゴwwwwwwwwwww - なお、...15users
- 【速報】来期アニメが大正義すぎる…これはヤバい! - な...14users
- 765プロの音無小鳥とかいう事務員www - なお、まにあわ...12users
ブログ内検索
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
LINK
逆アクセス
© なお、まにあわんもよう@なんJ