トップ > エンタメ > 芸能 > 釈由美子“静養”背景に例のスキャンダル

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

釈由美子“静養”背景に例のスキャンダル
2013年03月12日 11時00分

 1月にスキー場でテレビ番組の収録中に左足首骨折、左膝靱帯損傷のケガを負いながらも仕事を続けていた女優釈由美子(34)が8日、公式ブログ上で当面仕事をセーブすることを発表した。こんな事態に陥ったのには“あのスキャンダル”が尾を引いていたようだ。


 ケガの後、本人の頑張りで2週間で歩けるようになったが、先日レントゲンを撮った結果、全治2か月といわれた骨折個所は治る兆候すら見せておらず、全くくっついていないことが判明。ブログでは「これからは 何よりもまず、ケガの完治のために リハビリと静養に 集中させていただきたいと思います」とコメントした。


「頑張りすぎる子なので、休めば治るのに仕事があれば歩いてしまう。無理して治りが遅くなっている。今後10日間は、スケジュールを入れていない。自宅で休養に専念させる。3月いっぱいはレギュラー番組以外は出さないが、大げさな休業ではない」(所属事務所)


 釈が無理してでも仕事を続けたのは、昨年9月に週刊誌でGACKT(39)との恋愛スキャンダルを暴露されたことが原因のようだ。GACKTの元側近が「長年にわたって、釈が愛人関係にあった」と告白したものだった。釈にとってこのダメージは大きく、昨年いっぱいは仕事が入らず実質的な“謹慎状態”を余儀なくされた。


 年が明けて仕事が徐々に戻ってくるようになったが、骨折はその矢先のこと。芸能関係者は「芸能人として仕事ができる幸せ、充実感をかみしめながら、心機一転して頑張ろうという気持ちが強かったのでしょう。ケガをしても無理をしたのは、そんな気持ちが空回りした面もあるのではないか」。焦りもあったのかもしれない。


 GACKTといえば昨年来、隠し子の存在や脱税疑惑などスキャンダルが次々と噴出している。釈も間接的に巻き込まれた形となってしまったが、骨折完治とともに新たなスタートを切れるか。





ピックアップ
高松記念昨年覇者の深谷知広が完全Vで連覇
26日に行われた高松競輪開設62周年記念(GⅢ・玉藻杯争覇戦)決勝戦は、昨年覇者の深谷知広が初日から4連勝と圧倒的な強さを見せつけ完全Vのおまけ付きで連覇を達成した。

ぱちんこCR北斗の拳5 覇者 大特集!
現在 ホールを席巻中の「ぱちんこCR北斗の拳5 覇者」。 16R大当たりの出玉“2400”発という破壊力を体感するために、台の情報を伝承せよ!©武論尊・原哲夫/NSP 1983,版権許諾証YAK-105 ©Sammy

「プロが選ぶアイドルDVD賞」
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。

みこすり半劇場
03月12日更新

東スポ動画
「ミス東スポ2013」グランプリのお披露目会見が16日、都内で開催され、グランプリに輝いた黒沢美怜(23)、上林英代(28)、軽辺るか(19)の3人が披露された。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。