メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

「小沢さん、誰も信用しなくなっている」 菅元首相

■菅直人元首相

 脱原発を進める弁護士や作家のみなさんが日本に本格的な「緑の党」をつくる準備会をつくり、幅広く声をかけられたらいい。「未来の党」は嘉田(由紀子・滋賀県知事)さんを得て、それなりのインパクトはあった。しかし、うしろにいた人が別の意味でインパクトがありすぎた。総選挙で未来はたぶん300万票。参院選で、500万票ぐらい比例でとる大きさをイメージし、それに何が必要かと考える。残念ながら党派の合従連衡は難しい。小沢(一郎・生活の党代表)さんは戦術は抜群にうまいが、誰も信用しなくなっている。だから信用できるみなさんが中心になる。私も双子の弟がいればやるんですが、今のところいないもので。(脱原発の集会で)

PR情報
検索フォーム

関連特集

おすすめ

原発事故直後、自衛隊にある、表に出ない部隊に東電社員救出の命が下った。秘匿の作戦だった。

今だからこそ言いたい、安倍首相とネット右翼(ネトウヨ)との関係の「危うさ」とは。

「安全保障環境の変化」を理由に解釈変更に踏み込もうとする安倍首相。論点と現状を徹底紹介。

発足早々、困難な外交課題に直面する安倍政権。今後の日本外交の展望について話を聞いた。

森喜朗元首相はプーチン大統領との会談で、北方領土に関する「引き分け」の真意は聴き出せたのか。

「古い自民党」復活を印象付ける内容の2013年度税制改正大綱。中でも注目を集めたのは…。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング浮いたお金はお小遣い?!

    ネット料金を賢く簡単節約

  • ブック・アサヒ・コム追悼・山口昌男さん

    ニューアカの父、テニス山口組

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な1日

  • 【&w】海辺の都市、ダーウィンへ

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014