PR:
華原朋美 復興信じ郡山市「福魂祭」で大トリ熱唱
東日本大震災から2年
福魂祭のステージで熱唱する華原朋美
Photo By スポニチ |
歌手華原朋美(38)が11日、福島県郡山市で開かれた復興イベント「福魂祭」に出演した。
この日歌った韓国男性6人組「超新星」やLGMonkees(28)ら17組の大トリで登場。岩手県陸前高田市、大船渡市の集会所や仮設住宅を訪ねた映像が流れた後に、代表曲「I’m proud」「I BELIEVE」を歌唱。胸に秘めていたのは、自身の元気な姿を見せることで「こんな私でも(困難を)乗り越えられたんだ、と伝えられたら」という思い。地元の書道家が描いた「魂」の巨大文字を背に、自慢の高音を響かせ会場を埋めた約1800人を魅了。「きょうだけじゃなく、大好きな歌をこれからも届けていきます」と力強く誓った。
震災発生時はフィリピンにいた。薬物依存などによって乱れた心身のバランスを戻すために、父親の下でボランティア活動に従事していた。母国で起きた大災害をテレビで見守ることしかできない日々。「私が元気になったら、歌声を届けに行きたい」。
その思いが実現したのが先月15日。津波の影響でいまもなおがれきの処理に追われる被災地2カ所は当時、フィリピンのテレビでも映し出された場所だった。同じ「ともみ」という名前の女性ファンが暮らす仮設住宅ではこたつに入ってじっくり話した。寒空の下で、ほぼアカペラで「I’m proud」を歌うと、同じ仮設住宅の子供たちが「応援してるから!」と笑ってくれるのがうれしかった。
この日の開演前には原発事故で全町民が避難している福島県浪江町の名物「なみえ焼きそば」と地元の食材を使った豚汁をペロリ。地元の人にも積極的に話し掛けた。朋ちゃんの歌と笑顔は復興への活力になったはずだ。
[ 2013年3月12日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 納谷悟朗さん死去…“とっつぁん”銭形警部の声で人気 [ 3月12日 ]
- 栗田貫一 納谷さんが「優しく守ってくださいました」 [ 3月12日 ]
- 氷室京介の実家 放火され全焼…母親が骨折の重傷 [ 3月12日 ]
- 寺島進 ラーメン店で25万円入り巾着袋置引き被害… [ 3月12日 ]
- AKB 東北3県10カ所ライブ!たかみな「まだ2年です」 [ 3月12日 ]
- AKB、姉妹グループ 各劇場で復興支援特別公演開催 [ 3月12日 ]
- 華原朋美 復興信じ郡山市「福魂祭」で大トリ熱唱 [ 3月12日 ]
- 内田裕也 国立劇場で献花「風化させない。これからも支援」 [ 3月12日 ]
- 広末涼子 福島市の追悼式で高校生の詩3編を朗読 [ 3月12日 ]
- 柴俊夫が代表の著名人チャリティー絵画展 仙台で開催 [ 3月12日 ]
- 石川さゆり、佐藤しのぶら ジャンル超え慈善コンサート [ 3月12日 ]
- 堂本光一 主演舞台の幕あいにキャスト全員で黙とう [ 3月12日 ]
- 谷村新司 12年度芸術選奨の文部科学大臣賞 [ 3月12日 ]