デューク東郷のブログ

パトカーや緊急車両のブログにしたいと思っています!コメント大歓迎です!

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全77ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

空からパトカーを見てみよう!w ケータイ投稿記事

こんばんは。
早速ですがタイトルに空からとか入ってますがあくまで気分で実際にはビルの上階からの撮影ですのであしからずw
では今日も過去画像ですがどうぞ↓
イメージ 1
↑少し前の事なんですが駅前の雑居ビルの上階のベランダに入る機会があったんです(どんな機会w
で景色を眺めていたら駅前交番からミニパトが出て行くところでした。
そこで常時一眼レフを携帯している私はカバンの中からカメラを引っ張り出してこれを撮ったわけですw
どこにでもいるソリオですがこんな角度から撮ると絵になりますね。
イメージ 2
↑ロータリーを回ってきたところをもう一枚。
対空表記があればもっとかっこよく撮れたと思いますがこの上そんな贅沢は言いませんw







開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック

こだわりの一台?

こんばんは。
最近また更新が止まっているのに多数のご訪問を頂きありがとうございます。。。
では今日は過去画像ですが更新します。
早速画像をどうぞ↓
イメージ 1
↑セレ・・・ランディの交通パトロール車ですw
形式はセレナと同じC25後期でいいのかな。
さてこの車両、一目見て真っ先に目が行くのがルーフに乗っかる謎の物体ですよねw
まあここに来る皆様はこれが赤色灯もしくは青灯の残骸だとお分かりだと思いますがw
白色のカバーか塗装を施してあるようですがドライバーユニットはちゃんと装備されており音声による広報活動が可能になっているようです。
そして最も特筆すべきはこの手の車両には珍しく非公式側な表記が存在するという点です!
非公式側というのはあれです、本来「神奈川県警」等と書かれているべきところが「警県川奈神」となっているあれですwww
まあ作った人がこっち系の人だったんでしょうねw
最後にこの車両、ミラーが黒いのでどうやら黒色の車両をベースに白色を上から塗ったようですね。
静岡県警の県費車両みたいですなw








開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック

異種混合!

こんにちは。
日付は3月3日ですが実際には遅れて更新していますw
そんな今日はちょっと珍しい異種混合な画像をお送りします。
では早速画像をどうぞ↓
イメージ 1
↑麹町YDと背景に警察車両。
これは去年の終戦記念日に靖国近辺で撮った画像です。
イメージ 2
↑東消ハイメ後期と回送中の札を出したハイゼット。
後ろのハイゼットはちょっと前に記事にしたやつです。
ところでこのハイメってどこのでしょうか?
誰がご存知の方はご教授をm(_ _)m
イメージ 3
↑最後は警察車両だけですがかなりごちゃごちゃしてるのでここに混ぜてアップしましたw
ちなみに200系クラウンはスッピン状態のまま留置されていた車両ですw
流石に現在はマーキングも完了して運用が開始されているはずですが。









開く コメント(2)[NEW] ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック

貴重な緊走!?

そろそろ春らしく温暖な気温になって外にお出かけするのも苦にならなくなってきましたね。
そんな暖かい今日このごろですが管理人はどうもやる気が起きずに更新ペースがガタ落ちですw
しかし更新しないとパソコンに画像が溜まってパンクするのでぼちぼち吐き出していきますw
さて今日アップするのは200系クラウンの新車回送の際に撮った画像でございます。
その日は品川の訓練が終わってから警視庁前に行って張っていたわけですが200系クラウンの撮影でテンションが上がりまくっている最中になんともう一つ幸運?が転がってきたのですw
では早速画像をどうぞ↓
イメージ 1
↑撮った画像を確認していたら遠くから赤い煌きがw
目を凝らすと覆面!しかしその時点では赤上げだけでした、、、が突如目の前で緊走に移行(((o(*゚▽゚*)o)))
で、慌てて撮ったのがこれw 
240前期アリオンの緊走でござい!
イメージ 2
↑もう一枚。
画像を編集していて気が付きましたが後ろにも赤上げした現行エクストレイルが!
凄く濃密な一瞬ですね(何www
イメージ 3
↑やはり見慣れたアリオンでも緊走となるとカッコイイですねw
ところで警視庁って緊走するときは赤灯のコードを止める吸盤をちゃんと二つとも律儀にルーフに貼り付けるんですねw
その割に赤灯は逆さ載せですけど。。。
イメージ 4
↑皇居のお堀を背景に緊走!
この緊走の時だけは何故かブレずに撮れましたw
他の通走の覆面はブレっブレなのにw
イメージ 5
↑ちょっと寄って一枚。
助手席の方は中々楽しそうなお顔でしたので消しましたw
しっかし連写しまくったのに赤灯が光ってる画像が数枚しかないというw
昼間だとこんなものなんですかね。。。
イメージ 6
↑リアから一枚。
この画像を拡大して初めて気がつきましたがグレードがまさかのA18www
なんということでしょうw
A18が多数配備されている部署は本来緊走する必要が無いと思うんですが違う部署が運用している車両なんでしょうかねw
イメージ 7
↑このあと前にいる一般車を蹴散らしてあっという間に消えて行きました。
ところでこの画像、けけ丸氏にバッテリーをお借りして撮りました。
訓練と200系クラウンを撮りすぎて自前のバッテリー残量が1にw
しかし偶然けけ丸氏と同じカメラでしかも予備バッテリーを持っているとのことでしたのでお借りしました。
あれがなければ私はこの緊走が撮れずに悔しすぎて舌を噛み切っていたかも知れません(何www
本当にありがとうございましたm(_ _)m
・・・本気で予備バッテリー購入を検討しなければ。。。
イメージ 8
↑後日某有名繁華街のPBに駐車する同車。
駐車証がダッシュボードに提示されていましたが所属を匂わす書き込みはありませんでしたので所属はさっぱり不明です。。。










開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック

春らしい画像が・・・・・・一枚もないw

こんばんは。
今日は関東で春一番が吹きとても春の訪れを実感出来る日だったのではと思います。
そこで今日の画像は管理人が気合を入れて撮った春らしい画像をば!と意気込んで画像フォルダーを漁りましたが、、、、、、、、、一枚もねーでやんの。。。
四季なんかにあまり関心が無かったので撮ってないんですよね〜w
同じ「シキ」でも「指揮」になら反応するんですけど(をw
ということで今日は少しでも春らしいものをと考えた結果去年の今頃撮った過去画像をアップします。
では早速画像をどうぞ↓
イメージ 1
↑緊走する横消中指揮。
助手席には女性隊員さんが乗り込み華麗なマイクパフォーマンス&モーターサイレンで駆け抜けて行きました。
イメージ 2
↑誰かさんの頭は気にせずリアショットw
個人的には東消のバンパーまで真っ赤な指揮隊車よりこのような艤装のほうがかっこよく感じますo(^▽^)o
ルーフ周りの処理も見事で惚れ惚れしますねw



ところで私にも春は来るのかな。。。



開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック

全77ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者1137243
ブログリンク09
コメント0353
トラックバック01
検索 検索

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

進化したヤフー公式アプリ登場
Y! Suica(楽しい情報があります♪)

PR

お得情報

総計14万名様に当たる!
≪クリアアサヒ[プライムリッチ]≫
モニターキャンペーン実施中※20歳以上

その他のキャンペーン


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事