Updated: Tokyo  2013/03/12 00:45  |  New York  2013/03/11 11:45  |  London  2013/03/11 15:45
 

安倍首相:2%物価目標設定でハイパーインフレ考えられない-会見

Share Google チェック

  3月11日(ブルームバーグ):安倍晋三首相は11日の記者会見で、政府・日本銀行が2%の物価安定目標を掲げて大胆な金融緩和を進めることによってハイパーインフレを招く恐れはないとの認識を示した。

首相は、現政権の金融政策について「歴代の政権では財政出動等を行ってきたが、こびりついたデフレマインドを変えることはできなかった。この状況を変えなければならない、という中においてこれまでとは次元の違う政策を日銀の新しい体制で取り組んでいくことになった」と説明した。

大胆な金融緩和による副作用については「ハイパーインフレということが言われているが、これは考えられないと言ってもいい。2%は物価安定目標だから、2%を超えていけば2%の中に収れんしていくように当然、日銀も進めていく」との認識を示した。物価や長期金利の動向については注視する考えも強調した。

東日本大震災からの復興に関しては、被災者の高台移転を進めるため、「手続きを大胆に簡素化」する考えを表明。東京電力福島第一原発事故による避難指示区域の見直しも着実に進めていることも強調した。その上で、夏ごろをめどに、被災者の「早期帰還に向けた具体的な道筋」も明らかにしていく方針も示した。

記事についての記者への問い合わせ先:東京 広川高史 thirokawa@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 yokubo1@bloomberg.net

更新日時: 2013/03/11 18:15 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。