メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

民主・細野氏がNPO設立へ 福島原発事故の被災者支援

 民主党の細野豪志幹事長は11日、訪問先の福島県郡山市で記者会見し、東京電力福島第一原発事故の被災者を支援する非営利の団体を立ち上げる考えを明らかにした。

 細野氏は東日本大震災の発生後、原発相などの立場で福島の原発事故対策にかかわった。会見で「民主党という政党ベースではなく、個人としても福島を支援する体制をつくりたい」と述べた。福島県の子どもたちへの健康影響の問題、風評被害対策などに取り組み、いずれは資金集めで有利になるNPO法人の資格なども取得したい意向という。

 細野氏以外のメンバーには、元プロ野球選手の古田敦也氏、NPO活動を通じた災害・紛争地での救援活動で知られる大西健丞氏らが内定しているという。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

東日本大震災で被災した透析患者の親子は、避難所から治療が受けられる病院へ通いました。

1本の極秘公電には、米国が自衛隊の英雄的犠牲を必要だと迫った文言が並んでいた――。

動きのとれない障害者や高齢者を避難させるには…福祉施設、役所などの苦悩と行動を追う。

地盤対策は自己責任?日本全国で起こりえる災害被害。対策できることはないのか。

被災地に住む外国人へ、住民をつなぐ地域紙で。被災者を支えるさまざまな形の取り組みを紹介。

岩手県洋野町が防潮堤も未整備なのに沿岸自治体で唯一、死者・行方不明者がゼロだったのはなぜか。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング浮いたお金はお小遣い?!

    ネット料金を賢く簡単節約

  • ブック・アサヒ・コム追悼・山口昌男さん

    ニューアカの父、テニス山口組

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な1日

  • 【&w】海辺の都市、ダーウィンへ

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014