トップページ政治ニュース一覧日米 中国念頭に宇宙監視強化を確認
ニュース詳細

日米 中国念頭に宇宙監視強化を確認
3月11日 21時41分

日米両政府は、11日、外務省で、宇宙利用に関する協力を進めるため、実務者による協議を行い、中国が進めている宇宙開発などを念頭に、両国が協力して宇宙空間の監視を強化していくことを確認しました。

この協議は、安倍総理大臣とアメリカのオバマ大統領が、先月の首脳会談で、宇宙利用に関する幅広い分野での協力について、「包括的対話」を進めることを確認したことを受けて行われました。
11日の初会合には、日本側から外務省や防衛省のほか、JAXA=宇宙航空研究開発機構などの担当者が、アメリカ側から、国家安全保障会議、国務省、国防総省などの担当者が出席しました。
この中では、中国が軍事目的も含めて積極的に宇宙開発を進めていることや、北朝鮮が事実上の弾道ミサイルを発射したことなどを念頭に両国が協力して宇宙空間の監視を強化していくことを確認しました。
また、先月、ロシア中部に隕石が落下したことから国際的な観測態勢を強化する必要があるという認識で一致し、今後、具体策について検討を進めることになりました。次回の会合は、来年の早い時期にワシントンで開かれる見込みだということです。

[関連ニュース]
k10013127911000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ