2013年03月11日
ポチャッコバースデーパーティ
2013年03月10日
バラエティ→でいこう!~グローバル~45回目
2013年03月09日
ゲームコーナーおススメガチャ♪
ゲームコーナーのなつメロ**です
おススメガチャをご紹介します。
出てたんですが今回はすごい。
この角度からバンド部分を見てみると
なぜか中にも絵が見えませんか・・・?
実はこれ・・・バンド部分がリバーシブルなんです
1枚目の写真と比べてみると変わってますね!
だから「コーデウォッチ」なのか!おしゃれ
その②!
6種類あってどれもかわいいですよ
ちなみにシナモンは青いカップで
シナモン型のおまじない字消しが入ってました
ちゃんとくるんとしたしっぽまでありますよ!
ぜひ回してみて下さいね
また機械はメンテナンス中の事がございます
予めご了承下さい
2013年03月08日
キティロボットのお菓子
みなさん、こんにちは!
フェスティバルプラザのあきてぃです
3月といえば別れの季節
だいすきなお友達と離ればなれになったり
学校を卒業したり、仕事が新しく
かわったりと、なにかと変化する
節目の月ですね!
悲しい気持ちをグっとこらえて
新しい出会いや発見に
期待しつつ、あきてぃも
過ごしたいと思います 笑
さて、今日はお菓子をメインに
フェスティバルプラザのおすすめを
ご紹介します!
まずはこちら。
フェスティバルプラザでもおすすめ第2位
キティロボット クランチチョコレート
10個入り ¥525(税込)
かわいいキティちゃんがロボット姿になった
こちらのクランチチョコレート。
四角いサイコロのようで
コロコロしていて可愛いです!
わたしはチョコレートの中で
2番目にクランチチョコがすきです!笑
サクサクとしたコーンフレークが
食べた。って気にさせてくれるからです(笑)
ちなみに一番好きなのはホワイトチョコです!笑
お手頃価格な上個包装なので
配るにも最適ですね!
続きましてこちら
キティロボット いちごミルクドロップ
¥367(税込)
キティちゃんやサンリオキャラが
ロボットや宇宙服に身を包んだ
かわいいパッケージのこちらのお菓子
商品名をみてお気づきの方
いるかとおもいますが実は!味が!
イチゴミルクなんですよ~~
フルーツ系のドロップもさっぱり
していてすきなのですが
糖分が必要!という場合に
ぴったりなドロップです~~
甘いものだ~いすきな方に
おすすめです♪
そんなKITTY ROBOTの開催が
4月7日(日)までなので
まだ体験していない方は急げ~~
あきてぃも遊びに来たとき
ちゃっかりスタッフカードつくっちゃいました♪
研究スタッフになれた気分~♪
最後にもう1点!
こちらはお菓子ではありませんが
抱きつきマスコット ¥980(税込)
全3種(ハローキティ/マイメロディ/シナモロール)
全部で3種類あるこちらの抱きつきマスコット
小さなお子様には腕に通して持ち歩けたり
鞄の持ち手にさりげなく通してみたり
髪の毛を結わくシュシュにしてみたり・・
アイデア次第でつけ方が様々ある
こちらの抱きつきマスコット!
マスコット部分が大きめサイズなので
お目立ちアイテム間違いなし~~~☆★
あきてぃもたま~に頭にのっけて
お仕事していたりしますよ♪
これがまたすごくカワイイんです・・
ついつい話しかけたくなっちゃうかわいさ・・!
ぜひいかがでしょうか?
本日ご紹介した商品
お品切れの際はごめんなさい
編集長プラス
一昔前のテーマパークの菓子とかって、
何か見た目だけで、味はまずいのが多かった気がしますが、
最近では、そんなんでは支持されませんので、
味も良くなっているんです。
私は、商品の撮影とかもたまにやりますが、
そのおこぼれで、食べさせてもらうこともあり、
結構、お土産のこの手の菓子は食べている方ですが、
おいしいのが多い。
こういう体験をすると、
「世の中いい方向に向かっているね!」って
思うのであります。
ささやかではありますが、
そう思うのであります。
2013年03月07日
花粉に苦しむジョージブログ
1か月ぶりです、こんにちは
ジョージです
もう3月ですねー
花粉の季節ですねー
ジョージも花粉にやられています
でも負けずに今日も頑張りますよ
さて、今回はコスチュームについて
みなさんに紹介したいと思います
ピューロランドには
いろいろなコスチュームを着たお兄さんお姉さんがいます
レストランやショップ、それぞれにコスチュームがありますが
中でもアトラクションは、アトラクション毎にコスチュームが違うので
いろいろなコスチュームがあるんですよ
まずこちら
メルヘンシアターです
清楚な感じのコスチュームです
ピンクがかわいいので、ジョージが好きなコスチュームの一つです
ここでみなさんにお知らせです
メルヘンシアターにて、只今上演中の「ハローキティとオズの魔法の国」
4月4日で終演となります
まだ見たことないというあなたはぜひ、足をお運びください
愛があふれたミュージカルショーですよ
そして、気になる次回作は、「不思議の国のハローキティ」です
4月20日(土)スタート
こちらもみなさんぜひ見に来てください
3月16日から、アリスのイベントも始まるんですよ
フォトコンテストというのもやるそうなので、
ジョージもアリスになって編集長に写真撮ってもらったんです
でーん
詳しくはこちらをごらんください
さてさて、本題にもどります
お次はこちら
フェアリーランドシアターです
フェアリーって感じしませんか?
ジョージが一番好きなコスチュームです
頭のお花もかわいいですよね
なんだかジョージの好きなコスチューム特集みたいになってしまいましたが…
今回はこの辺で
また残りのアトラクションのコスチュームも次回紹介するかもしれません
それでは
副編集長みわわ(写真左)プラス
ジョージ、アリス服、似あう!!すてき~
実は私もわりと最近、アリス服をきたことがあります。
アリスって、子供のころから、一番のあこがれでした。
冒険心が強い私にとっては、
王子様を待ってるお姫様とかよりも、
アリスが理想だったなぁ~~~
小学校の頃、女の子のイラストを描くときは、大体、
いわゆる「アリス服」でした(笑)。なつかしい。
調べたら、今はもう絶版のようなのですが
某ティーンズハート文庫(※もうシリーズ自体が絶版のようです・・・・・・時代を感じる)
「○○の国のアリス」というシリーズがだいすきで・・・
これも小学校のころ、貪るように読んでおりましたw
わかる人いるかなあ。
数学を使ったクイズとかが散りばめられていて
意味はよくわかっていなかったけど、おもしろかったのです。
そういえば「不思議の国のアリス」原作者のルイス・キャロルも
数学者さんですものね。
(もちろんルイス・キャロルの不思議の国、鏡の国、も
小学校の頃に読んだ・・・全部小学生の頃だなぁ・・・なつかしい)
こういう今みたいなところでお仕事をしていると
いろんな服を着る機会があり
けっこうそれはそれで楽しい。
着てみたい!っていうのも、ひとつの働く志望動機の方もいるんでしょうね~
それはともかく、まもなくアリスフェスティバルがスタートしますが
たのしみだ~~~