「キーワードウオッチ!」に登録すると、
このアナウンサーが出演する番組をメールでお知らせします。
※ご利用には、NHKネットクラブの会員登録が必要です。
(ご登録・ご利用無料) 詳しくはこちらをご覧ください。
(PCサイト)
Q&A
初任地のエピソード
岡山。赴任した年の冬。過疎が進む山間の町で大きな野菜を皆で作って村おこしをしているおじいちゃんおばあちゃんを取材しにいきました。放送終了後。『ビデオに録って何度も皆で見とるんでえ。わしら皆このビデオを死に形見にするけえよ。ありがとう。』と言って下さいました。頑張って仕事をしなければと強く思いました。
好きな食べ物
さわらの刺身とブドウのピオーネ
わたしの“喜怒哀楽”体験
子どもが命を失う現場。4月から〈ニュースウオッチ9〉でリポーターをするようになり、全国の現場を取材するようになりました。これまでの半年間で、どれだけ子どもたちが亡くなったことか。殺人、事故、いじめ…。現場を取材するたびに私たちが何をするべきなのか考えさせられます。
趣味、特技
サーフィン
わたしの心身リフレッシュ術
サーフィン。朝日に照らされた海はまるでジャグジー。癒されます
わたしのモットー
へこたれない。
あの時あの場所で、思い出の…
NW9リポーター時代の4年間で毎年、地震・台風・竜巻・土砂災害・水害などで被害を受けた人たちを取材した。家は大きく崩れ、思い出の品が水につかった。後片付けが進むにつれて、ごみ袋が路上につみあげられていったが、それは先ほどまで生活の一部だったもの。まさか自分が被害にあうなんて、悔しい思いがそこに滲む。私たちは報道を通じてそのまさかに備える呼びかけをし続けなければ、まさかに直面した人たちの悔しい思いを次の教訓にしてもらえるように取材しなければと現場に教わった。
もしアナウンサーになっていなかったら…
フリーのライターとして世界中で取材をして記事を書いていたハズ
わたしがちょっぴり自慢したいこと
とても運が良い・出会う人が皆優しい