[ホーム]
ドリームキャッチャーサタ☆シネ テレ東 3:15〜5:00
立て乙初見だけどあらすじ見て期待
カーティス大佐(モーガン・フリーマン):池田勝 ヘンリー(トーマス・ジェーン):楠大典 ビーバー(ジェイソン・リー):坂東尚樹 ジョーンジー(ダミアン・ルイス):大滝寛 ピート(ティモシー・オリファント):佐久田修 ダディッツ(ドニー・ウォールバーグ):岩崎ひろし オーウェン(トム・サイズモア):山路和弘 くまいもとこ/田口宏子/村井かずさ/津村まこと/本田貴子佐々木敏/小山武宏/斉藤次郎/茶風林/青木誠 竹口安芸子/河相智哉/藤貴子/成瀬誠/堀川仁/島宗りつこ
はじまった
やめろ〜
びっくりした
ダウジング
通販番組長すぎる
アーイダディッツ!
こいつヒットマンか
あちゃー
急に道路に迷惑だわ
いきなり過ぎる
もっさりブリーフ一丁
深夜に吹き替えとか・・・他の局もテレ東見習えよ
撥ねられたのに生きてんの?
オナニーのネタ集
注・これは脳内です
>撥ねられたのに生きてんの?死なないように手加減した
死亡フラグだらけやー
スタンドバイミーパート入りました
ドラゴンか
このドリームキャッチャーってDQNがよくバックミラーにぶら下げてるよね
まさに糞野郎
情けねえ糞野郎
歌は吹替しなくても
そんなバナナ…
ドリームキャッチャーは白人に通用しません!
胸膨らみ過ぎじゃね
ぱっと見、クリストファー・ランバート
やっと話が動き始めた感じ?
ぶるああ・・・・
本当にきのみか?
エイリアンだこれ
アメリカ映画でよくある事故シーン長時間の脇見、雪道で爆走、いきなりの飛び出し
この時逃げてればの巻
ぶったまげーだ
大丈夫なはずがねえ・・・
動物がみんな黒い
>ぱっと見、クリストファー・ランバートディープなんとかのサメ捕りの人だっけ
事態?なんの事です?
モーガンさんや
ありあとーござーます
>事態?>なんの事です?いまのところ動物が逃げ出すぐらいの屁ですかね
ん?このヒゲの人バンドオブブラザーズのウィンターズ少佐か?
開けるなよー
木の実のせいで血便が・・・
うんん〜まつんかい!
血便で失血死
おう
メガネのアナルが
ダクトテープは万能
早く行けよ
二人で放棄して逃げたらええやん…
死亡フラグ・・・なのか?
そもそも何故座る…
>二人で放棄して逃げたらええやん…開けたら化け物襲ってくるやんか!
ぎゃあああああああああああああああ
何か重いものをとってきて上に乗せればよかったんたや
なていうか…頭悪すぎるよな…
アッアッアッー!
クパァ
最初サイコ系っぽかったのにいきなりモンスター系になっちゃうのね
アホか君らw
どこなんだ!バン!ミツケタ!よし!ガッツポーズ!いまいくぞ!なんでこんなにテンポ悪いんだw
何故座ってんの?
つまようじごときでそんな危険を
いやナイフとか持って来いよ
あーあ
この人がすげーイラッとする演技含めて
ここまでだとギャグなのかホラーなのか判別がつけづらい
よくもビーバーを
尻穴から侵入されるかと思った
いつの間に後ろに?
たまげたなぁ…
俺・・・・公開当時のCM見てオカルト系だと思ってたよ
エイリアンコントだな
でかいな
にゃ〜
なんだこりゃー
えっ?
本文無し
軽くビビった
モーガンさん登場
寄生したのか?
「リプリー」とな
ゲイの神様フリーマン
どこかのシナとチョンみたいやな
リプリー?エイリアンのリプリー?
gff…
ビール取ってきてるし
つまようじ取ろうとしてやられる動くなっつったのに動く
掘られたあとだった
こりゃ乗っ取られてますワ
すげぇ演技だ
顔芸
hahahahaha
何やねん
乗っ取り成功?
デブのおっさんがトイレの中で「くんじゃねーよ!」とか言ってたのは後で理由説明されるの?既に死んでたんだよな
うがい薬
吹いたイソジンって人の名前か
どう聞いてもイ・ソジンがイソジンに聞こえて困る
>既に死んでたんだよなヘビ型が声マネor死体操作ってとこじゃね
アナルが危ない
ちんぽ食われた
ぎゃあああああ思わず股間を抑えた!!
常に股間狙う!
女の子になっちゃう!
アーッ!
オナホ責め
レッツゴーED
どこかで見たと思ったらさっき見たダイハード4の悪役か
アッー!
「」みたいなオナニーしやがって
不思議な力云々の伏線が今のところまったく機能してなくて葺く
まだ生きてるのか
知能レベル高すぎる
としあきという単語はくずだ
バンドオブブラザーズの人かこの人
>としあきという単語はくずだ実に不愉快な単語だ
うま味紳士は罵りの覧にあった
すげえ直感力
なにが起きたんです?
超能力習っとる
眼鏡だけ無駄死に
何が何だか
Q,急に能力者バトルになった?
>眼鏡だけ無駄死に敗因:頭が空っぽひでぇ
サイレントヒルみたい
サイコメトリー?
>敗因:頭が空っぽまあ爪楊枝取るのに固執しちゃうやつだったし
きめぇ
ちんこモゲタ
あの距離でショットガンはずすとかありえねぇ!!
孵ってるー
早く家ごと燃やせ
釣りのワーム
んもーまたこぼす
汚物は消毒だぁー!
あちちちち
ビーバー火葬
友人は増幅装置か何かか
ハァハァ
ダウジングは超能力だったのか
これはまさか
生きてた!
大人呼べや
いつもながらキングは唐突だなおい
ダーリン
子供時代の話をやった方が面白かったんじゃないのかな?
気味の悪い幼女だな
俺はてっきり汚いオッサンにレイプされたのかと
>子供時代の話をやった方が面白かったんじゃないのかな?普通の作家なら先に子供時代をやるもんだけど
ヒャッハー
シャベッタァ!
公開時観に行ってこの「いじめないで〜ボク等友達だよ〜→超ダッシュ」で吹いた
案外弱い宇宙人とみせかけて・・・なのかな?
8マン走りで逃げるエイリアン
怖ぇ
頭がちんこみたいな恐竜
ミスターグレイっていうかミスターペニス
退却命令に従えない組織って…
命(タマ)噛まれた・・・
なんでそんなにペラペラ喋るん?
タマげたなぁ…
ツァ
馬鹿犬!!!
ごすずん
ごすずん死んだ!新しいごすずんがご飯くれた!
巨神兵を探そう
もう核ぶっこんどけ
長年・・・結構前から侵攻されてるのね
>長年・・・結構前から侵攻されてるのね今回はこの地域が初めてとか言ってたし経験は多そうだ
ウガイかえれや!
反乱
ツァ犬…
ワンコのお腹に新たな生命が宿ったわ!
すっかり禿げちゃって・・・
禿げてる…
毛が…
大人ダディッツようやく登場
おまわりさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!
ミスターゲイ
ちんぽ大好きだしあながち間違いでもないなミスターゲイ
よく今まで地球無事だったな
ワンコを貯水池にぶっ込むのか
ツァ犬だまれ
そろそろクライマックスか
昔の特撮の悪の組織的なアレか貯水池に毒まくぞーか
一人で大丈夫か
マンホールの蓋は重いからな
邪魔すんなし!
ジャマしかしねぇなこのジジイ!
大佐ー!!
そんな場合か!
なにしてんだ台無しだ
老いぼれ余計な事を
いつも無駄なところで同士討ちをするハリウッド映画
避けろよ
なぜ皆さんバカなんです?
なんでヘリ相手しようとしてるんだ
とりあえず撃ってみた
ヘリ相手に通常火器で勝った
♂プレイ
なん…だと
生身でヘリ相手にできるのはマクラーレン刑事とランボーくらいや
ヘリって拳銃で落とせるんだ
>なぜ皆さんバカなんです?容量良く動いてる奴がひっとりもいねえ
こいつもマンホール開けるの遅っ
死んでるー!?
>容量良く動いてる奴がひっとりもいねえキング節やね
お産が始まったわ
ケツから!
スクドゥビドゥビドゥーってCM思い出す…
銃なんて撃ったことないからブレまくり
妙なとこ描写がリアルなんだよな
先端に噛み付くのは悪い癖やで
ドラゴンボール
こんにちわ
ふ化はえぇ
イカくれぇい
またグリーンマイルになった
なんて醜い顔だ…
志村後ろー
ダディッツはへんしんした!
何なんだこれは
ダディは幼少期から共生してたって事か?
ずっと寄生してたのか
ミスター・ゲイは2人だったんだ
まるでいみがわからないよ
超展開すぎる
なにこのホモEND
???
2へのフラグをへし折ったのか
えぇぇぇぇぇこれで終わり?
つまりダディッツはデビルマンだった
>超展開すぎるいつものキングです
オワタ
余韻ねえええええええええええええええ
終わっちゃった
寄生されて精神が打ち勝ったのがダディッツ?
いきなり終わった
うーん実にB級だった
濃厚な絡みだった
見るのは二度目だがやはり意味が分からない
>2へのフラグをへし折ったのか偶然踏むのかと思ったら意図的に潰したのは意外だった
お互い名前を呼びあって謎の踏んづけて白い液体出しただけやないか
4月6日(土)深夜3:15〜レッド・ウォーター サメ地獄
敵対していた良いミスターゲイなのかダディッツがミスターゲイの力を取り込んだのか・・・
こわいCGかえれや
いきなり終わるんはサタシネでは毎度のことだがそれ以上に…映画自体の出来が…
んー疲れた・・・乙
アーイダディッツの元ネタ初めて見た
>敵対していた良いミスターゲイなのか>ダディッツがミスターゲイの力を取り込んだのか・・・その辺ぶん投げて終わるのもキング節
>原作者のスティーヴン・キングは「私のホラー小説の映画化された中で、>本作は最高の出来だ」とDVDに収録されているインタビューで語っている。なんだと
まあオチはともかく楽しめたよ
キング自身が絶賛する映画って第三者からみれば大体糞映画なんだよな
キューブリックのシャイニングはダメ出ししてたからな・・・後から出たTV版観ると表現したい事違ってたからものね
>キング自身が絶賛する映画って第三者からみれば大体糞映画なんだよなミストのラストも絶賛だっけ?
>ミストのラストも絶賛だっけ?絶賛してるね映画のラストのほうがより絶望的でキングの好みにも合ってたからだろうけどただあれも賛否両論あるからなあ
『 空の境界 両儀 式 伽藍の洞 (1/7スケールPVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B001E40PSI?tag=futabachannel-22グッドスマイルカンパニープラットフォーム:Windows形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,500価格:¥ 4,070