ここから本文です

解決済みのQ&A

もう死にたいです 学校でいじめられて もう生きているのがつらいです どうすれ...

setunaaisuさん

もう死にたいです

学校でいじめられて

もう生きているのがつらいです

どうすればいいですか?

補足
みなさんありがとうございます

親に相談したら
学校に行ってくれて

いじめがなくなりました

本当にありがとうございます

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

maybe_conecoさん

どんな嫌がらせを受けてるの‥?


まず、あなたはまちがったことをしていないのなら、何も気に病むこともないよ。

嫌なことをされたらね。目をそらさず、真っすぐみてみて。
できるなら、嫌だって言葉にして。声は大きい方がいいよ。

回りの友達、先生、家族に話してみて!
一人でも、話せる人、
一緒にいて楽しい人はいますか?
楽しみな授業はある?


でももし学校にいる時間がつらいものなら
一人の時間、興味のあるものを思いっきり探してみよう☆?


頑張ってみても、馴染めないなら無理に合わせる必要ないからね。
いつか適当に合わせられるようになったら、きっとわかる。

心は開ける人に開けばいいから。

学校の人間関係は、一生続く訳じゃないし、その40人全てじゃないんだから。

自分無くしてまで、我慢する必要はないし
他の誰でもない『自分』を大切に、自分に素直でいてね※


どんなに落ち込んでも、思いっきり、好きなことをする時間を作ってみて(*^_^*)



まだこれから.

知らない世界があなたを待ってるよ☆

  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2012/6/18 01:31:07
  • 回答日時:2012/6/18 01:06:28

質問した人からのコメント

  • 成功ありがとうございます

    とても心がすっきりしました
  • コメント日時:2012/6/24 00:22:11

グレード

このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

ベストアンサー以外の回答

(7件中1〜7件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

graniph_tshirtsさん

とりあえず学校行くの、やめましょうか、

真剣に親に話せば、わかってくれるはず。
ちょっと早い夏休みに入らせてもらいましょう。

  • 回答日時:2012/6/18 09:55:15

mio08211115さん

人生は、学校が全てではないんです。


いじめられっ子でも大人になって成功した人だってたくさんいます。



だから死にたいだなんて言わないで。


あなたにはまだまだ成功できるチャンスがあるんです。


応援してます(´`)❤!

  • 回答日時:2012/6/18 01:16:21

platinumcrewaprilさん

死んだらあかんとは、いわへんけど。死ぬのは簡単やないで。
生きるんは、もっと辛い人間一人ぼっちやからな。孤独ないきものや。
親を怨むしかない。

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/6/18 01:14:09

miraclelife777さん

学校の先生は知っていますかいじめのこと?言うべきですよ。今学校でいじめがあるというのはとても問題なんです。いじめの事実があることを先生に言うべきです。それでもだめなら校長先生に直接言ってください。担任の先生だけではうやむやになる場合もあります。
それも嫌なら転校したい旨親御さんに言ってみては?

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/6/18 00:47:32

zyoutarou163さん

中学生以下だったらそのうちいじめは消えるし、みんなしょうもなって
なってくる、その人だけにしかない事や、気に入らない事あるから
しょうもない奴らがいちいちおまえみたいなのをかまうんであって

そんなの気にしないでおまえが大人なって、他のだれにもない物をみんなに見せつけんとさ?調子のってるとかじゃなくて、例えばギャグとか
モノマネが普通にできるとか
恥ずかしくてできんとかいっても自分でそう思うんだったら意味ねぇし

筋トレをしろ、筋肉をつけて武道を習え、ヤンキーの殴り方はド素人です

  • 回答日時:2012/6/18 00:42:54

walkman3306さん

世界の終わりの幻の命きいてみて下さい。

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/6/18 00:33:09

mochi0628osさん

Amazarashi
ストレイテナー
Base Ball Bear

良いバンドだよ聴いてみて

  • 回答日時:2012/6/18 00:30:18
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
進化したヤフー公式アプリ登場

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する