貿易赤字:過去最大を記録 円安で燃料費など膨らむ
毎日新聞 2013年02月20日 21時14分(最終更新 02月21日 01時41分)
原発再稼働の見通しが立たない中、LNGの輸入量は高水準で推移するとみられ、円安もあいまって一段と輸入額を押し上げる。日本貿易会の槍田松瑩(うつだ・しょうえい)会長(三井物産会長)は20日の記者会見で「輸出はそれなりに増えているが、エネルギーを中心に輸入額の増加が大きく、カバーできない」と述べた。大和総研の橋本氏も「LNGなどの輸入価格の高止まりが続く以上、貿易黒字への転換の見通しは立たない」と指摘し、世界経済が好転しても、当面は貿易赤字が定着する可能性がある。