サムスンと現代自 米の企業評判ランキングで上昇
【サンフランシスコ聯合ニュース】米調査会社ハリス・インタラクティブが13日発表した2013年版の企業評判ランキングで、サムスン電子と現代自動車の韓国勢が昨年より順位を上げたことが分かった。
サムスン電子の本社=(聯合ニュース)
サムスン電子は11位で、前年から2ランクアップした。同社より順位が高いアジア企業は、日本のソニー(8位)だけだ。現代自も順位を二つ上げ27位となった。
2011年版では韓国勢はランク外だった。
今回の調査は昨年11月、米国の国民約1万4000人を対象に実施された。企業の社会的責任や感性に訴える魅力、財政面、製品・サービスなど6部門について評価した結果を総合した。
首位はアマゾン・ドット・コムで、次いでアップル、ウォルト・ディズニー、グーグル、ジョンソン・エンド・ジョンソンと米企業が占めた。
関連記事
- 就職先の一番人気 5年連続でサムスン電子=韓国02-13 12:37
- 日本携帯電話市場 昨年アップル首位=サムスン4位02-13 09:50
- CSI地域の家電シェア サムスンが6年連続トップ02-08 13:32
- 昨年10〜12月期の米スマホ市場 アップルが首位02-08 12:39
- サムスン ベトナムに第2の携帯電話生産基地建設へ02-07 21:03
- 世界ディスプレー市場 韓国勢のシェア上昇02-07 12:32
- 現代自「ソナタ」 米耐久品質調査で中型車トップ02-14 14:28
- 現代自動車 米市場での大型車販売割合が月間最高02-12 10:39
- 現代・起亜自 昨年の世界シェア8.8%=米調査会社02-06 10:20
- サムスンのスマホ 顧客ロイヤルティー調査で米1位02-06 09:49