|
→葦葉製作所 →ファイルミラー Webサーチメインメニュー・ダウンロード ユーティリティとゲーム 疑似シリーズ MIDI/DOSソフト [2001/ 8/ 9]
旧版ダウンロード(Win2000以前対応版) アーカイブフォルダ (2008年頃〜の公開物) ・コンテンツ 開発支援金受付 [受付終了]
小説サイト「神緒のべるず」 ご案内とおしらせ ふたこと&旧ひとことの目次 ・その他 質問・回答(ソフト) 質問・回答(一般・再配布等) MD5・CRCについて サイト・ソフト更新チェック方法 免責規定 リンク メール(質問・感想・投稿等) | ||
|
|
| |
インフォメーション | ||
【ご注意】トレンドマイクロのウイルスバスターの一連の問題について議論される際、単に「誤検知問題」としてしまうと「誤検知は防げない」で議論が停止してしまうことになります。実際には「未解決の連続誤検知問題/冤罪被害者の救済拒絶問題」です。議論の際はお間違えの無いようお願いします。 |
・twitter:@inasoft_ayacy ・ブログ:管理人のひとこと ・facebook:Ayacy ・mixi ID:Ayacy ・Facebookページ ・ | |
最近の更新 Tweet | ||
|
・このバージョンの公開は、現在更新を止めなければならなくなっている原因である、トレンドマイクロ社によるウイルスバスターの連続誤検知問題と冤罪被害救済拒絶問題の根本解決を確認するものではありませんし、今後の恒久的な更新再開を示すものでもありません。詳細は1月16日のブログと1月17日のブログをご覧下さい。 ・2013年1月のアンケートにて、「すでに前バージョンまででもWindows 8で十分動作できていること」が報告され、さらに「Windows 8への正式対応を示したバージョンを公開して欲しい」意見が届いていたため、本バージョンを正式公開することになりました。 ・ウイルスバスターのみならず、ウイルス対策ソフト関連のトラブル報告や相談は、(誤検知かどうかに関わらず、「念のため報告」も含め)ご遠慮ください。もし、そのような報告・相談をされた場合は、報告者による使用・転載を禁止させていただくこととしますのでご注意ください。
ソフトウェア更新の休止について[2012/10/ 6] このたび、蓄積した疲労と、趣味に対する疑問から、INASOFTにおけるソフトウェア更新をしばらく休止させていただくことになりました。これには、次のような背景事情があります。
つらつらと色々書きましたが、要はこの「趣味」に対して、休養が必要なくらい疲労が蓄積していて、また、趣味が趣味であり続けることに疑問を感じるようになってしまいました。そのため、趣味としていた「ソフトウェア更新等」について、当面お休みさせていただくことになりました。 具体的には次のサービスを休止します。
なお、メール・Twitter・Facebookによる質問の受付は継続しますが、それに対して返答できるかどうかはわかりません。他サイト・雑誌等への転載については、これまで通り、自由に行っていただけます。 ご理解のほどお願いいたします。
|
|
|
|
トップページに掲載しているソフトウェア以外はこちら
※一部ウイルス対策ソフトのダウンロードブロックやウイルス検知のメッセージはほとんどが誤検知なので、それについてはウイルス対策ソフトメーカーへ問い合わせてください。作者に報告してはいけません。念のための報告も禁止します。もし報告した場合、報告者の方による利用や転載を禁じることとします。 |
INASOFTでは、環境設定ユーティリティや疑似シリーズ(ジョークソフト)等の、Windows用フリーソフトの公開等を行っています。
9775153 (+0662)[+0861]
|
|
| [PR space] | ||