[ホーム]
パソコンって随分安くなったよね。会社の在庫管理データベース用の低スペックおんぼろサーバーマシンも、10万くらい出せば高速マシンに置きかえれるかな?(50ノードぶら下がる、マスタテーブル1GB程度の規模)お勧めの機種があったら教えて下さい。安いとはいえ、信頼性は当然必要で、UPSも付いてないとキツイです。マシンの保守は5年は欲しいです。
スレッドを立てた人によって削除されました
自 作 P C @ ふ た ば視力か頭が悪いのですか?NTT-Xで適当なのどうぞhttp://nttxstore.jp/_NGXM_01_03_01
↑の奴も文章をつくる頭は無いようだ
ノートPC買えばバッテリー付いてるしお得
>会社の在庫管理データベース用の低スペックおんぼろサーバーマシンって購入時の価格って>10万くらいで買える様な代物だったの?>信頼性は当然必要>UPSも付いてないとキツイ>マシンの保守は5年は欲しいUPS代金や月々or60ヶ月分一括の保守費用総て含んで10万なの?
10万じゃUPS(保守含む)も買えないような・・安物買いの銭失いしてDB吹っ飛ばすのは勝手だけどね
自分で保守すればええんや
>>会社の在庫管理データベース用の低スペックおんぼろサーバーマシン>って購入時の価格って>>10万くらい>で買える様な代物だったの?IBM xSeries 226 だから、50万くらいはしたんじゃないかな。でも、5年以上前のサーバーだし、今なら10万で、5年前のサーバーを凌ぐ性能はあるんじゃないかなと。パフォーマンスは、x226で不満は無いので、少なくとも今の50万のサーバー(あるのかな?)は要らないです。
UPSまでつけて10万ってするぐらいならi7のノート買えばいいんじゃね?DELLで5年保証つけて
>安物買いの銭失いしてDB吹っ飛ばすのは勝手だけどね逆に言うと、どのくらいの値段を出せば、信頼のサーバーが買えるのですか?データベースのサイズは1GB程度なので、500GB程度のハードディスクでも良いんですけど。4Tとか要らないですw
>i7のノート買えばいいんじゃね?24時間 5年間 ノートラブルで動かすサーバーにノートPC?レイドじゃないから、パフォーマンスも悪いでしょう。データベースサーバーなんで、流石にそれはw
人に説教たれる知能はあるくせに10万とかバカなこといってんだよな10万ならハードはそれが限界だっての工夫で何とかするかまた50万払うかしろよ
>工夫で何とかするかまた50万払うかしろよパフォーマンスは現状で満足なのに、また50万出すとかw安定性が必要なだけで、性能は抑えられるんだよ?それなのに、同じ金額を出すって発想は無いなぁwww
じゃあ新しく買うなよ
スレ主は会社でもこんな感じで周りに対応してハブられ気味なんじゃね?
『 To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0098H5FOC?tag=futabachannel-22形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,140価格:¥ 4,680