スタッフルームから
七夕といえば...
みなさん、いかがお過ごしですか。
今週、久保田さんには七夕におすすめのスポットを浴衣姿で訪ねてもらいました。
それではよろしくお願いします。
こんにちは。久保田祐佳です。
蒸し暑い日が続いています。これからの季節、心配なのが熱中症です。こまめに水分をとったり、屋外での活動時間を調整したり、どうぞお気を付け下さい。
今週は、増上寺と東京タワーで七夕気分を満喫してきました。増上寺の境内には大きな笹が何本も飾られていて、色とりどりの短冊が風に揺れていました。いくつか眺めていると、かわいらしいお子さんの字で「いぬがかえますように」というお願い事がありました。お名前から男の子かな、動物が好きなんだな、と想像を膨らませていたら、お隣には、その子のお名前で「○○ちゃんがお友達と楽しく遊べますように」という、たぶんご家族が書いたのだろうな、と思う短冊がありました。大切な人の幸せを願う日。七夕って、素敵な行事ですね。
浴衣でおしとやかに行こう、と思ったものの、東京タワーでは、織姫と彦星に見立てたパフェをぺろりといただいてしまった久保田でした。
そして、今週、飛び込んできた明るいニュースといえば・・・先週、守本さんが会いに行った上野動物園のパンダ、"シンシン"に、赤ちゃん誕生!そして、とっても難しくてなかなか理解できないけれど、「ヒッグス粒子とみられる素粒子」の発見!何度説明を聞いても、頭の中は「?」だらけですが、宇宙はどうやって生まれたんだろう、どうして生命が誕生したんだろう、という壮大なテーマに近づく一歩なのだ、ということは何となくわかりました。物理も科学もさっぱりの私ですが、ノーベル物理学賞を受賞した博士たちのインタビューを聞いていると、ものすごい発見なんだ!とわくわくしました。
忙しいみなさんにもぴったり!一週間のニュースは、ぜひモバ週でチェックしてくださいね。
久保田さん、ありがとうございました。
「ケータイで10分、今週がわかる!」「ワンセグでモバ週」。
外出先でも、よろしくお願いします。