解決済みのQ&A
今も医者はポケベルで呼び出されるのか?
今も医者はポケベルで呼び出されるのか?
-
- 質問日時:
- 2008/4/30 16:03:47
-
- 解決日時:
- 2008/5/1 14:05:50
-
- 回答数:
- 4
-
- 閲覧数:
- 993
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
通信専業の会社に勤めています。
最近はポケットベルで呼び出しと言うのはほとんどありません(病院内で利用するポケベル)
代表的な形として
院内→
◆院内用PHS(病院内にPHSのアンテナが立っている。PHSには内線番号が付けられます。)
◆院内用無線LAN携帯(外線は入ってない場合が多いです。医療器具に対して絶対安全とは言えないので)
院外→
◆公衆携帯電話(普通の携帯電話ですね。)
◆公衆PHS(ウィルコム)
現在は新規の公衆ポケットベルは契約が出来ません。
病院内で利用しているポケットベルは、院内(事業所用ポケットベル)ポケットベルといって、病院外では利用できません。
(事業所内に専用のアンテナを立てて利用しているのがほとんど)
もしも病院内でポケットベルを見ることがあるとすれば、イートインで料理ができるのを待っているときに、お客にカード(ポケベル)を渡しますが、それと同じ物と考えてください。はっきり言って今の主流は、院内PHSです。
「今の医者は、院内ではPHSで呼び出され、就業時間外は携帯電話で呼び出される。」ですね。
少しでも参考になれば良いのですが・・・。
- 回答日時:2008/4/30 20:38:52
このQ&Aは1ナイス!されています!
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!
ベストアンサー以外の回答
(3件中1〜3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 今流行の厚底ブ-ツあっし東京の渋谷育ちで今の流行が何がなんだかしゃっぱりわかりましぇん。都会の流...
- 本日、病院で心エコー検査とホルター心電図(24時間)をやりました。 今、体にカラフルなコードを付けら...
- 質問です。ほんの1ヶ月前の事なのですが・・・ある日の朝兄にビンタで起こされました。凄く驚いてそし...
あなたにおすすめの知恵ノート
- 医者でも見解が分かれる「鼻うがい」について
質問した人からのコメント
携帯に院内用ってのがあるのかー。はじめて知った。
回答ありがとうございました。