スポンサーサイト
『作画の錬金術師 嘆きの丘の聖なる技 』まとめ
<外部リンク>
・toggetter『作画の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる技 in 早稲田祭』
・作画@wiki 鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星
・以下、イベント当日の作画を語るスレの反応
※長いので注意。レポート部分は青文字なので飛ばすなりなんなり
69 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 14:32:57.07 ID:???0
まさかミロスイベント発言禁止なのか?始まってから全く音沙汰なしだぞ?
70 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 14:33:43.84 ID:???0
>>69
みんな聞き入ってんだよ
71 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 14:33:46.26 ID:xsr4HEQT0
録音よろしく頼みますぞ
72 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 14:34:19.27 ID:???0
作豚の口が臭いから発言禁止に決まってんだろ
76 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 14:35:08.69 ID:???0
150人くらい入るって言ってたけどどのくらい来たのかね
192 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 15:13:44.63 ID:???0
ミロスイベントレポまだあ?
193 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 15:14:06.05 ID:???0
>>192
まだ終わってねーから
205 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 15:16:47.99 ID:???0
休憩時間まだかよ
二部構成だろ
295 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 15:49:02.38 ID:???0
関西の京アニに比べるとえらく黙りこんでるなミロスイベント
296 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 15:49:08.37 ID:???0
ミロス休憩中
299 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 15:50:25.23 ID:???0
関東豚使えない
720 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:33:18.37 ID:???0
【朗報】
一月に
ミロス
原画集とファンブック
723 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:33:48.10 ID:???0
>>720
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
725 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:34:03.31 ID:???0
>>720
きたか
727 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:34:06.80 ID:???0
>>720
俺の代わりに南にありがとうって言っといて
728 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:34:07.64 ID:BTaj6Z9A0
>>720
よっしゃああああああああああああああああああああああああ
940 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:40:17.93 ID:???0
>>720
嘘だったら泣くから
942 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:41:11.42 ID:???0
>>940
泣いていいよ
出るらしいから
722 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:33:42.09 ID:???0
>>720
きたああああああああああああああああああああああああああ
724 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:33:54.02 ID:???0
俺らのボンズ!!!!!
726 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:34:03.85 ID:???0
原画集は買うわ
729 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:34:11.53 ID:???0
原画集きたあああああああああああああああああ
730 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:34:24.84 ID:???0
同意ボンズは神
735 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:35:16.49 ID:???0
しかもソフトの発売前とか……
736 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:35:17.49 ID:???0
うつ原画くるね
739 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:35:41.06 ID:???0
原画集に
カリの作画論がっつりインタビュー
くりゅうううううううううううううう
741 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:35:57.31 ID:???0
原画集はスタドラレベルで解説付けてくれれば最高なんだが
750 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:37:04.73 ID:???0
>>741
あんな解説いらんわw
742 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:36:12.86 ID:???0
ボンズもスクエニも神だな
743 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:36:18.75 ID:???0
やっぱり原画集だよな!
744 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:36:22.40 ID:???0
俺が早稲田いってる間にお前らはスレで売り豚と戯れて何してたの?
749 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:36:48.12 ID:???0
>>744
早くコッソリ録画した原撮うpしろやこら
761 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:39:18.95 ID:???0
>>749
正直森田さんの原画しか見れなかったよ
794 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:49:32.08 ID:???0
というか客層的にあんま濃くなかったんじゃないの?
代表は作画語るイベントにしたかったらしいけど代表自体が…
その点では沓名塾はやっぱ良かったよ
802 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:51:23.53 ID:???0
鋼原画集もスタドラ原画集も良かったしミロス原画集も期待
ボンズは神
808 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:52:29.43 ID:BTaj6Z9A0
>>802
いや、タクトはともかくハガレンは駄目だったろ
819 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:53:52.47 ID:???0
>>808
ゆたぽん完全収録してるから神
820 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:54:07.76 ID:???0
ってか森田さんやっぱ上手いんだな
アバンの兄妹とか松葉杖やってる
yamacooには不評だったらしいけどw
824 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:55:01.46 ID:???0
>>820
そこ森田さんか
幼女うまかったな
847 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:04:45.45 ID:???0
>>820
yamacooと森田さん仲良すぎだろ
864 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:08:31.11 ID:???0
>>847
yamaと隣の机で作業してたったさ
詳細なレポは誰かしら書くだろ
新しいのは赤堀、金子、山口、浅野、大貫パートが出たかな
924 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:34:22.32 ID:???0
>>915
アジトの部屋での兄妹のシーン
秦さんの修正も合わさってかなり良いんだけど、上映版では動画がガタガタになっちゃったと
手とか細かい仕草が小西お気に入り
930 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:36:27.95 ID:???0
>>924
食事のとこ?
あそこの手うまいよな
932 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:36:58.20 ID:???0
>>924
手を合わせて怪我を治すところ?
934 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:37:45.59 ID:???0
>>932
そうそう、その辺
937 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:39:04.11 ID:???0
>>934
錬成陣の布たたんだり食事下げたりする芝居たまんなかったわ
938 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:39:55.19 ID:???0
>>934
そうか、全然違うところ予想してた
手上手いなとは思ってたけど
山田くんとマイマイ位しか知らないからな
825 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:55:12.84 ID:???0
もしかしてイベントで森田さんが一番目立ったの
831 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:57:10.65 ID:???0
森田さんをネタキャラ扱いするのはよくない
834 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 17:57:43.51 ID:???0
途中から結構熱くなっててラストのほうは監督論みたいな話も出てたし
あとweb系の仕事もかなり評価してるみたいだよ
839 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:01:03.93 ID:???0
原画とか原撮とか何があったの
ほんと何もレポートないな作スレw
841 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:01:31.29 ID:???0
みんなツイッターでYP稼ぎしてるから
885 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:16:30.74 ID:???0
あと代表が今日の話で友達と作画を語ったり作画を語るスレで盛り上がって下さいって言っててドン引きした
889 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:17:33.86 ID:???0
>>885
ドン引きすることないじゃないですう
887 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:17:08.98 ID:???0
原田くん作スレ見て無いとか言ってた癖に~
890 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:17:41.06 ID:???0
最近の作スレはガチリークとかあるからアニメーターも見てるんだな
894 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:19:05.05 ID:???0
作スレの話はおまえらがニコ生でつまんねーこと質問してたからだろw
905 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:23:05.37 ID:???0
ミロス原画集は嘘じゃないっぽいな
よかった
911 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:25:51.11 ID:???0
ソフト出るより一か月早くだすとか……
分かってるな、南
912 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:26:21.57 ID:???0
南さすがだわ
913 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:28:15.11 ID:???0
一か月も焦らされ続けるのか
941 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:41:11.02 ID:???0
兄成どこやってるの
945 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:44:18.85 ID:???0
>>941
エドが谷底に降りた所の芝居じゃなかったら発狂する
言っとくけどこのスレで一番最初に兄成のパート予想したの俺だからね
949 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:46:17.91 ID:???0
>>941
兄の話はなかったよ
前半部がもっとスムーズに進んでれば触れたんだろな
前半は代表が気になったカットを題材に解説、後半は小西のお気に入り紹介みたいな感じ
950 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:48:04.27 ID:???0
>>949
小西のお気に入り教えて
958 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:51:44.80 ID:???0
>>950
山口パートとか回想の金子とか芝居的な部分だったかな
亀田についても金田系のアクションより服破いていく部分の動作とか表情とかを評価してるって
961 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:54:06.02 ID:???0
>>958
回想の金子って兄弟がイヤリング作るとこ?
小西は芝居とか表情見てるのか
970 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:56:51.66 ID:???0
>>961
そだよ、その前が赤堀
977 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:58:54.62 ID:???0
>>970
ありがと
表情に気を遣うのって小西のキャラに対する愛情みたいなの感じるな
946 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:44:39.82 ID:???0
鋼一期とシャンバラの原画集もだそうや
948 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:45:33.21 ID:???0
早稲田いけばタダでミロス見れたのかよ
951 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:48:22.65 ID:???O
隣の席の人が飴噛んでた
>>948
一部だけね
解説つきで見られた
952 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:48:33.96 ID:???0
爆発付近が青山さんだってわかっただけでよかった あのシーンすごい好き.
sn_shiro2011/11/06 17:55:23
どこの爆発付近なのかか教えてください><
975 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:58:21.73 ID:???0
>>952
終盤のアシュリーが飛んでくとこらへんの、兵士がドタバタして手榴弾投げて爆発するとこ
953 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:49:09.81 ID:???0
窓から手榴弾みたいなの投げるとこだろ
ミスイケヤも沓名塾で言ってた
964 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:54:47.28 ID:???0
ミロスか
作スレ湧き上がってるね
967 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:55:30.02 ID:???0
あと最前列のカタコトみたいな人は何だったんだろう
沓名塾にもいた気がするけど、質問も的外れだし…、あれが作豚なの?
982 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:00:29.77 ID:???0
>>967
なんかスタドラ批判してたな
araバーンdisってた
971 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:56:53.05 ID:???0
ミロスは劇場上映後のここでの盛り上がりが凄まじかった
Twitterのやつらが戻ってきたんじゃないかというくらい
973 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 18:57:44.56 ID:???0
スカートフワっとさせながら回ったりイヤリング外して指で揺らすとこは覚えてるけどその前は忘れた、回想?
985 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:01:05.34 ID:???0
>>973
回想は兄ちゃんがイヤリング作ってあげるあたりのとこ
1000 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:03:25.36 ID:???0
>>985
あ、ごめん思い出したわ、記憶違いしてた
983 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:00:32.75 ID:???0
今日出た情報しっかりまとめといてね
BD出たら確認しながら観るから
984 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:00:56.82 ID:???0
またお前らは客監視してるのか
何しに行ってんだか
988 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:01:34.14 ID:???0
>>984
調子こくなよ糞野郎って牽制の意味もあるから
993 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:02:33.21 ID:???0
>>984
いや、最前列で最初に質問してたから気になったんだ、すまん
987 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:01:26.12 ID:???0
女子率が高いっていうのと原画集とファンブックが一月末は本当に?
990 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:02:06.64 ID:???0
>>987
原画集とファンブックは本当
989 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:01:58.27 ID:???0
まじで作雌多かったな
3分の1ぐらい占めてた気がする
994 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:02:34.50 ID:???0
人狼のときといい作雌本当に多そうだね
ぶひぶひ
13 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:05:49.52 ID:???0
作豚は馴れ合っちゃいけない
常に互いの金玉握り合ってる関係でなくちゃならない
これからも目立った奴はどんどん晒せや
19 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:07:29.74 ID:???0
>>13
作豚が男だけだと思うなよ
31 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:10:01.64 ID:???0
>>19
にぎってもいいの?
14 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:06:05.23 ID:???0
うつの原画をカラーで拝めるとか……
18 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:07:14.29 ID:BTaj6Z9A0
>>14
そういやそうか
ハンカチ用意しないと
15 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:06:14.02 ID:???0
携帯云々だけど、スマートフォンでメモを取る人は京アニのでもいた
あんまり、気にはしなかったけど
この公演って特典にはならないよなって思ったが、原画集かファンブックで図録つきで掲載できるか
32 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:10:10.74 ID:???0
DVD、BDより先に原画集出すってどうなのよ
34 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:11:03.27 ID:???0
>>32
原画集みて予習しろよって事だろ
43 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:13:58.22 ID:???0
原画集観ながら「あれ、ここってどう動いてたっけな?」みたいに記憶を手繰りながら
画面再構築するのも一興だろ
48 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:16:03.40 ID:???0
最後に早稲田の原田くんが「作スレでも語ってくださいw」って言った時
クスっと笑ってたやつ全員チェックしといたから
覚悟しとけよ
49 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:16:39.05 ID:???0
こえー>>48
53 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:16:52.21 ID:???0
>>48
ひぃぃぃぃ><行かなくてよかった><
61 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:18:20.95 ID:???0
>大体、みればわかる事だったと思います。
スタドラのパート当てあんなに間違ってたくせに……
67 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:21:19.85 ID:???0
>>61
アバンの押山パートの話とか結構面白かったと思うけどな
代表の方の俺解釈聞かされたのはうんざりしたけど
73 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:23:16.53 ID:???0
>>67
押山パートの話kwsk
108 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:30:30.56 ID:???0
>>73
なんかエフェクトはフラッシュでやっててー
止めっぽいところも止めにしないで4コマとかで微妙に動かしてるとか
128 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:35:46.98 ID:???0
>>73
結構演出的に踏み込んで作画してたっぽい
メルビンが錬成前に手を見つめる仕草を入れて間をとるとか
電撃受けたときのスロー風のとか次のカットでのPANとかも原画時にコンテ変えたらしいし
あとそこでのタッチ入った煙についても質問で出てた
154 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:42:47.79 ID:???0
>>128
煙の質問ってどんなの?
正直ミロスは煙あんま印象のこってないわ
170 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:45:51.31 ID:???0
>>154
なんかそのパートの煙に線で変なタッチ入ってるんだよ
押山は煙に立体感付けたかったらしいけど、ブルーレイではよく見えるかもって
179 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:48:06.51 ID:???0
>>170
ほうなるほど
BD楽しみにだな
124 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:34:32.86 ID:???0
>>108
押山もフラッシュ使うんだっけ
止めのとこは思い出せないなー
エドが鋼の錬金術師だって啖呵きるとこのオートメイルの線がぶれぶれしてたのとかそうなんかな
131 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:36:09.72 ID:???0
>>124
ここの手から電撃出す瞬間とか
もっと手に力入れてるようなほんの微々な動き入れたけど
失敗したって言ってた
137 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:38:21.12 ID:???0
>>124
そこのオートメイルは特効入ってるから動かせないんだけど、その周りのマントを数ミリずつくらい
2~4コマで微妙に動かすことで完全に止まってる印象を与えないようにするとか
腕のほうは細かい目盛りをつけてスライドさせてるとか
145 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:40:35.74 ID:???0
>>137
あそこスライドなんだ
マントまで注目してなかったな
146 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:40:49.00 ID:???0
>>137
あそこよかったね
152 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:42:15.32 ID:???0
>>137
>腕のほうは細かい目盛りをつけてスライドさせてるとか
そこまですんなら自分で動画すればいいじゃん
とか考えちゃダメなんだろうなあ
169 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:45:40.79 ID:???0
>>152
そこは効率重視したんじゃね?
アニスタのミロス記事でも制作期間の制約と作業の効率化については結構触れてたし
180 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:48:11.44 ID:???0
>>152
オートメイルだけハーモニー処理するから動画にできないって話じゃないの?
143 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:40:19.82 ID:???0
>>131
こういうの岩根がよくやるよね。緊張してブルブルってなるの
好きだから流行って欲しい
65 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:19:53.95 ID:???0
作スレの1/3も女なの緊張しちゃうね
68 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:21:43.89 ID:???0
>>65
もう下ネタとか書き込めなくなっちゃうよね
これからはお上品にいきましょうか
66 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:21:16.73 ID:???0
恥ずかしくてシモネタ言いにくくなっちゃったね///
70 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:21:59.52 ID:???0
下ネタは全部NGにしてあるから大丈夫だよ
72 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:23:11.07 ID:???O
今回の女は単なるハガレン好きもいたと思うんだ
78 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:23:57.71 ID:???0
>>65
Twitter見た感じだと、鋼が好きな腐女子っていうの多そうな感じだった
90 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:27:29.40 ID:???0
そういや制服着たJKいたな
95 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:27:57.64 ID:???0
押山さん、絵描くのすごい早かったな。あんだけかけたら楽しいんだろうなあ
148 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:41:32.36 ID:???0
>>95
映画の登場キャラ。アルが得意って言ってたけど本当に早くてうまかった
163 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:44:56.99 ID:???0
>>148
鎧スラスラ描いてたね
他にもエドの後ろ姿とかジュリアとか描いてた
ジュリアははじめに目から描いてた
167 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:45:31.94 ID:???0
>>163
ジュリアは小西じゃなかったっけ
177 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:47:30.70 ID:???0
>>167
あーそうだったかも
手元のほうとかよく見えないから間違ってるかも、ごめん
150 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:41:43.16 ID:???0
爆発のとこはモブキャラしか絵にない割に、爆発とかいっぱい兵士が動くし大変で
誰に振るか困ってたんだけど青山が自分でこのシーン選んでくれたらしい
「主人公とか写ってないほうが気軽だしいい」とか言ってたって
236 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:56:57.37 ID:???0
>>150
青山モブ描くの好きって言ってたもんな
奇特な人だ
151 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:42:12.88 ID:???0
マントは作画だろ?
157 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:43:50.76 ID:???0
>>151
うん、マントは作画
155 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:43:26.32 ID:???0
ほんとミロスの作画語りすると作スレ輝くな
158 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:43:53.26 ID:???0
>>155
まあぶっちゃけ見てないけどね
162 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:44:19.18 ID:???0
>>158
お前は黙ってていいよ
160 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:44:09.09 ID:???0
小西がBDで大佐が指パッチンする追加シーン入れたら売れるんじゃないかなっと思ってデスクに言ったけど却下された話おもしろかった。
168 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:45:35.88 ID:???0
>>160
小西わかってるね
176 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:47:21.42 ID:???0
>>160
アニメスタイルでキャラ活かそうとか言ってたけど、割りと本気だったんだな
172 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:46:27.26 ID:???0
DVD発売していたら観て質問用意していったのに
178 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:48:00.03 ID:???0
>>172
俺ら視点だとソフトと原画集でてからがよかったよね
まぁあっちからしたら今が旬だからしょうがないんだろうけど
175 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:47:17.65 ID:???0
初めに目から描いてなんで立体保てるんだろう
俺にゃ多分一生できねえ
187 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:49:33.99 ID:???0
>>175
鳥山が「絵を描く時は紙の上にイメージができるから後はそれをなぞるだけ」って言ってたけどそういうことなんじゃないの
181 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:48:41.36 ID:???0
うつパートのこと何か言ってた?
192 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:50:22.26 ID:???0
>>181
ここはうつのみやさん、くらいで特には触れてなかったな
yamaパートのフォルムの柔らかさとタイミングが良いって押山が言ってた
183 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:49:13.43 ID:???0
>>181
うつパートはなんかすぐ流された
そろよりyamacoo上手いってべた褒めされてた
189 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:49:50.01 ID:???0
>>183
まあ上手いよねなんだかんだで
196 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:50:46.90 ID:???0
うつの後がyamaで、その後がcoosunなんだな
逆だと思ってた
207 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:52:33.65 ID:???0
>>196
一回しか見てなかったけど改めて見るとたしかにyamaだったよ
空間のとり方なんか夜桜とかぶる部分あったかも
208 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:52:34.10 ID:???0
最後らへんのアクションについては触れなかったの?
211 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:53:30.32 ID:???0
>>208
ジュリアが星を飲み込んだ後のアクションは全然触れてなかった
219 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:54:48.02 ID:???0
>>211
そこじゃなくて最後の偽兄とエドのバトル
229 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:55:56.93 ID:???0
>>219
全然触れてなかったよ
238 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:57:30.36 ID:???0
>>229
そうなんだ
まぁいっか
213 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:53:50.82 ID:???0
早稲田の代表の人、深読みしまくってて笑ったわ
みんなあんなに考察するもんなの?
221 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:54:50.03 ID:???0
>>213
あれは作画を語ってるとは言わないだろ
実際アニメーター側に言いたいことが伝わってすらないし
230 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 19:56:08.41 ID:???0
>>213
あの人の意見よりスタッフの聞きたかったな
小西が早稲田の人にどう思うか聞いてたからしかたないけど
259 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:03:24.16 ID:???0
ちなみに押山さんはHi-uniの4B使ってた
私物か分からんけど
276 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:07:24.73 ID:???0
>>259
俺もそれ使おっ
261 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:03:41.43 ID:???0
盗聴豚はいないの
262 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:04:14.12 ID:???0
アバンの妹のスリッパ履いてる走りうめーよな
ちゃんとつかっけ履いてるよたよた感がでてる
267 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:06:10.94 ID:???0
>>262
コンテではなんも指示されたなかったけど
スリッパで普通に走ったら絶対スリッパ脱げるよなって思って自分でスリッパ走りにしたらしい
272 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:07:01.79 ID:???0
>>267
森田さんさすがや
282 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:08:44.50 ID:???0
>>272
コンテ直し込みで小西にお願いされて
改めてそのシーン見直して考えついた部分らしい
村田のコンテの拡大はちょっとだけ見れた
289 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:10:08.36 ID:???0
>>282
こういうのが演出にも踏み込んだ作画?
あそこジュリアの不安な感じとかよくでてる
265 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:05:52.07 ID:???0
部屋を出ていくカットは評判悪かったけど、ジュリアが後を追ってくるところは褒められてたね
押山が足がスカートに当たってないのにスカートを動かして動きを見せてるところがいいって
270 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:06:56.27 ID:???0
スリッパで小走りのシーン、スカートに足が当たる前からふわふわなってるのが
うまく嘘ついてるって話とか
275 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:07:15.39 ID:???0
そうそう、スカートの揺れが良い
279 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:08:17.27 ID:???0
あの最後のベットにいるとこやったの誰って言ってたっけ?
281 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:08:43.54 ID:???0
後半は浅見で前半誰だっけ
285 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:09:32.45 ID:???0
>>281
大貫健一
286 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:09:39.78 ID:???0
原撮とかは森田さんのだけなん?
291 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:10:53.08 ID:???0
>>286
そだよー
298 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:13:11.47 ID:???0
>>292
生原画も見せてくれたの?
羨ましい><
300 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:13:50.46 ID:???0
このスレでけいおんの生動画で盛り上がっていたころ早稲田ではそんなことが・・・
301 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:14:19.97 ID:???0
まじで森田さんコミュ力ぱなかったな
すげーフォローできてた
319 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:21:59.75 ID:???0
宮沢さんはやっぱ原画もすごそうだな
ラフ段階だとふざけてるのかって感じの絵があがってくるとか
320 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:22:36.37 ID:???0
宮沢はもうレイアウトの時点ですごいのがあがってくるって言ってたな
322 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:23:04.53 ID:???0
森田さん老けてた?
327 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:24:29.78 ID:???0
>>322
結構若々しい感じだよ
350 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:36:52.56 ID:???0
正直アクションより芝居のが詳しく説明してた
356 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:38:08.88 ID:???0
>>350
小西アクションよりそっちに興味あるのか
352 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:37:19.65 ID:???0
質問はなんかあった?
357 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:38:45.61 ID:???0
>>352
爪がうんぬん
360 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:40:08.31 ID:???O
手パンの動きがいままでと違うのは何か考えがあるのかって質問に
今までのTVシリーズを模倣したりわざと変えたりしないで、自分達は独自に原作から出発してるって回答していた
363 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:41:30.89 ID:???0
話聞く感じ小西はそっち系だろうな、田辺修の方向に行きたいって言ってた
質問は爪の色トレスと毛先、宮沢パートのエフェクトの色指示と他にも何かあったけど
わざわざそんなこと聞くのかよって感じの質問もいくつかあったような
364 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:41:56.01 ID:???0
句読点さんそろそろ小西MAD上げようや
372 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:45:01.23 ID:???0
>>364
自分はその人とは違うぞw
あと柔らかい描線については、押山曰く絵の暖かみっていうのはそんなに目指してない
むしろ最近の直線のカチっとしたデザインに対して反発みたいな感じかな、毛先についても同じ
378 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:46:30.52 ID:???0
>>372
特にこだわりなかったのかよw
毛先に関してはあんまうまくいってないような気もするけどな
366 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:43:04.03 ID:???0
だからこそアクション一辺倒になりがちな鋼で小西とあの面子は貴重だと思うよ
観てないけど
367 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:43:26.16 ID:???0
宮沢エフェクトて色指定どうなってんの?
370 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:44:37.00 ID:???0
>>367
仕上げが頑張る
369 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:44:10.30 ID:???0
公開後も芝居についてはここでも言われてたからな
373 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:45:09.80 ID:???0
ミロスにアクション期待して見に行って目立ったのが芝居だからな
アクションは亀田の錬金術師だった
376 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:45:38.92 ID:???0
回想のジュリアにピアスつけるとこ
ピアスつけるときにくすぐったがるジュリアのタイミングとかが難しいのにうめーとか言ってたな
377 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:46:04.93 ID:???0
直線のカチっとしたデザインってなんだよ ギルクラみたいなハリガネ輪郭か
382 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:47:58.40 ID:???0
>>377
ごめん、ニュアンスで汲み取って
毛先もギザギザにはあんましたくないって感じで語ってたと思うよ
383 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:48:44.18 ID:???O
毛先については
柔らかい髪を表現するためで丸くしようって意識したわけじゃないとか
あと毛先尖らせると黒くなっちゃうとか
398 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:53:46.63 ID:???0
小西が動画クソすぎ死ねって言ってたな
412 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:56:50.61 ID:???0
クソすぎて死ねとはいってねえよ。溶かされて帰ってきたっていったけど
420 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 20:58:42.83 ID:???0
>>412
小西が動画いれてるあたりってどこらへんなの?
426 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:00:53.50 ID:???0
>>420
上で出てた山口パートとかだったかな?
435 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:02:35.21 ID:???0
>>426
溶かされた方な
どことは明確に言ってないけどおってなるシーンは結構手入れてるみたいな感じ
439 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:03:23.46 ID:???0
>>426
そこは動画がたってたって描いてあったけど
小西は動画ちょっとしか入れてないんだっけ
447 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:04:58.89 ID:???0
森田が妙にweb系推してた
456 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:07:11.23 ID:???0
地下の鮮血の星の奪い合いのとこ、うつパート何回もループ再生されててたまんなかったけど
なんも触れなかった
web系の話ばっかだった
467 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:10:25.30 ID:???0
宮沢の話すごいしてて「うつのみやさんに影響されて~」とか言ってたのに
うつパートぜんぜん説明なかったな
悲しかった
472 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:11:11.76 ID:???0
アニスタで予習してきた森田さんはちょっとワロタ
それと原作厨の批判的な意見もやっぱ小西さんに届いてるんだな、
今回来てた鋼ファンのお客さんのフォローは良かった
483 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:13:29.53 ID:???0
>>472
小西結構気にするタイプなのかな
版権の小西エドとかめっちゃかっけーのに
491 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:15:13.65 ID:???0
>>472
原作って言わずに一期やFAって言ったのはわざとかな
原作厨は一期のせいでオリジナルへの反発かなりあったし
身構えはしていたんじゃないかな
495 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:16:50.55 ID:???O
オレが鋼の錬金術師だって言うシーンとかかっこよすぎ
もはやエドじゃない
546 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:32:09.11 ID:???0
>>495
あそこのオートメイルアップめっちゃかっこいいよな
561 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:37:44.29 ID:???O
>>546
今日そこについても語ってたよ
だれかレポ書いていたけど
563 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:38:22.15 ID:???0
>>561
何て言ってたのか教えて
570 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:40:39.04 ID:???O
>>563
機械鎧に特効かけていて動かせないけど止め絵にしたくないから
コートを動かしたり右手揺らしたりして動きを出したって
502 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:18:23.78 ID:???0
聞きたいこといっぱいあったのに恥ずかしくて質問できなかったよおおお
505 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:19:14.32 ID:???0
今日イベントいったらお前ら普通のなりで静かに話し聞いてて
難無しっぽいのになんで作スレではこんなあらぶってるの
509 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:20:00.60 ID:???0
>>505
ネットでは常に全力だから
520 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:23:27.40 ID:???0
>>505
あれは話聞くイベントだから
そしてここは語る場
512 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:20:38.86 ID:???0
人それをネット弁慶という
538 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:29:31.65 ID:???0
狼キメラとの戦闘リレー
道解(変身するとこ)→秦(変身後、狼が石炭入れる人襲う一連)→藤沢(エドVS狼)→霜山(橋の3D全景をパンするとこまで)→小田(兄が機関車の上に乗って走るとこからのアクション)
機関車のとこの戦闘は3Dのレイアウトの前に夏目が収まりがつくようにいろいろ設計
3Dの柱が何本通るかなどの演出も夏目が考えた
森田は沓名山下に自分のカット叩かれた。4スタっぽかったら。
556 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:36:16.46 ID:???0
>>538
ここらへんほとんど割れたのか
567 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 21:39:06.12 ID:???0
おい、作スレにレポとか有益な情報落とされると見るのやめられなくなるじゃねえか
640 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:08:25.15 ID:???0
ミロスイベント、うつに全く触れてないわけではなかったよ
「本当に空間感覚の上手い人で」とか「うつのみやさんとか森田さんとかベテランが大活躍したんですよね」
とか軽めに流してたけど
ともかく質問できてよかったわ
にしても、森田のアニメーター時代知らない人多すぎだろ
653 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:11:53.24 ID:???0
>>640
知ってるよ><
692 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:29:18.79 ID:???0
宮沢については、「「こいつふざけてんのか!」ってほど自由な原画を出してくるw本人は本気で書いてるんだけどね、ただ楽しい感じにはなったんじゃないかな」とは言ってた
739 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:52:37.09 ID:???0
>>692
ファイナルもこんな感じに言われてたな
宮沢さんってかなりベテランなのにイメージ力みたいなの衰えないね
695 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:31:30.38 ID:???0
宮沢さんがどこやったのか全くわからないときって全修されてるからなの?
それともはっちゃけるときとモード切り替えてるの?
700 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:34:20.31 ID:???0
>>695
分からないときってあんまないけど
705 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:36:26.79 ID:???0
>>700
俺が勉強不足なだけか・・・
707 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:37:36.44 ID:???0
宮沢は割と普通の作画する時もあるよ
711 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:38:59.42 ID:???0
ミロスレポもっとないの
714 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:40:32.63 ID:???0
>>711
本当はまとめて頭から順番に書きたいんだけどメモを取るのを忘れたから思い出した順で書いてるんだよ、ごめん
756 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:59:39.96 ID:???0
>>711
>>82
結構纏まってきてる話は被るけど
715 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:40:49.99 ID:???0
ゆっくりでいいよっ
待ってる
ちゅっちゅ
716 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:42:16.49 ID:???0
ICレコーダー買おうぜ
724 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:44:30.01 ID:???0
使われた動画は
・アバンの森田パート
・メルビンvsエドアル
・回想
・亀田パート
・賢者の石の奪い合い
・宮沢パート
・列車アクション
で全部だっけ?これを元にゆっくり思い出していくわ
729 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:46:33.34 ID:???0
>>724
青山パート
738 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:52:36.09 ID:???0
映像はなかったけど、森田さん松葉杖のジュリア描いたって言ってたね
741 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 22:54:06.81 ID:???0
>>738
最後の橋の上に行くとこかな
818 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 23:35:44.15 ID:???0
作wikiのミロス更新おちゅ><
822 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 23:37:08.63 ID:???0
ミロスちょびっと更新しといたけど列車アクションのとことか忘れつつあるしまだまだ不十分だから誰か残り頼む
825 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 23:39:11.30 ID:???0
>>822
乙です
844 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 23:52:07.52 ID:???0
地下の戦闘の、最初はうつのみやさん、「なめるなよ!」からが山下さんで、空中に浮いた賢者の石からが清水さん。その後の血に染まったメルビンからが沓名さんってのを思い出した。
846 :メロン名無しさん 2011/11/06(日) 23:54:08.12 ID:???0
回想シーンはイヤリング錬成するとこが赤堀でイヤリングつけるとこが金子だって
864 :メロン名無しさん 2011/11/07(月) 00:02:31.47 ID:???0
作wikiのパート情報に捕捉。
ジュリアとメルビンが指をからめて傷を治したりするあたりが山口明子さん、そのあと回想に入ってイヤリングを錬成するあたりが赤堀重雄さん、それで耳飾りつけるとこから金子さん。
エピローグはアシュレイが目をさますとこから大貫さん、ジュリアの目覚めから浅野さん。
867 :メロン名無しさん 2011/11/07(月) 00:03:40.58 ID:???0
兄成は?
872 :メロン名無しさん 2011/11/07(月) 00:04:57.06 ID:???0
>>867
言及されてなかったよー
終盤、ミロス本編がスクリーンでずっと流されて兄成パートもうつったと思うけど別の話題で進んでたからスルーだった
927 :メロン名無しさん 2011/11/07(月) 00:22:12.15 ID:???0
あ、押山が「ハガレンのアニメーション」って言うところを「ハガネーション」って言ってた
引用元:作画を語るスレ2397,2398
■関連記事
プロフィール
sakugasaku
さくがたま
・Twitter
更新情報とか呟きます
・メール
ご連絡はこちらへ
オススメ品
映画けいおん! (Blu-ray 初回限定版)
【封入特典】絵コンテ縮小版,劇場用パンフレット縮小版,ミニ設定資料集 【映像特典】ノンクレジットOPED 【音声特典】スタッフコメンタリー,プロデューサーコメンタリー など
ストレンヂア-無皇刃譚-廉価版[Blu-ray]
初回封入特典:35mm生フィルムコマ,映像特典:オーディオコメンタリー 1「画のひと,語る」(監督,作画スタッフら)2「音のひと,語る」(キャスト,音響監督,南P)
機動戦士ガンダムUCインサイドアニメーションワークス1
A4変形判・208ページ予定 サンライズ監修の原画&設定資料集。episode1からepisode4の250カット以上、およそ400枚の作監修正をスタッフコメント付き。その他、ガンダムUC独自のメカ作画注意事項…
サイト内検索
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
人気記事ランキング
フィギュア
RSSリンクの表示
FC2ブログランキング