お正月に想う

 正月の一日(いちじつ)は、日の始め、月の始め、年の始め、春の始め(中畧)此をもてなす人は徳も勝り人に愛され候。正月は、人生の内の、数十回の年の変わる時で、己の命を見直す時でもあります。ある芸人が、「今年も余す所364日となりました。」と言っておりましたが、一年の計は元旦にありと云う事もあります。最も寒い時、風邪等ひかぬように恙なく透析して頂く為に、一年幸多き良き新年にしたいものです。
    平成15年12月20日透析中に記す
                清水法瑞
  〜いきいきライフ〜
    ”趣味と私”
      伊藤 孝 様 (月・水・金)腹膜透析9年 透析4年 63歳
 幼少の頃から物(模型)を作る事が大好きでした。小学5年生の時、友達から飛行機を作ってみないかと誘われてつくり出したのが始まりです。木を削り色々な材料で手作りで作る。飛行機の参考書の少ない時代でしたので飛行場に本物を見に行ったり参考書をやっとの事で手に入れたりして作りました。
現在は、『宇都宮ソリッドモデルクラブ』の人に誘われて本格的に製作するようになりました。あれから50余年、今も作り続けています。模型飛行機は、本物の縮尺50分の1で作っています。部品一つ一つも手作りです。出来上がった部品を組み立てていき塗装、仕上げと全部手作りの行程がすすみます。出来上がった作品は、現在30機以上となり私の遊び場(作業場)にところ狭しと並んでいます。全国の模型愛好者による『全国合同例会』が2年ごとに開催されます。昨年は、11月に愛知県の名古屋市で行われ私も自慢の作品と院長先生に書いて頂いた紹介状をお守りに、懐に入れて参加する事が出来ました。来年、東京で開かれる例会に出展する為の作品づくりに現在夢中になっています。時間の合間に帆船模型・仏像彫りと心を真っ白にして没頭しています。趣味が、今の私の心の支えです。
  透析療法と仲良くする方法
  透析療法と定期検査について
  なぜ定期検査が必要なの?

 それは、透析を続けながら元気に暮らしていく為です。定期検査を受ける事によって、効率のいい透析が行われているか、合併症が発生していないかなどをチェックでき、もし問題があれば、早めの対応が可能です。検査項目が色々あるので、その目的や意義を正しく理解して、透析がうまくいく様に役立てましょう。
 検査には、透析効率をみる検査と合併症の有無を見る検査があります。検査の目的やデータの見方が良く分からなければ、主治医や医療スタッフに相談しましょう。透析療法は受け身の医療ではなく、患者さん自身が積極的に取り組む医療です。検査データは、医師と患者さんが共有するものです。必ず眼を通し理解できないところがあれば、医師及び医療スタッフにご相談下さい。
 今年は、定期検査についてご一緒に考えていきたいと思います。

  北陸製薬株式会社出版 透析療法のカラー図解シリーズ(6)より
 新年あけましておめでとうございます。
 寒さも厳しくなり、空気も乾燥してきました。インフルエンザウイルスが一番活動しやすい状態になっています。大野内科医院の透析室は、皆様の御協力もあり、インフルエンザの予防接種は、ほぼ終了致しました。ありがとうございました。昨年は、インフルエンザにかかられた方はいらっしゃいませんでした。今年もインフルエンザにかからないように、うがい・手洗いをしていきましょう。また、咳がでている時には、マスクの着用をお願いしたいと思います。スタッフも健康管理に気をつけていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。また、院内感染予防としてスタッフが処置をした後の手洗いの実施をしています。お待たせすることもありますが、御協力をお願い致します。
                   看護師 渡辺 法子
1月の検査の予定
1月5・6日(月・金) 3/W 定期採血
1月9日  (金)   2/W 定期採血
1月10・14・16・17日 胸部レントゲン
(誕生月の方は手のレントゲンも!)
1月20・21日(月・火) 3/W 中間採血
1月24・25日(金・土) 2/W 中間採血
1月20〜25日  心電図
1月26〜31日 誕生月の方のみ腹部エコー
●透析中に何度も血圧を測定するのは異常の早期発見の為ですので御理解と御協力をよろしくお願い致します。

〜編集後記〜
あけましておめでとうございます。皆様にとって幸多い一年となります事心よりお祈り申し上げます。今年もどうぞよろしくお願い致します。