fnorderの雑記(日記じゃない)

2012-09-01

歴史修正主義とニセ科学

リビジョニズム大嫌いな人がニセ科学には意外と騙される。

まあ水伝911陰謀論はダメ過ぎとして、低線量被曝で鼻血がどうとか原爆ぶらぶら病がどうしたとか、そっちになるとまともそうな人でも引っかかるようだ。

一方で、(自然科学系の)ニセ科学は鼻で笑う人が日本近代史南京大虐殺とか従軍慰安婦とか)の否定論を信じてたりするけど、こういうのは要するに『知らないから』だとずっと思ってきた。だから不思議には感じないのだよねえ。

問題にしたくなるのは、反歴史修正主義の人が怪しげなネタに飛びつくこと。あんたらケッタイな否定論には乗らへんやんか、なんでそっちには乗ってしまうん?と思えてならん。

さて、あの人たちは『それはあるかもしれない』と思い、私は『そりゃないだろ』と思う。その境目はなんだろう?というのを一度考えてみた。

それで分かったのだが、私の判定基準は『普通の専門家や権威が言ってることは信用する』であるらしい。

たとえば、歴史学者が研究し論文を発表し互いに論をかわしている。だから南京大虐殺はあったに違いないし、おそらく従軍慰安婦もそうなんだろう。放射線医療専門家や、学術論文の読解やチェックに馴れた職業研究者や医者たちが、『それはさすがにない』と言っているのだから低線量被曝で鼻血とかは無いと見ていい。というように。

……反歴史修正主義標榜する人たちが自然科学専門家を信用したがらないのってなんなんだろうなあ。

俊平太俊平太 2012/10/16 10:34 なるほど。東大の先生が言ってるくらいだから原発で水蒸気爆発なんてないし、格納容器が壊れることなんてないんですね。安心しました。

研究者研究者 2012/10/17 09:53 実際、素人はそれで安心していて良いでしょう。
結局最後は専門家に判断して貰うしかないのですから。
また専門家ですら見積もりを誤ります、況んや半端な知識では間違った答えにたどりつくだけです。

インチキ野郎インチキ野郎 2012/10/17 15:46 放射能は安全だしメルトスルーした燃料が回収できないばかりか現状どうなってるかわからない状態だけど科学的には大丈夫なのですね。

aa 2013/03/10 05:39 f
n
order

i
k
o
o
r
u

M
A
T
S
U
M
o
T
O
t
o
M
o
K
O

freezepage.com/1354381408SAEBBYMMJD

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証