minyu-net

県内ニュース ホーム スポーツ 連載 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
 | トピックス福島民友ニュース写真ニュース震災・原発関連県内選挙おでかけ四季の花だよりおくやみ情報ニュースカレンダー
 
「あんぽ柿ジュース」試作 国見の農産物加工グループ

「あんぽ柿ジュース」試作 国見の農産物加工グループ

果菜米...くにみが開発に取り組んでいるあんぽ柿のジュース

 原発事故に伴う放射線の影響で2年続けて加工を自粛した「あんぽ柿」の原料柿を地域おこしに生かそう―と、国見町の農産物加工グループ「果菜米(かなこ)...くにみ」(佐久間久子会長)は8日までに、原料柿をジューサーで搾ったあんぽ柿ジュースを試作した。
 同グループは、昨年7月に発足。同町の農家の女性ら10人がメンバーで、山際食彩工房(会津若松市)の山際博美代表を講師に招いて研修会を開いた際、ジュースの商品化が提案された。
 試作品のジュースは、あんぽ柿の原料柿に蜂蜜やレモン果汁、水を加えて仕上げた。
 味のバランスなどを試行錯誤しており、商品化が可能になれば農産物直売所や同町に建設が予定されている「道の駅」などで販売する予定。
 佐久間会長は「季節限定の商品だけに難しさはあるが、あんぽ柿のおいしさや、栄養バランスの良さをアピールできれば。いろいろと改良を加え、あんぽ柿の加工が再開されてもジュースは続けていきたい」と話している。
(2013年3月9日 福島民友トピックス)



 

福島民友新聞 購読ご案内

ご購読のお申込

会社案内
会社概要|▶支社・支局のご案内|▶窓の投稿
広告局のページ|▶福島民友愛の事業団
社内見学|▶移動編集局|▶民友メールアドレス
福島民友NEWSmart
  minyu-netメニュー | ホーム | 県内ニュース | スポーツ | 連載 | 社説 | イベント | 観光 | グルメ | 健康・医療 | 購読申込 |
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN