最終更新:2013年3月9日(土) 10時12分
NY市場一時1ドル96円台に、3年7か月ぶり
8日のニューヨーク外国為替市場は、アメリカの雇用情勢が改善したことからドルを買う動きが強まり、円相場は、一時3年7か月ぶりに1ドル=96円台まで値下がりしました。
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2013年3月9日(土)のニュース一覧
社会
黄砂 関東から東北へ、PM2.5と花粉にも注意
自殺図った女性、母親を殺害した疑いで逮捕
看守が受刑者に覚醒剤渡した疑い、東京・府中刑務所
各地で20度超え、花粉にPM2.5 黄砂も飛来
福島第一原発で除染作業行うロボット公開
和歌山、南海トラフ地震備え高台移転始めた町
「特別警報」新設へ、豪雨や大津波の際に
スロープ崩壊、1級建築士3人「私に責任はない」
豚の生レバー、去年12月時点で80店が提供
乙武洋匡さん、都の教育委員に起用され辞令交付
東京都の尖閣寄付金、基金化条例案が可決・成立
ロゴが「スタバ」とそっくり、商標法違反容疑で書類送検
関東連合OB、現金約25万円詐取容疑で逮捕
大分、死体遺棄容疑の男「神のお告げ頂いた」
東京・世田谷のマンションにミイラ化遺体、80代男性か
イラン不正送金、外為法違反容疑で社長ら書類送検
地下鉄日比谷線の脱線事故から13年、慰霊式典
政治
経済
財務相と米財務長官が電話会談「円安誘導ではない」
規制改革会議、医薬品のネット販売全面解禁求める
首相「先進的な電子政府・電子自治体を実現」
株価「リーマン前」回復も円安で中国産野菜が高騰
JA全中会長「拙速な交渉参加は断固反対」
「街角景気先行き指数」が史上最高
救急車の出動件数、搬送人数ともに過去最多に
国際
NY市場一時1ドル96円台に、3年7か月ぶり
新ローマ法王の選挙「コンクラーベ」、12日から
駐日大使就任説、ケネディ元大統領の長女が現状語る
米国務長官が震災2年を前に声明「着実な進展遂げた」
中国、新疆でウイグル族が漢族襲撃し4人死亡
北朝鮮外務省、安保理制裁決議を「全面的に排撃」
英ロンドン、「世界有数の自転車都市」へ
カルロス・テベス選手、免許停止中に車運転した疑い
ルーマニア日本人女性殺害、男に終身刑の判決
呉邦国常務委員長「西側の政治モデルは絶対真似ない」
北朝鮮、制裁強化に反発「南北不可侵を全面破棄」
「PM2.5」、中国や韓国では市民生活に影響