日本の「感謝広告」が台湾の教科書に
2013年03月08日

日本の「感謝広告」が台湾の教科書に

【台北=吉村剛史】東日本大震災で巨額の義援金を寄せた台湾に対し、日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所(大使館に相当)が昨年3月、台湾の新聞などで展開した「感謝広告」が、来年2月以降の台湾の教科書に掲載されることになった。採用された広告は、宮城県石巻市の中学生らが、古タイヤを利用した手製の太鼓を打っている場面に、「元気です。ありがとう台湾」と書かれている。台湾の教科書出版大手の中学3年生用「公民」の「世界公民の基本素養」の項で、国際社会への関心の重要性を紹介する部分に資料として掲載される。 <台湾の中学「公民」教科書に掲載される日本の感謝広告(交流協会提供)> ※ 写真をクリックすると説明文が消えます

この日の写真一覧 (選択した画像を表示します)

〝福幸〟のハンカチで応援  ラジオなどで各地へ広がり
スタバがガールズバー?  偽商標で会社役員を書類送検
ご当地キャラ界に新風 船橋市非公認ふなっしー
レイオフ反対の従業員、抗議のペンキ
日本の「感謝広告」が台湾の教科書に
合計いくら?
陽気なパフォーマンス健在
クルム伊達が1回戦突破  テニスBNPパリバOP
ファンにとっては今でも・・・?
オスプレイ普天間帰還へ 初の本土訓練終え
IOCリーディー委員長が離日 調査終了、猪瀬知事「成功した」
円安加速、一時1ドル95円台 東京株午前、1万2200円超
アンテナ気球で通信網確保  災害に備えソフトバンク
チャベス氏、生前「死にたくない」 
不可侵破棄、電話断絶も  北朝鮮、強硬姿勢前面に
日比谷線脱線事故から13年  慰霊碑に黙とう
怖くないの?
夢の中?
ぎっしり?
特大のアクセサリー
アライグマが脱走
クローン26世代598匹 マウス、畜産や種保全に
犬が苦手なソフトバンク・東浜、お父さんに気に入られた!?
アサヒ、クリアアサヒ新CMに松下奈緒さん
PR
パノラマで見る被災地の復興
PR

このサイトについて

MSN産経フォトとは

MSN産経フォトとは

日本での出来事や世界情勢をカメラに収めて、集めました。

ユーザー投稿写真とは

ユーザー投稿写真とは

写真報道の新しい試み。ぜひあなたも投稿してください。

写真販売サービス

産経ビジュアルサービス

産経ビジュアルサービス

掲載写真の使用・販売のお問合せはこちらから!

Copyright 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。