1、利用資格
以下の条件をすべて満たしている方 1)満20歳以上の神戸市東灘区に在住または在勤の方
2)調査・研究を目的としている方 ※ただし、他大学学生、大学受験生及びすでに利用証の交付を受けている方を除きます。
2、利用期間 4月2日(火)〜翌年3月 ※ただし、7月、1月は定期試験期間中のため利用できません。 3、利用登録料
3,000円
4、定員
100名
5、申し込み方法
次の日程で募集についての説明会を開催しますので、いずれかに必ずご出席ください。
@3月9日(土) 10時 A3月11日(月) 10時 B3月12日(火) 13時
【場所】 図書館地階視聴覚ホール
<申し込みについて>
説明会終了後、申込み受付を行います。ただし、申込みが定員を超えた場合は抽選となります。
本人確認ができる書類(※)を提示のうえ、利用希望者本人が行ってください。 ※運転免許証、健康保険証、住民票など本人および現住所の確認ができるもの
<利用証の交付>
4月2日(火)以降 ○原則として登録料を徴収の上、交付します。
○登録料として、3号館教務部向かい側に設置の証明書自動発行機にて申込書「図書館利用証登録料」
(3,000円)を購入し、交付の際にお持ちください。
○既納の登録料はいかなる理由があっても返還いたしません。
○交付時間 平日 9時〜16時50分 / 土曜日9時〜12時50分
○利用証を紛失された場合、再発行手数料500円が必要です。 6、利用内容
図書館またはサイバーライブラリが所蔵する図書資料(※)を利用することができます。 ※
ただし、貴重図書・視聴覚資料および一部データベースを除く ○図書・資料の閲覧・複写 (カラーコピーはできません。) ○図書の貸出 3冊(うち中山文庫・語学学習室は2冊まで) / 14日間
●貸出用ノートパソコン ・ 自由利用パソコン、および情報検索コーナーの利用はできません。 ●視聴覚コーナーの利用、他大学図書館資料(相互利用)の利用はできません。 ●書庫への入庫はできません。
書庫の図書は図書館2階カウンターで手続きをすることで利用できます。
7、その他
本学図書館利用規程に定める諸事項を遵守していただきます。規程に反する行為を行った場合、または、利用上の注意を守れなかった場合、利用をお断りすることがあります。
【問い合わせ先】 甲南大学図書館 TEL.078-435-2731
受付時間 平日9:00〜17:00 土曜日 9:00〜13:00
|