うまく言葉にできないけど、最近の日本の雰囲気がおかしい。
絶対、近い将来に何か大きな事が起こると思う。
お前ら気をつけろよ
絶対、近い将来に何か大きな事が起こると思う。
お前ら気をつけろよ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:29:47.27 ID:juxMyAub0
せめて伝える努力くらいはしてくれないかな
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:30:42.17 ID:ghCHAMlg0
>>3
なんかこう、日本全体がモルーンとしたような雰囲気
なんかこう、日本全体がモルーンとしたような雰囲気
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:30:10.31 ID:lo9Se1Jm0
確かに何かが起こるな
俺もそんな予感がしてる
俺もそんな予感がしてる
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:31:12.40 ID:cMmOZ0VD0
何と無くわかる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:31:34.71 ID:yMo0RW4j0
たしかにわからんでもない。
昔と雰囲気が違うような気がする
昔と雰囲気が違うような気がする
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:31:57.68 ID:BEXbsZWyP
心配しなくても日本はきちんとやっていけるから
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:33:12.40 ID:ghCHAMlg0
>>14
だといいんだが…
だといいんだが…
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:32:42.70 ID:omyRy2tG0
とある学者によれば末期のローマ帝国に似ているらしい
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:34:51.74 ID:Y2bUszBCO
>>16
なんだよそのワクワク感あふれる発言は
なんだよそのワクワク感あふれる発言は
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:35:10.25 ID:aEHCOl1t0
モルーンを、もう少し詳しく
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:39:20.80 ID:ghCHAMlg0
>>25
モルーンというかクゥゥウゥ アーフという感じでもある
最後のフは無声音な
モルーンというかクゥゥウゥ アーフという感じでもある
最後のフは無声音な
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:36:00.20 ID:rwiqnv+NO
制度に人が合わせてるんだわ
人のために制度があるんじゃなくて
子供が自殺しようが「しょうがない」でおしまい
人のために制度があるんじゃなくて
子供が自殺しようが「しょうがない」でおしまい
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:42:02.48 ID:KVpA5N4i0
そりゃお前らがこれから社会に出ていく年頃になって親を頼りにできなくなるから、
その不安がどこかで無意識的にすり替えられて、まるで社会全体の不安であるかのように思い込んでるだけだよ
その不安がどこかで無意識的にすり替えられて、まるで社会全体の不安であるかのように思い込んでるだけだよ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:43:16.41 ID:Tt+1WUhv0
みんな疑心暗鬼
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:44:22.55 ID:VAzDnnJ20
人類は行き詰ってるとかもう何百年も言い続けてきた
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:50:56.31 ID:ghCHAMlg0
>>45
たしかに、「人類はヤバイ」って常々言い続けることで人類自身が自分達を戒めているのかもな
たしかに、「人類はヤバイ」って常々言い続けることで人類自身が自分達を戒めているのかもな
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:45:38.79 ID:WDW9JwfBO
第三次世界大戦開戦も近いか
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:56:26.13 ID:ghCHAMlg0
>>48
考えてみれば終戦から70年近く経ってるんだよな…
世界の何処かで歯車が狂えば十分あり得る話だと思う
考えてみれば終戦から70年近く経ってるんだよな…
世界の何処かで歯車が狂えば十分あり得る話だと思う
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:46:39.59 ID:nvQK8z5S0
間違いなくバカは増えたな
あと、ネット普及でリアル底辺の発言力もでかくなってきたから
昔みたいな成功者と底辺の絶妙なバランスは崩れたわな
あと、ネット普及でリアル底辺の発言力もでかくなってきたから
昔みたいな成功者と底辺の絶妙なバランスは崩れたわな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:51:34.51 ID:luO/Vdot0
ストレス溜まってる奴
鬱な奴は圧倒的に増えたと思う
学生がするような行動を取る大人が増えた
30~40代でもゲームやスマホ弄りながら歩いてたり
コンビニで買った肉まん食いながら歩いてたり
鬱な奴は圧倒的に増えたと思う
学生がするような行動を取る大人が増えた
30~40代でもゲームやスマホ弄りながら歩いてたり
コンビニで買った肉まん食いながら歩いてたり
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:54:51.33 ID:KpB4mDlZ0
>>57
ケータイカチャカチャ触ってる奴はほんと増えたな
歩くときまでみんな俯いてるから見てて不気味だ
ケータイカチャカチャ触ってる奴はほんと増えたな
歩くときまでみんな俯いてるから見てて不気味だ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:53:48.47 ID:DjrXp0Oh0
日本人が元々陰湿な国民ってことを皆が知ってしまったことだな
全員が「自分って捻くれてるな」と思いながら本音を隠して生きてたと思う
それが2ちゃんとかで本音を吐ける場所が出来て日本人の陰湿さに絶望した人が多いだろう
皆が疑心暗鬼になりながら生活してる
全員が「自分って捻くれてるな」と思いながら本音を隠して生きてたと思う
それが2ちゃんとかで本音を吐ける場所が出来て日本人の陰湿さに絶望した人が多いだろう
皆が疑心暗鬼になりながら生活してる
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:56:24.95 ID:rwiqnv+NO
礼儀正しさは疑心暗鬼の裏返し
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:58:57.14 ID:N7BGXhXZ0
みんな違ってみんな良い
がなくなった気がするわ
尖った奴はキチガイ、平坦こそ美徳みたいな
がなくなった気がするわ
尖った奴はキチガイ、平坦こそ美徳みたいな
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:11:36.26 ID:ghCHAMlg0
>>65
「人と違うこと」に異常に恐れるようになったよな 人と違えば「個性」ではなく「KY」だからな
「人と違うこと」に異常に恐れるようになったよな 人と違えば「個性」ではなく「KY」だからな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 04:59:21.01 ID:MDE4rFxiO
いつだったか日本で起きる殺人の半分位が家族間殺人とか言ってたな
自殺も相変わらず年間約3万だし
豊かで安全で真面目で勤勉勤労な日本神話がバブルと共に崩壊したよな
警察、公務員、教師政治家の信用も落ちたし
食品、建築の偽装に振り込め詐欺、架空請求、モンスターなんちゃらと日本人総クレーマー化
正に【疑心暗鬼】
自殺も相変わらず年間約3万だし
豊かで安全で真面目で勤勉勤労な日本神話がバブルと共に崩壊したよな
警察、公務員、教師政治家の信用も落ちたし
食品、建築の偽装に振り込め詐欺、架空請求、モンスターなんちゃらと日本人総クレーマー化
正に【疑心暗鬼】
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:01:30.50 ID:V6SE8RTB0
落ち着きがなくなった
情報化社会による心の栄養失調
情報化社会による心の栄養失調
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:04:16.00 ID:luO/Vdot0
情報過多だな
ネットで嫌な情報や人間の本音見すぎてリアルで人と繋がったり信用するのが怖くなった
何をしても叩かれるんじゃないかと恐怖心が芽生えた
ネットで嫌な情報や人間の本音見すぎてリアルで人と繋がったり信用するのが怖くなった
何をしても叩かれるんじゃないかと恐怖心が芽生えた
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:15:08.58 ID:ghCHAMlg0
>>71
消極的な人=コミュ障の誕生だな
コミュ障ってネットやってる人に多いよな?(偏見かもしれないが)
それってネットを通して人の陰湿さとか、礼儀の裏に隠された人の感情とかを知ってしまっているからだと思う
消極的な人=コミュ障の誕生だな
コミュ障ってネットやってる人に多いよな?(偏見かもしれないが)
それってネットを通して人の陰湿さとか、礼儀の裏に隠された人の感情とかを知ってしまっているからだと思う
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:22:38.82 ID:luO/Vdot0
>>82
わかる
コミュ障多いよな
叩かれたくない、否定されたくない、責められたくない、だから出来れば人と関わりたくないってタイプは増えた
わかる
コミュ障多いよな
叩かれたくない、否定されたくない、責められたくない、だから出来れば人と関わりたくないってタイプは増えた
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:12:57.77 ID:MDE4rFxiO
今の日本に必要なのはある意味宗教かもな
絶対的に信じられる物が必要だ
俺がその神の役やってもいいぜ
おちんちんびろーん
絶対的に信じられる物が必要だ
俺がその神の役やってもいいぜ
おちんちんびろーん
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:17:59.18 ID:ghCHAMlg0
>>75
お断りします
確かに、でも日本人は宗教に対して偏見を持っているからな
やはり90年代の某新興宗教による相次ぐ事件のせいだよな
お断りします
確かに、でも日本人は宗教に対して偏見を持っているからな
やはり90年代の某新興宗教による相次ぐ事件のせいだよな
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:17:44.37 ID:rwiqnv+NO
普通の人演じるのつまんねーわ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:22:16.81 ID:ghCHAMlg0
>>86
今の世の中みんなそう思ってるんだろうな
今の世の中みんなそう思ってるんだろうな
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:19:54.50 ID:Ptmllcl+0
一回半分くらい減らさなきゃ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:23:44.00 ID:XpNBSwOc0
ひどい世の中だよな。
どこいってもみんな他人の悪口しか言ってないきがするよ
どこいってもみんな他人の悪口しか言ってないきがするよ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:24:22.32 ID:LJnfI6r60
なにかに洗脳されてる皆同じベクトルに向かってる気がする
つまり人類は・・・?
つまり人類は・・・?
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:26:32.13 ID:luO/Vdot0
>>94最近だと嫌韓厨?ネトウヨ?がそれ コピーされたように同じ事言う
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:36:16.07 ID:LJnfI6r60
メンタリストが特定の行動をさせる事ができるみたいな
それに似た何かがツイッターにあると思うんだが
大きな何かに洗脳されてるフリーメイソンか?
それに似た何かがツイッターにあると思うんだが
大きな何かに洗脳されてるフリーメイソンか?
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:40:59.33 ID:ghCHAMlg0
>>103
日本人は自分がマスコミに、世論(周り)に操作されている事を知らないし、それに対して危機感もない
日本人は所詮「日本」という鳥籠の中で、飼い主に決められた生活を送っているのさ(なにいってんだ俺)
日本人は自分がマスコミに、世論(周り)に操作されている事を知らないし、それに対して危機感もない
日本人は所詮「日本」という鳥籠の中で、飼い主に決められた生活を送っているのさ(なにいってんだ俺)
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:42:27.35 ID:GNshPXv0O
情報の並列化とイレギュラーの排除が民意を統制するんじゃない?
この場合、明確な指導者もいなくなる。
大学で俺が研究したかったこと。
この場合、明確な指導者もいなくなる。
大学で俺が研究したかったこと。
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:47:31.27 ID:ghCHAMlg0
>>105
まさにそれだわ
まさにそれだわ
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:53:04.83 ID:NIogQyX70
物質的に完全に満たされちゃったんだろ
そうなると満たされてるけどなんか物足りなくなる
そうなると満たされてるけどなんか物足りなくなる
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:54:09.15 ID:ghCHAMlg0
>>112
主に心がね
主に心がね
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:56:09.62 ID:UBnDGeSfO
踊らされないで自分で選べるようになってきた人達と、
いまだに踊らされてないと生きていけない人達との違和感じゃないの?
いまだに踊らされてないと生きていけない人達との違和感じゃないの?
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:00:56.34 ID:ghCHAMlg0
>>117
そうだね
それとさっき話したけど
ネットの普及による人々の画一化もあるよね
まぁその「画一化」すること自体「踊らされてる」んだけど
そうだね
それとさっき話したけど
ネットの普及による人々の画一化もあるよね
まぁその「画一化」すること自体「踊らされてる」んだけど
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:57:10.83 ID:xR6QETTB0
今は情報過多の弊害で自分なりの幸せの絶対基準を持てない時代になっちまったんです
二つの宝箱を一つだけ開けてもいいといわれて
選んだ方に100万円入っててラッキー!って思った幸せは
もう片方に1億円入ってたと分かった途端に失望に変わるんです
二つの宝箱を一つだけ開けてもいいといわれて
選んだ方に100万円入っててラッキー!って思った幸せは
もう片方に1億円入ってたと分かった途端に失望に変わるんです
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 05:59:27.89 ID:NIogQyX70
>>118
"さとり世代"の出現はその表れ
"さとり世代"の出現はその表れ
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:03:42.05 ID:ghCHAMlg0
>>118
100万円でも十分幸せなのになぁ
現状を喜べ!といったところかな
100万円でも十分幸せなのになぁ
現状を喜べ!といったところかな
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:00:14.34 ID:fjNJQIniO
選べない大人が増えた物を見て良いもを選ぶのではなくマスコミが騒いでるから買うになったひとがかなり増えた
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:06:34.86 ID:ghCHAMlg0
>>123
価値観の欠如 だよな
社会においてそういった価値観の欠如した人間が上に立つことの恐ろしい事といったらありゃしない
価値観の欠如 だよな
社会においてそういった価値観の欠如した人間が上に立つことの恐ろしい事といったらありゃしない
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:03:21.16 ID:26rvECFz0
ホームページからブログ、そしてSNSっていう変遷をたどってるけど
どんどん敷居が下がってるのも事実
だから、ネット上で建前も使えない奴らが増えた
なんか全部2ちゃんみたいな感じ
どんどん敷居が下がってるのも事実
だから、ネット上で建前も使えない奴らが増えた
なんか全部2ちゃんみたいな感じ
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:04:47.28 ID:EJFERgSl0
>>128
これはガチ
何の知識もなしに情報発信することが可能となったのよね
これはガチ
何の知識もなしに情報発信することが可能となったのよね
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:08:33.26 ID:DjrXp0Oh0
フェイスブックが一切流行らず匿名掲示板ばかり人が増えてる辺り日本人の陰湿な性格が顕著に出てる
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:08:43.28 ID:KPfiPXi/0
今の時代、携帯やネットが無くても特に不便に感じない人間が一番幸せ
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:09:24.63 ID:Y9rMiHycO
一億総ツッコミ時代なんて言葉もあるけど
粗探しと見下しにいとまがない人間ばかりな印象
そんなに人よりスマート気取ってピリピリしてどうしたいの
粗探しと見下しにいとまがない人間ばかりな印象
そんなに人よりスマート気取ってピリピリしてどうしたいの
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:12:11.49 ID:pbnwIPboO
>>143
昔は粗探しもせず、勝ち組の家が投石されて窓割られたりしていた
ヤクザも店を立ち退かせるため軒先に火を付けたりしていた
昔は粗探しもせず、勝ち組の家が投石されて窓割られたりしていた
ヤクザも店を立ち退かせるため軒先に火を付けたりしていた
152: holeギタア ◆esuBYcD5q2 2013/02/22(金) 06:14:40.22 ID:6sTGESd7P
>>143
他人の粗探しが好きな人はいつの時代もいたけど、ネットが普及してそれがお手軽簡単になったのがでかいよな
正直素人のTwitter炎上とかグロテスクに見える
他人の粗探しが好きな人はいつの時代もいたけど、ネットが普及してそれがお手軽簡単になったのがでかいよな
正直素人のTwitter炎上とかグロテスクに見える
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:23:34.41 ID:Y9rMiHycO
>>152
膨大な人や物、趣味嗜好や生き方のわかりやすいショールームが用意されてるからな
片手間にそれを否定すれば相対的に自分が上になれるっていう
元々閉鎖的な監視社会なんだからそりゃSNSが流行るわけだよ
膨大な人や物、趣味嗜好や生き方のわかりやすいショールームが用意されてるからな
片手間にそれを否定すれば相対的に自分が上になれるっていう
元々閉鎖的な監視社会なんだからそりゃSNSが流行るわけだよ
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:14:55.11 ID:NIogQyX70
物もある、情報もある、SNSで交流もある
何が足りないんだよ
何が足りないんだよ
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:21:32.69 ID:pbnwIPboO
>>154
我がままさだな。我がままな人間は、どんな環境でも文句は言わない。
我がままを押し通せない自分にはキレるが。
他人の言動に文句言う内は謙虚な人間。
我がままさだな。我がままな人間は、どんな環境でも文句は言わない。
我がままを押し通せない自分にはキレるが。
他人の言動に文句言う内は謙虚な人間。
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:18:53.62 ID:otxDts4l0
でもどうせ100年前からこういう話題は言われ続けてんじゃないの?
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:20:31.56 ID:NIogQyX70
>>160
ネットが普及してからおかしい気がする
ネットが普及してからおかしい気がする
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:34:43.51 ID:mDOa9z/k0
なんつーか自分に自信があって自分の頭で考えて行動する奴が減った気がする
他人にあー言われたからこうした自分は何も悪くないみたいな奴
他人にあー言われたからこうした自分は何も悪くないみたいな奴
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:21:47.27 ID:EJFERgSl0
あと30年もして、日本人全員がネットをする時代になったとき、一体どういった弊害が社会に出てくるかな
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:43:42.93 ID:Kqec82Xs0
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:47:22.50 ID:aEHCOl1t0
>>196
野次馬魂だけ逞しくなり過ぎだよな
野次馬魂だけ逞しくなり過ぎだよな
203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:49:28.08 ID:ghCHAMlg0
>>196
ちょっと異常だよなぁ…
ちょっと異常だよなぁ…
197: holeギタア ◆esuBYcD5q2 2013/02/22(金) 06:44:19.73 ID:6sTGESd7P
おかしいというか、変化していくだけな気がする
それが良いか悪いかは別として
今の感覚で江戸時代とか見たらマジキチだよな
切腹で将軍でチョンマゲだぜ
それが良いか悪いかは別として
今の感覚で江戸時代とか見たらマジキチだよな
切腹で将軍でチョンマゲだぜ
203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:49:28.08 ID:ghCHAMlg0
>>197
今の異常な価値観を持つ人々を見ると、ある意味「現代の江戸」を見ているようなもの
今の異常な価値観を持つ人々を見ると、ある意味「現代の江戸」を見ているようなもの
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 06:58:29.77 ID:yc6cGghx0
すっげー頑張って背伸びしてプルプルしながら「俺身長高いしwwww」とか言ってるような感じ
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:01:34.59 ID:pkRrh0HJO
ネットだな
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:04:50.64 ID:yodhNWVVO
フジデモ、AKB叩きが近年だなフジデモは情報拡散がすごかったし一時期ニコニコなどで配信したし
231: holeギタア ◆esuBYcD5q2 2013/02/22(金) 07:11:01.30 ID:6sTGESd7P
割と本気で今の時代はアナログ社会からサイバーパンク社会に移行しつつある過渡期だと思ってる
どれくらい本気かというと、つぼみが処女だって信じてるくらい
どれくらい本気かというと、つぼみが処女だって信じてるくらい
261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:35:08.90 ID:D9s7+eaX0
>>231
サイバーパンクかどうかは知らんが過渡期というか変遷期というか変革期か
なんか動いてる時代ではあるだろうな
サイバーパンクかどうかは知らんが過渡期というか変遷期というか変革期か
なんか動いてる時代ではあるだろうな
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:11:02.85 ID:PMKUEjkbO
インターネット(特に携帯でのネット)普及してからおかしくなった気がする
241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:20:12.83 ID:PMKUEjkbO
ここ4年くらいで急激におかしくなった気がする
255: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:29:57.57 ID:DjrXp0Oh0
ネットの時と群れた時の日本人は強いな
274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:46:26.92 ID:bBoMpLbo0
工場の流れ作業だよ
人は社会の部品に過ぎない
ちょっと形が違うパーツはひょいと除けられて、適正パーツだけで構成された社会
正しいか否かはわからんが、社会は適正パーツだけで構成されてニコニコ満足
パーツはパーツで社会の適正パーツを目指し、たどり着いた満足感でニコニコ
でも人間ってパーツじゃないんだよ
それがパーツやってりゃ、あれってなるだろ
適正パーツのやつはまだそう感じるだけだからマシ
適正と認められなかったパーツがどこで何を思ってるかなんか
社会には関係ねえ
俺は適正パーツでは無いようだけど、ゴミ箱から見るこのシステムが超絶気持ち悪い
工場毎、全力で爆破したい
とかいうと適正様に
ガキみたいなこと言ってないで大人になれよ^^
って、この工場内でのルール押し付けられて終わり
何もかもがクソッタレ
人は社会の部品に過ぎない
ちょっと形が違うパーツはひょいと除けられて、適正パーツだけで構成された社会
正しいか否かはわからんが、社会は適正パーツだけで構成されてニコニコ満足
パーツはパーツで社会の適正パーツを目指し、たどり着いた満足感でニコニコ
でも人間ってパーツじゃないんだよ
それがパーツやってりゃ、あれってなるだろ
適正パーツのやつはまだそう感じるだけだからマシ
適正と認められなかったパーツがどこで何を思ってるかなんか
社会には関係ねえ
俺は適正パーツでは無いようだけど、ゴミ箱から見るこのシステムが超絶気持ち悪い
工場毎、全力で爆破したい
とかいうと適正様に
ガキみたいなこと言ってないで大人になれよ^^
って、この工場内でのルール押し付けられて終わり
何もかもがクソッタレ
287: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:57:35.14 ID:duaniY9yQ
震災以降だんだんと
日本人の心が空洞になってきている気がする
宇宙人が来たなんて報道が出ても大して驚かないんじゃないか
やっぱり背きわ、
日本人の心が空洞になってきている気がする
宇宙人が来たなんて報道が出ても大して驚かないんじゃないか
やっぱり背きわ、
292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 07:59:30.86 ID:nXL+fsUq0
国民にも余裕が無くなってきてる
最近テレビで「日本はすごい!!」みたいな番組やりまくってるけど
自信が無くなって現実から目を逸らしてるだけだろ
最近テレビで「日本はすごい!!」みたいな番組やりまくってるけど
自信が無くなって現実から目を逸らしてるだけだろ
295: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 08:05:25.79 ID:W6K6jvYhO
毎年 3万人の自殺者は明確な数字なのかな
日本は隠蔽国家だし、実は10万人はいるとか。何処が長寿国だよ自殺は寿命に入らないからな。
変死や行方不明も多い。
日本は隠蔽国家だし、実は10万人はいるとか。何処が長寿国だよ自殺は寿命に入らないからな。
変死や行方不明も多い。
298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 08:06:35.79 ID:nXL+fsUq0
>>295
実際三万人じゃ済まないだろうなww
震災の死者以上の自殺者が出る日本ww
マジで終わってるな
実際三万人じゃ済まないだろうなww
震災の死者以上の自殺者が出る日本ww
マジで終わってるな
305: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 08:20:26.85 ID:pbnwIPboO
>>298
仮にそうだとしても死んでるのは40代以上で
お前らが大嫌いな老人の60代が一番たくさん死んでるよ。
行方不明なんか北朝鮮の拉致だろうしな。数字としては微々たる値だろうけれど。
仮にそうだとしても死んでるのは40代以上で
お前らが大嫌いな老人の60代が一番たくさん死んでるよ。
行方不明なんか北朝鮮の拉致だろうしな。数字としては微々たる値だろうけれど。
306: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 08:21:49.69 ID:nXL+fsUq0
>>305
老人が自殺する国か
老人が自殺する国か
307: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 08:21:52.61 ID:8xFOfbhYO
>>1
だよね
震災とかの国全体へのダメージがかなりあるはずなのに
やたら日本が元気なのが変っていうか
だよね
震災とかの国全体へのダメージがかなりあるはずなのに
やたら日本が元気なのが変っていうか
311: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/22(金) 08:49:18.35 ID:qhA/Vgio0
勝ち組 負け組 とメディアが煽りに煽るから
勝ち組にならないと人生終わりなんて思考が根付いて
安定を求め面白い人間がいなくなった
お笑いブームなんてのもそれの原因だろ
おもしろおかしくいきる人間がバカ負け組とカテゴライズされて
自称勝ち組のスマートな皆さんから見下される
海外海外と海外を崇拝するも根本的な部分で腐敗してるよ
海外の人間は職も金もないのに笑ってたよ
勝ち組にならないと人生終わりなんて思考が根付いて
安定を求め面白い人間がいなくなった
お笑いブームなんてのもそれの原因だろ
おもしろおかしくいきる人間がバカ負け組とカテゴライズされて
自称勝ち組のスマートな皆さんから見下される
海外海外と海外を崇拝するも根本的な部分で腐敗してるよ
海外の人間は職も金もないのに笑ってたよ
169: holeギタア ◆esuBYcD5q2 2013/02/22(金) 06:23:14.17 ID:6sTGESd7P
多分百年後の社会学やら歴史の研究者が今の時代を見たら、ネットの普及で個人と社会の関わり方が大きく変化していく過渡期
みたいに総括するんだろうな
みたいに総括するんだろうな
引用元: ・最近の日本ってなんかおかしくね?
厳選記事一覧
デブのコンビニ一食の値段wwwwwwwwwwwwwww
千原ジュニアの事故前の画像wwwwwwwwwwww
【糞親】母親「娘が〇ナニーしてたから問い詰めたんです」
WBCの台湾VS韓国で写ってたプラカードを翻訳した結果wwwwwwwww
完全に人間関係絶った結果wwwwwwwwwww
【地獄絵図】エジプトの熱気球事故が絶望的すぎる・・・・・・・・
ユニクロ店長の年収wwwwwwwwww
菅直人「我が家をエコカンハウスと呼ぶことにした」などと意味不明な供述をしており…
【画像あり】変な10円玉もらったwwwwww
大発見wwwwwwwww小学生の頃の通学路歩いてみろwwwww
【閲覧注意】 日本に絶対行ってはいけない場所ってあんの?
亀梨和也の卒アルwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】心霊写真が撮れてしまったんだが…
おすすめ記事一覧
近所のゲーム屋のジジイに出入り禁止食らった
スプレー缶破裂したったwww
「へえ」ってなる雑学を一つ書いてけ
アニメではよくあるのに現実であまり見かけない学校のこと
2chで最も気味が悪かった事
【閲覧注意】切ない画像下さい【画像】
コミュ障あるあるwwwwwwwwwww