新年一発目

あけましておめでとーございまーす!
元旦過ぎちゃいましたけど2009年一発目の日記です。

えっと、新PC稼動しました!!無事に!!↓↓

机から本体はみだしてます・・・

いやぁ・・・実は本体とディスプレイを接続しようと思ったらなんとアダプタの形が違かったのですよ・・・ね・・・!
んで、すぐ近所のケーズ行って変換アダプタ買えばいいかと思って聞いてみたら、前のディスプレイってメーカー製だったんで、アダプタの形が違うんだそうで・・・へぇーそうですか・・・
なのでディスプレイもあえなく買わなければならない事態になってしまって、晦日なのにちょっと遠出して有楽町の大カメラまで行って買ってきた!おおお重かった・・・
とりあえず一通り接続して電源は入ったんだけど、ウイルス対策ソフトがなかなかうまく稼動してくれなくて、アップデートと再起動繰り返してなんとか。結局OSも更新かけなきゃいけなくて結構時間がかかったorz
あとメールの設定もなぜかエラーが出まくって、アカウントつくりなおしまくったり調べてチェックはずしてみたりとかあれこれして漸く繋がりました・・・
データもHDDにサックリ移動させておいたので大体は前のPCと同じ環境になったかなぁと思います。
あーでも、saiのパレットは完全に初期化されてしまってしょんぼりですた><
別PCだとシステムIDが変わっちゃうんで仕方ないんですけど・・・フォトショみたいにパレット移動できたらええのにー
フォトショはまだ入ってないんですけど、会社で7.0かCS2あたりのディスクを貸してもらう予定です。

んで早速絵のデータを開いてみたらばなんと快適な・・・!!!
前のだったら開くにもガリガリいって時間が掛かってたのにあっという間だよ!ううう新調してよかった〜!
ただちょっと音がね・・・ずーっとファンがフォンフォン言ってるんでちょっと煩わしいですが我慢我慢。

早くなんかちゃんとした絵を描いてみたいです。高解像度の!


+++


今回の年越しはアニメ映画で越しました・・・
ははっまぁゲームしてて年越しよりはマシだろう!(過去数年前に実際にあった)
東京MXで年越しで劇場版ブラックジャックがやってまして、他の局でカウントダウンしてる最中に思いっきり先生にハァハァしてました^^^^
母も一緒に見てたんですが、あの飽きっぽい母が珍しく最後まで見てましたよ!!
劇場版なので絵柄もだいぶ劇画調だったけどやっぱり先生はかっこよかとでした・・・!内容も面白かったし!

んで部屋に戻って朝方までまたアニメ見てま・・・した(おい
アビスを前回初めて見逃したので今回はちゃんと見ました。うわーいケテルブルグー!
大佐の幼少期がアニメで見れて嬉しいな!サフィールがとてもサフィールでとんでもなくハナタレで 大 満 足 。
ネビリム先生もかっこよかったしピオニー陛下もついに動いたし!
ゲーム的にはまだまだありますからねー。はーたのしみー

あとハーツのヒスイ兄ちゃんの影響でまたウィッチブレイド見ちゃいました^^^^1話だけは無料で見れるので、松風ボイスを聞きにw
くぅぅいいなぁああいったいい声というわけではないんだけども、普段チャラけてるのにいざとなったら真剣みたいな感じが声にもろに出てる感じが!
斗沢とヒスイは結構キャラクター的に似てると思うのです。
実はママ役の能登さんもハーツではマリンさんの役で出てますしねー
あー調べてみたら栞もイネスさんだねぇ。
やべっまた見たくなってきた・・・ツタヤで借りようかな!
そしてwikiで調べて松風さんの他の出演作品も見てみようかしらー


+++


正月早々ヲタ話で申し訳ないww
といいつつハーツはクリアしましたのよ!
うぁぁぁぁあ泣けたーーーーーーー!!!!もうボロボロボロボロ涙が・・・る、涙腺崩壊した・・・!!
ネタバレしないけどもういいとしか言いようがない!
「おやすみ」って・・・ああハッピーなんだけど悲しい><
兄ちゃんも最後いい男っぷりを見せてくれて感激です・・・買ってよかったマジで!
そして今やりこみ中です。一通り町を回ってみてるんですけど、まぁサブイベントがモリモリあって楽しい楽しいww
今回は貴重品アイテムに歴代テイルズキャラクターのアイテムがあって、持ってると援護技としてそのキャラが出てきて攻撃してくれるんですよ。
集めるだけでもコレクター魂に火がつく上に実戦で使えるなんて!
ハーツは相当にゲーム性を考えていると本当に思います。飽きさせないというか、DSのボリュームとは思えないくらいに濃厚なRPGになっていますね。
こんなにハァハァ盛り上がるテイルズは最初にプレイしたエターニア、もしくはリバース以来かな?
リバースも愛が強くて昔公式アンソロジーに漫画投稿したことあるくらいw
まぁ最終選考通過で名前だけ載って終わりましたけども。
ハーツもこういった本が出たら久しぶりに買ってしまいそうです。ブルブル・・・
とりあえずは完全攻略を目指してがんばってみます。


+++


さて、今年はどんな年になるのやら。
社会人3年目に入るわけなんですが、もうそろそろ業界的には中堅に入る頃らしいです。
といってる合間に、今月中旬くらいに初めて後輩ができます。
3Dチームに後輩はいるけど、同い年な上に別業務なのでまた違った感じで。
なんと2Dにくる新人さんはpixivの上級ランカーです。
たしか何度もランキング1位とかに入ってる人だったと思います。pixivユーザーなら誰でも知ってるような子。
最近pixiv本が出版されましたが、あれに記事も載ってます。そんな子がウチにきちゃうんです。理由が「近いから」とか・・・流川か!!!ww
私より全然出来る子だと思うので先輩としては何もできませぬw
でも久しぶりに同姓と休憩行けるのはちょっと嬉しいです。
というわけで仕事的にはまたちょっと環境が変わるのかなーといった感じ。


このサイトについてはちょっと悩みどころで、去年の春あたりからDMC熱がすっかり冷めてしまって絵もほとんど他版権ばっかりになってしまってどうしようかと思ってます。
もちろん全然DMCジャンルを辞める気は更々ないんですが、絵を描く気もなかなか起きないという・・・ちょっと図々しくてアレなんですが・・・
やらなきゃいけなかったことも結局出来ずじまいでした・・・
なんかいろんな人にガッカリさせてしまって申し訳ない一年でした。
今年はまだどうなるかわからないけど、とりあえずは「その時描きたいものを描きたいときに描く!」をモットーに・・・というかイコールフリーダムって感じなんですがw
なのでDMCジャンルは辞めませんが更新はかなりよろず化してしまいそうです。

実は何度かここでも言ってますけどちょっとした夢があって、いつかイラスト本とかそういった類のを自分のために出してみたいのですよ。
というわけで新PCも入ったことですし、ちゃんとした絵をマイペースに増やしていきたいと思います。
仕事がここまで忙しくなければもっとハイペースで描けるんですけどねーここは文句いってもしょうがないw



ではでは皆様どうかことしもよろしくお付き合いくださいー

コメント
コメントする








   

twitter

pixiv

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>

selected entries

categories

archives

recommend

recommend

おじさん画報
おじさん画報 (JUGEMレビュー »)

イラスト・文章を寄稿しました

recommend

recommend

recommend

recommend

森川智之 ひとり芝居 LOVERS ONLY
森川智之 ひとり芝居 LOVERS ONLY (JUGEMレビュー »)
森川智之
ジャケット絵描きました

recommend

がーるず★パラダイス・逆ハーレムパーティー4
がーるず★パラダイス・逆ハーレムパーティー4 (JUGEMレビュー »)
(アニメCD)
キャラクターデザインしました

recommend

recommend

大学生図鑑 2012 (晋遊舎ムック)
大学生図鑑 2012 (晋遊舎ムック) (JUGEMレビュー »)

青山学院大学のイラストを担当しました

recommend

recommend

recommend

recommend

links

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM