昨日
昨日
昨日
[コメントをする]
648 ■応援します!!
こんばんは
今日卒業発表をしましたね。
秦さんの強い覚悟を感じました。
夢に向かうその姿はとてもかっこいいと思います。
自分たちファンも秦さんが声優になって「この人SKEだったんだよ!」と話せる日を待ち望んでいます。
残りのSKE人生全力で楽しんで下さい!
これからも応援します!
649 ■無題
卒業発表とても驚いています。
3月いっぱいだなんて急すぎてとても思考が追いつかないです。
でもしゃわこが選んだ道ならばおれは応援します。
一歩を踏み出す決意、容易なものではなかったはずです。
声優という夢への挑戦、それも養成学校からという0からのスタート、決して平坦な道ではないでしょうがしゃわこならきっと夢を叶えられると思います。
しゃわこが申し訳ないと言った鈴子、おれは普段あまりアニメを見ないので詳しいことはわかりませんが、しゃわこの持つ優しさと少しのミステリアスさが鈴子にぴったりで、とても魅力的なキャラクターだと思います。
おれは大好きですよ(*^_^*)
まとまらない文章ですいません(>_<)
少しでもしゃわこが好きな気持ちとこれからも応援していく気持ちが伝わってれば幸いです。
PS.来週末の大阪での握手会でしゃわこに会えるのを楽しみにしてます。
その時にはお互い笑って楽しい時間が過ごせますように
650 ■ますますこれから活躍されると
と言う時期に声優さんのみちに専念されること残念です。この先握手会にいなくなってしまうかと思うと。。。いやいやいゃ(〃_ _)σ∥でも目標、夢、へのチャレンジ、思いを読んでしまうと( ̄^ ̄#)・・・('◇')ゞ ラジャ!と言うしかありません。
651 ■無題
しゃわこさんこんばんは。
しゃわこさんの卒業、ぐくたすでのメンバーのコメントを見て初めてしりました。
以前にも書かせていただきましたが、私も二次元は好きな方で二次元が好きでSAY!YOU!SAY!ME!を見て、そこで初めてしゃわこさんを拝見し、『なんて可愛くて面白い子なんだろう』と思いました。
ただ、当時はそこまでSKEのファンではなく、SAY!YOU!SAY!ME!でしかしゃわこさんのことを見ることはなかったのですが、たまたま去年の研究生公演+じゃんけん予備選をグランドキャニオン広場で拝見し、公演で頑張っている姿を見てSKEに興味を持つようになり、それから様々なメディアで活躍する姿を見てますますしゃわこさんのことが好きになっていきました。
初めて握手会に参加させていただいたとき、あまりの緊張に頭の中が真っ白になってしまいましたが、それでもやさしく対応してくださったことは
とても嬉しかったです。
卒業されることはとても寂しいですが、いつか必ずやってくることで、それが本気で声優になるための第一歩であれば、しゃわこさんのファンとしてこれからもずっと応援していきます。
SKEという存在がしゃわこさんの夢を繋げてくれたことに感謝です。SKEを通じて様々な演技を経験してきた今のしゃわこさんなら、絶対に夢は叶えられると信じています。
いつか、声優 秦佐和子としてメディアに登場する事を楽しみにしています。
まずは残り少ないですが、SKEとしての活動を楽しんでください。
PS. しゃわこさんがいるうちにKⅡ公演劇場デビューを果たしたいです。
652 ■正直とても寂しいですが
秦さんの夢への旅立ち、祝福します。声優・秦佐和子として出会える日を楽しみにしています。今まで本当に本当にありがとうございましたm(__)m。残り少ないSKEでの時間、大切に過ごしてくださいね。SKEの秦さんも、これ秦さんも全力で応援しますよ~!
653 ■卒業
卒業の発表驚きました。
ブログを見て秦さんは、凄いなと思いました。
自分だったらと思うと今のままを守ってしまう気がします。
けれど秦さんは、自分の夢のために決意しました。
本当に凄いことだと思います。
実は8日に僕は学校を卒業します。
秦さんの卒業の次の日といことでこれは、何か意味があるのかなと思います。
これから高校にいって、進学し、社会人になり働いていく間にいろんな選択に迫られると思います。
そのなかで自分の夢ややりたいことのためにしっかりと決意する事、それを秦さんは教えてくれたのだと思います。
僕も秦さんのような人になりたいです。
いつか秦さんの吹き込んだアニメを見る日を楽しみにしています。
SKEをやめても僕は秦佐和子のファンです。
応援しています。
秦さん大好きです。
654 ■卒業
卒業の発表驚きました。
ブログを見て秦さんは、凄いなと思いました。
自分だったらと思うと今のままを守ってしまう気がします。
けれど秦さんは、自分の夢のために決意しました。
本当に凄いことだと思います。
実は8日に僕は学校を卒業します。
秦さんの卒業の次の日といことでこれは、何か意味があるのかなと思います。
これから高校にいって、進学し、社会人になり働いていく間にいろんな選択に迫られると思います。
そのなかで自分の夢ややりたいことのためにしっかりと決意する事、それを秦さんは教えてくれたのだと思います。
僕も秦さんのような人になりたいです。
いつか秦さんの吹き込んだアニメを見る日を楽しみにしています。
SKEをやめても僕は秦佐和子のファンです。
応援しています。
秦さん大好きです。
655 ■無題
公演と卒業発表、お疲れ様です。
距離的な問題で、しゃわこさんファンとしては
ほぼ在宅の自分でしたが、
2週間ほど前に、トヨタビッグエアーのライブで
久々に生しゃわこさんの良さを再確認した後だけに、
発表にはとても驚いてます。
が、当然ながらファンの一人として
しゃわこさんの人生の決断と選択を応援しています。
その上で、もし気が変わったらいつでも戻ってきてください(笑)。
656 ■無題
がんばれよ!
本気でぶつかってこい!
待ってるぞ!
657 ■卒業
んは、凄いなと思いました。 自分だったらと思うと今のままを守ってしまう気がします。 けれど秦さんは、自分の夢のために決意しました。 本当に凄いことだと思います。 実は8日に僕は学校を卒業します。 秦さんの卒業の次の日といことでこれは、何か意味があるのかなと思います。 これから高校にいって、進学し、社会人になり働いていく間にいろんな選択に迫られると思います。 そのなかで自分の夢ややりたいことのためにしっかりと決意する事、それを秦さんは教えてくれたのだと思います。 僕も秦さんのような人になりたいです。 いつか秦さんの吹き込んだアニメを見る日を楽しみにしています。 SKEをやめても僕は秦佐和子のファンです。 応援しています。 秦さん大好きです。 しています。
秦さん大好きです。
658 ■初コメ!
しゃわこさん☆
初めてコメントを書きます。
しゃわこさん☆が卒業するのは
正直寂しいです(>_<)
でも、ちゃんと目標を持って
しかも、目標を実行しようと努力しようとしてる
目標が明白な卒業で
しゃわこさん☆推しではないんですが(>_<)
素直に応援したい!って思いました!
いつか、声優として上手くいったら
声優としてのしゃわこさん☆に会いたいです(≧∇≦)
もちろん、SKEも好きだけど
しゃわこさん☆個人が私の声優推しメンになる気がします(笑)
頑張ってね!(^^)
活躍できるように祈ってます☆ミ
659 ■卒業おめでとう!
しゃわこ~~こんばんは
卒業おめでとう!
初めてコメントです
私の日本語が苦手です ごめんね
ずっとしゃわこのブロクを読みますよ
(もちろん 漢語で翻訳Ver.)
卒業発表する時に
俺はびっくりしました
でも
声優になることはしゃわこの夢です
絶対に応援するよ
頑張ってね!
チャンスはいつも準備ができている人に賦与される
俺はしゃわこなら絶対に叶うと思います
では おやすみなさい
晩安
=[台 湾 応 援]=
☆\(^o^)/☆
★日語苦手 Leoric Chao★
660 ■無題
こんばんわー(=^ェ^=)ミャー
りょーへいです♪
えぇぇぇ~っと、、、なにからコメント話せばいいのやら。。。(^_^;)
うぅ~ん、、、ちょっと、、、さすがに目から汗が止まりません。。。(´;ω;`)ブワッ
僕わ公演に行けていないので、某サイトで知ったのですが、知ったとき、最初わ「うそでしょ?」って気持ちしかありませんでした。
でも、SKEの公式サイトや、他のメンバーのぐぐたすなどを見て、「あぁ、、、本当なんだ。」、と、思いました(^_^;)
いつかわこの日がやってくるとわ思っていましたが、やはり気持ちの整理とゆーのわ難しいモノですね。
今、自分でコメントしながらも本当に手が震えています。。。
卒業して声優になるとゆー、秦さんの決断を素直に受け入れられていない自分が恥ずかしいです。
本当にごめんなさい。
秦さんのブログを読むまでわまだ落ち着いていたのですが、読んでるうちに現実味が増してきました(^_^;)
あ、かといってなにかしでかすわけじゃありませんのでご安心を(笑)
SKEとして事務所に入らず、卒業とゆー道を選んで声優を目指すとゆー秦さんの決断、本当にカッコいいです!
秦さん、文章中に謝ってるところが何個かありますが、謝る必要なんてないですよ。
秦さん自身わ一生懸命今までやってきたんですから、何も恥じることわありません。
むしろ、前向きでいてください!(⌒‐⌒)
僕なんかがこんなことを言える立場じゃないのかもしれませんけどね。。。(^_^;)
0048、毎回楽しみにしてますよ(^_^)v
僕から言わせてみれば鈴子ちゃんの声優をできるのわ秦さんしかいないと思っています。
秦さんが声優をやって、鈴子ちゃんに命が吹き込まれるのですから、本当に声優って素晴らしい職業だと思います。
他にも書きたいことわ山のようにあるのですが、ごちゃごちゃと書いていても仕方ありませんね。。。
17日の握手会でまず会いに行きます!あと、20日の全国握手会と、31日の横浜の全国握手会ももちろん行きますね♪
ですのでそのときにでもゆっくりお話ししましょう♪
握手会、楽しみにしてますね。
よーし今日わこのへんで!
おやすみなさいです♪♪♪
661 ■Bon courage!!
秦さん。今までありがとう。
何年も応援していたけれど、結局、公演にも握手会にも行かずに終わってしまいそうで、ちょっと残念です。行きたくなかったわけじゃないけど、まぁいろいろあって。あ、一度だけ日テレのイベントで、たまたま至近距離でお姿を拝見できたことが唯一の思い出かな。
そんな応援の仕方だったけれど、十分楽しかったです。色んなメディアで活躍する秦さんを見るだけで、元気貰えてました。
昨年は私自身、特に変わりばえのない単調な日々が続くことが多く、ちょっと気が滅入りそうでした。そんな時、秦さんが提供してくれていたものが本当に励ましになっていて、明日も頑張らなきゃって思えました。応援してきて本当によかったと思えています。
これからも応援していてよかったと思わせてください。私も4月から気持ち新たにスタートを切るつもりです。新しいことには、必ず何かと苦労があるかもしれません。
それでも、これからも全力で走ってください。タイミングが遅いってことはないと思います。自分が思い立った時が最も良いタイミングなはずです。失敗したなら、そこで失敗すべき理由が後にわかるかもしれません。リスクなんて恐れずに突き進みましょう。私もそうします。私の夢もまだまだ何年もかかりそうです。でも進みます。秦さんが勇気をくれました。
秦さん本当にありがとう。おかげでKⅡを好きになりました。おかげでSKE48を好きになりました。きっと直接言うことはないだろうし、ここの何百とあるコメントの一つに過ぎないだろうけど、思いの丈を綴ってみました。
本当はもっとあるけれど、今日はこの辺で。
本当に頑張ってね!大好きだ!
662 ■ずっとだいすき
公演お疲れさまでした。
卒業しちゃうんですね。すごく寂しいです。
これまで積み重ねてきたものを置いて
一から始めるのはとてもパワーのいることだと思います。そしてそこに立とうとしている佐和子さんは本当にかっこいいです。
自分に厳しい佐和子さんだから色々わかっているのでしょう。なのでアドバイスも激励もしません。
声優秦佐和子に出会えるのを楽しみにしています。
663 ■無題
秦さんお疲れ様でした!
二年前に秦さんの事を知ってからとても魅力のある人だと思って影ながら応援してました( ´艸`)
自分も今就活中で心折れそうな事もありますが、頑張るので秦さんも夢に向かって頑張って下さい!
ずっとファンでいます☆ファイトー♪♪♪
664 ■2回目のコメントです
お久しぶりです。
私が秦さんのファンになったのは二年前の「週刊AKB」抜き打ちテストの時でした。
とても謙虚で、誠実で。ブログの深い文章にも惹かれていました。
秦さんは私より一歳年下ですが、しっかりと落ち着いていて、同性として本当に憧れていましたし尊敬しています。
昨日の卒業発表。個人的にはとても寂しいですが今後もずっと応援していきます!
秦さんの夢が叶いますように(*u_u)
665 ■…
はじめまして。
秦さんとSKEを初めて知ったのが関西テレビのミュージャックって番組でたかみなさんを名古屋案内する回で秦さんのまったりした話し方と雰囲気に釘付けになるようになり、SKEが出てるときに秦さんを探している自分がいました。
しばらくテレビで見れないのはざんねんですが、秦さんのまったりした雰囲気をまた見れる日を楽しみにしています。
長々とすみませんでした。
666 ■ただ前を向いて進んでね
しゃわこさんこんばんは!
最初卒業の話を聞いた時は、ビックリしたと同時に、来るべき時がきたか…と思いました。
少し落ち着かずに過ごしていた時、ブログ更新してくれて、しかも、しゃわこさんの覚悟を受け止めて、やっと気持ちが決まりました。
夢である声優になるために、いばらの道かもしれない道を進むしゃわこさんを、これからも応援し続けます。
SKEを応援するきっかけを作ってくれたしゃわこさん。
握手会ではいつも安らぎをもらってました。
辛かった事など全く感じさせず、いつも笑顔で接してくれましたね。
本当に本当にありがとう。
また握手会で会えるので、改めて卒業おめでとう!って言えるから、その時はよろしくお願いします。
このブログを読んだおかげで、握手の時に泣かずに、笑顔でおめでとうが言えそうです。
大阪個別、全握楽しみに待ってますね。
667 ■全てをジャンプ台にして 何もかもYESに変えよう
今日もお疲れ様。
しゃわこさんの夢が声優になる事である以上
いつかはこんな日が来るんだろうと分かっていたし
たぶんそれもそんなに遠い日ではないんじゃないか
そう思っていたんですが、予想よりも突然だったかな?
去年の秋頃に行って以来、ずっと握手会に行けなかったので
もう1度お会い出来れば良かったのですが・・・
まあいつか声優としてのしゃわこさんに会えるまで
楽しみとして待っていようと思います。
卒業発表は急だったけれどその分
夢を叶えたしゃわこさんを見られるのも
それだけ早くなった訳ですからね。
668 ■無題
芸能キャリアにおいて、なんのメリットもないことにも、一生懸命取り組んでくれてありがとう。バラエティでの笑いをありがとう。公演での頑張る姿をありがとう。
今日のブログを読んで、秦さんは、ネットでの陰口なんか全て承知なうえで、大きな挑戦をしている、素敵な女性だと痛感しました。
私ゃ、残念ながら今時のアニメは一切見ないんで、海外ドラマで秦佐和子の名前を見る日を楽しみに待ちます。
本当にありがとう。
ラムネ公演、今月中に当たらないかな。
669 ■卒業
本当にびっくりしました…
正直なところ秦さんの卒業を全く予想してなかった訳では無かったです。
でも、やっぱり急なお別れは辛いですね…
秦さんはあまり抱えているものを表に出す方ではないと思っていましたが、やはり色々思うところがあったんですね。
自分がKⅡを好きになったのは秦さんがきっかけで、おかげで楽しい思い出が沢山できました。
特に記憶に残っているのは2011年のリクアワでしょうか。
もちろん握手会も楽しい思い出ですね。
秦さんの人柄が伝わってきていつも楽しかったです。
秦さんも苦しい決断の上での卒業かもしれませんが、あまり自分を責めたりしないでくださいね。
自分も含めきっとファンの方達もみんな秦さんが夢を叶えるのを楽しみにしてますよ。
では、残りわずかですがSKEの秦佐和子として最後まで楽しんでくださいね。
これからもずっと応援しています。
670 ■貴女と出会えて、本当に嬉しいよ
しゃわこさん、こんばんは☆
今日も1日お疲れ様でした。
初め聞いた時は、驚きました。
でも、最近、去年くらいからかな。
しゃわこさんをメディアを通して観ていて、そして握手会などで接していて、何故だかわからないけど、どこかで「卒業を考えているのでは?」と感じていました。
なので、「やはり」とも思いました。
ですが、突き付けられると、まだ受け入れられません。
前述のことを感じた時、握手会で言おうかと迷っていた言葉があるんです。
「しゃわこさんはしゃわこさんの夢を真っ直ぐに見つめてください。僕らは、夢に向かうしゃわこさんを応援してるから。」
言うと、感じたものが現実になりそうで。
それが怖かった。
でも、もういいよね。
しゃわこさんは、答えを出したのだから。
劇場公演に先月初めて行きました。
ラムネの飲み方公演をSKE劇場で観れたこと。
僕にとっては約2年越しの念願叶った瞬間でした。
劇場でしゃわこさんの名前を呼ぶ。
あんなに心が沸き立つというか、踊るというか、興奮するというか、素敵な感情が溢れたのは久方ぶりでした。
僕にとって気軽に行ける場所ではないので、また行けるかな?行けたらいな!と思っていた矢先。
しゃわこさんへの想いは綴りきれません。
人見知りで握手券を持っていても触れ合うのが怖くて行かなかった自分が、勇気を出して行った握手会で一番最初に握手したのがしゃわこさん。
本当に素敵な方で、それから「また握手会に行こう!」と思えて、気付けば握手会に行くのが当たり前にすらなっていました。
握手会に行くようになって、人と接することの大切さに気づいたんですよ?
おかげさまで、ほんの少しですが、人見知りもよくなってきました。
残された握手会などのしゃわこさんと接することができる限られた時間。
僕は大切にしたいと思います。
しゃわこさん。
これからもよろしくお願いします。
明日も頑張ってください♪と素敵な1日になりますように☆
671 ■無題
SKE48を卒業しちゃうのは寂しいけど、しゃわこしゃんの夢を叶えるために、応援するね!
なかやんが虹の列車に乗ったように、しゃわこしゃんも虹の列車に乗って夢を叶えてね!
また、握手できる日が来ることを楽しみにしてるね!(笑)
行ってらっしゃい!
672 ■とうとう
この時が来てしまったっていうのが、正直な感想です。握手会のスケジュールも出てたので、まだまだ先だと…
いろいろコメント考えたけど、なかなか急には浮かんで来ないなぁ。
ただ、言えるのは、しゃわこなら夢を叶えることができるよ!!!
声優 秦佐和子 に会える日を心待ちにしてるよ。
673 ■一般で声優養成所なのかなそれともトライアウト的なもの?
まず更新とキモチを吐露してくれてうれしいどす(..)きつい言い方になりますが、どこを弄ろうとしゃわこはしゃわこで変わらない。大好きだよ。そのままでいようとも
それに声優さんの業界は知らないし、まったく興味もなかったけどそれを覆したのもしゃわこだよ。
素敵な声色をみんなに届けてねっ。気が早い?なんて思っちゃダメ。年齢?ノープ。想えばしゃわこの力なら叶うよ。じゃあ改めて寝ますね!卒業おめでとう。
674 ■無題
しゃわこさん、今までありがとうございました。
応援させていただきとても楽しかった思い出だらけです。
これからも声優さんを志すしゃわこさんを応援させていただきます。
本当にありがとうございました。
675 ■無題
たとえかつての滑舌が自己評価をした時に自分の合格点に満たなくても、声がちゃんと鈴子だったよ。
そこは落ち込むところじゃないさ。
もちろん演技に対して追求しては反省していたんだなぁ、と文面から伝わってくるけど、鈴子からは温かさが伝わって来たよ。
AKB0048が本格的に初陣であったのであれば尚更だけど、まだ始まったばかりなんだから。
最初は何でもそうで、やがて実感が湧いてくるよ。
卒業は惜しいけれども、夢を追う直向きな姿がカッコイイし、残るメンバーにもいい手本となるはず。
これから大変なこともあるかと思うけど、テレビを観ていて、アニメに限らず、いろんなジャンルでしゃわこの声が聴けることを祈っているし、楽しみにしてるよ!
今は卒業までの残りの時間を楽しんで!
楽しんだもん勝ちだよ!
676 ■無題
秦さんが卒業するのは正直寂しいけど、応援したいと思う!
一歩踏み出す事は勇気が必要で踏み出したら無傷ではいられないと思う。
でも、秦さんはSKE48として一歩踏み出してこんなにもみんなから愛される存在になりました。
これから二歩目を踏み出す事になるのだと思いますが楽しんで歩いて行ってください!
俺がSKE48に興味を持ったのは秦さんがきっかけでした、初めて握手会に行ったのも秦さんでした。
今まで楽しい時間をありがとう。
きっと秦さんなら素敵な声優さんになってまた元気な姿を魅せて欲しいです。
出来るだけシンプルに楽しんで歩いて行ってください、俺の経験上、楽しんでやる事が一番自分の力になると思っています。
また、いつか何処かで‼
677 ■無題
いままでありがとう。大好きでした。がんばってね。応援してます。
678 ■夢に向かって♪
卒業発表(゜∇゜)驚いてます…
何時かは…来ると思ってたけど…。
夢に向かっての勇気の第一声、お疲れ様でした(^ー^)/
あ~好きになった…メンバーが…卒業するのは寂しいけど…卒業の日には…笑顔で卒業おめでとう♪を言いたいです。
679 ■無題
先月頭の公演が終わった時に、福袋の2ショットポラを撮って貰った者です。
近いうちにこういう日はくるだろう・・・と覚悟は決めていたものの、正直なところ、あまりにも近すぎてびっくりしました。
ただ、DMMで発表を見ていて、色々な事情でなかなか発表できず、心に止めておかなければならなかった、しゃわこはより辛かっただろうと思いました。
奇しくも、自分も4月から仕事での異動が発表されました。
何も関係ない業務で茫然自失でしたが、今日飲み会に行った際に、関連部署の人から惜しむ声をいただくことができました。
しゃわこには遠く及ばないものの、自分がやってきたことに意味があったんだと思い、しゃわこの姿を見ていて目標にしていたのに半歩くらい近づけたかなと感じました。
公演はなかなか行けないと思いますが、握手会は幸いにも数回残されているので、お礼を伝えに行かせて下さい。
拙い文さたが、今までありがとうございました。そして、これからも変わらず応援していきたいです。お疲れ様でした!
680 ■無題
しゃわこ卒業おめでとう!ずっとしゃわこ神推しだからね声優のお仕事大変だと思うけど応援しまーーーーーーーす
頑張ってください!
681 ■無題
声優になる夢叶えて下さい
応募してます
682 ■明日の為に今日を生きる。
突然の卒業発表…かなりびっくりです。
でも強固な決意のもとでの行動なので、是非とも夢を叶えて欲しいなと思います。
31日迄はSKE48の一員として、悔いのない時間を過ごして下さいね!
683 ■卒業おめでとう また会える日まで
卒業おめでとうって言葉が正しいのか分からないけど一番合ってるのかなって思うから使うね
しゃわこの思ってることがすごく伝わってきた気がする。書いてくれてありがとう。
みんなが夢に向かって渡っていく姿にいつも勇気をもらいます。普通は悲しいことなのに変わってるのかな?
夢ってすごく大切だと思うし叶えるためにあるものだから「叶えたい」じゃなくて「叶えないといけない」ものだと思うんだ。だから必ず叶えて戻ってきてくれるって信じてます。
「しない」以上に遅いことはない
この言葉今では好きな言葉の1つです。
卒業しちゃうのは寂しいけどまたしゃわこの活躍する姿を見られるのを楽しみに待ってるね。あと1ヶ月ないけど最後まで楽しんでね!!
684 ■無題
お疲れさま!
応援は、今までじゃなくて、これからも引き続き、応援させていただきやす♪
俺も頑張らんとな~
685 ■待ってます。それしか出来ないから。
公演お疲れ様でした。
涙がね、止まらないです。
何の力にもなれなかった。
秦さんの苦悩を全く分かっていなかった。
2年前に病気の影響で死のうと考えていた時にふらっと行ったSKEの全国握手会で秦さんにお会いして、秦さんに会うことが幸せで幸せで本当に幸せで今日まで生きてこられました。
今もどんどんどんどん秦さんを好きになって行く中で、秦さんにとっても、僕にとっても最後の48グループの握手会になるのですね。
僕は単推しですから、本当に今月で48グループとはサヨナラになります。
今月末の握手会の後、次にお会い出来るとすれば、秦さんが夢を叶え声優さんに成られている事と思います。それまでに、今の自分よりも何回りも大きい自分に成って秦さんにお会い出来るように、この何度も落としていただろう命を燃やして頑張ります。
本当に色々と感じ取れていなくてごめんね。
本当に色々ありがとう。
本当に大好きです。
握手会での時間は少ないですが、出来る限り時間を大切に秦さんと幸せな時間を過ごせればなと思います。声優さんに成られた後は、余り触れ合える場が無さそうなので。
長々とゴメンね。
では、日曜日に
大好きでした。大好きです。これからもずっと。
お休みなさい。
686 ■いつまでも!
書き難いこともあったと想いますが、今の思いの丈を書いてくれて、ありがとうございます!
まずは、三月が終わるまでの日々を大切にしたいです。
そして、1年後でも3年後でも、今度は声優の秦佐和子として自分たちの前へ戻ってきてくれるのを待っています!
ずっと、応援しています!!
687 ■無題
秦さん、映画やアニメで秦さんのテロップが流れるのを楽しみにしています。
そしてファンの前にまた必ず戻ってきてくださいね。
そしてSKE卒業してもたまには須田ちゃんをかまってあげて下さいね♪
須田ちゃん推しより
688 ■無題
こんばんは。
卒業発表、本当にビックリしました。
ですが、しゃわこが声優という夢を叶えるために決めたことだから受け入れさせて頂きます。
握手会での会話の楽しさ、2ショット写メ会で撮った写メ、今年の2月15日に初めて劇場で見たラムネ公演...どれも自分にとって良い思い出です。
寂しいですが、声優『秦佐和子』として帰ってくることを切に願っています!
これからもしゃわこをずっと応援し続けます!
残り少ないですが、SKE48の一員として楽しんでください。
689 ■無題
反省は必要だけど、後悔は不要。
次に生かしてこその経験。
自分に力がないからと言うけれど、確かに声優としてはまだまだなのかもしれない(偉そうなことは言えないけど)。
けれどそれ以上に、どんな環境にあっても負けないというのは、欲しいと思っても手に入れられないのもだと思う。
才能って色々あると思うけど、これはどんな正解にいても重宝する才能だと思うよ。
しゃわこにはそれがあるから大丈夫。
後ろじゃなくて、前を見て!
690 ■こんばんわ
ネットのニュースで知るという事に
何故、公演をDMMで観なかったことに
コメントできない
整理ができません。
分かってるというか
分かろうとしている感じです。
んんんんんんん
691 ■無題
応援してます。
近況を報告して下さいね。
692 ■無題
卒業おめでとうかな?
声優の夢が叶います様に
頑張れしゃわこ
693 ■無題
頑張ってね
694 ■無題
AKBやSKEってグループを
ほとんど分からない俺ですけど
TVに秦ちゃんが出ると必ず観てました^^
SKEで一番美人で
キャラクター最高で
自分で思ってる以上に
秦ちゃんはみんなから愛される人間と思ってるので
自信持って夢追って下さい、応援してます^^
まあ・・・SKEがTV出てると秦ちゃんいるかなって感覚が無くなるのは
なかなか寂しい気もしますが^^;
また秦ちゃんの活躍してる姿観れるって信じてるんで!
今の自分を信じて
体壊さない程度に頑張って下さいね^^
695 ■夢に向かって
突然の卒業に驚きました。
バンザイヴィーナスの頃からの二年間で、名古屋の道にも詳しくなりました。
握手会で初めて握手に行ったのは秦さんだったんだよ。
夢を叶える 秦佐和子になら資格もチャンスも十分にある。SKE48 NONAMEで学んだことを忘れずにね。
696 ■応援します!
しゃわこさんへ
卒業発表されたのですね...
声優という夢に向かって、頑張ってください!
これからも応援し続けます!
しゃわこさんには、昨年、横浜の個別握手会で初めてお会いしました。窓ガラス割りの藤江のお話とかして、すごく楽しかったです。
しゃわこさんは、テレビで拝見するよりもすごく綺麗で、たった数秒間の出来事でしたが、今でも思い出に残っています。
5月の個別握手会の券もあるのですが、3月いっぱいで卒業とのことで、私はもう握手会でしゃわこさんにお会いできることはなさそうです。
また、ガイシコンサートでもしゃわこさんを見ることはできないのですね。
遠方だから公演にも中々行けないし、、、最後にSKEの秦佐和子さんを生でまた見たかったな...
ともかく、声優の夢に向かって頑張ってください!
人生は一度きり!後悔の残らないように生きていきましょう!
今まで本当にありがとう!そしてこれからも!
新潟県のいちファンより
697 ■夢!
しゃわこさん、お疲れ様です(´ω`*)
卒業、凄く凄くびっくりしました。
でも、次の一歩に進む決断をしたしゃわこさんが、とっても素敵です。
大好きなしゃわこさんをあまり見れなくなってしまうっていうのが寂しいですが、きっと少しの我慢だろう!と思っています。
声優さんとしてのしゃわこさんにいつ出会えるか、楽しみに待っています!その間も、声優さんなしゃわこさんも、応援させて下さい!(*'v'*)
私も声優目指しているって、前に握手会で云った時に、一緒に頑張ろうって云って下さったのに、全く頑張れていなくてゴメンナサイ…。
やっぱり、どんどん前に進んでいくしゃわこさんは私の憧れです!
ずっとずっと、大好きです!
夢が一日も早く現実になりますように*゚
Amebaおすすめキーワード