9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:53:04 ID:QFUL2bbfP
登山の大学生のやつのが怖い
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:54:44 ID:CdNi4vm30
>>9
kwsk
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 03:56:23 ID:EjInZ2Ml0
>>17
福岡大学ワンダーフォーゲル部事件とかなんちゃらとか
福岡大学ワンダーフォーゲル同好会羆襲撃事件
1970年(昭和45年)7月、芽室岳からペテガリ岳に向けて日高山脈を縦走中だった福岡大学ワンダーフォーゲル同好会(当時)のパーティー5人が、八ノ沢カールでヒグマに遭遇、後に追跡・襲われ、5人中3人が死亡する事件が起こった。熊の獲得した獲物に対する「執着心が強い」という行動特性によるものであると思われる。日高山脈で発生した唯一のヒグマによる死傷事件で、また北海道の山岳史上で最も悲惨な事件の一つとされる。
引用元: カムイエクウチカウシ山 - Wikipedia
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:08:46 ID:CdNi4vm30
>>27
怖すぎワロタ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:09:22 ID:O7j5gdws0
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:01:44 ID:UEST1XJr0
この事件調べたときにクマが1番ダメだと思った
トラやライオンとかの肉食獣は息の根止めてから食うけどクマは生きたまま食う
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:07:25 ID:Wp/5ANm/0


モンスターパニック映画だな
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:09:45 ID:AtY7QWvp0
>>56
でかすぎ
こんなのが目の前に来たら諦めるわ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:07:57 ID:Ho+qjo2FO
熊に襲われた娘が母親に電話をかけたって事件も怖い
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:09:56 ID:0FHASLXB0
>>57
今熊に食べられてるのって母親に電話で実況してたやつか
たしか海外だったよな
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:14:19 ID:cHobRhmw0
>>63
なにそれ怖すぎ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:16:04 ID:Ho+qjo2FO
>>73
>娘は最後まで母親との電話を切らず、最後の言葉は
>「お母さん、こんどは子供の熊が三匹来てまた私を食べてる・・・」
>「お母さん、もう痛くなくなった・・ 今までごめんなさい。 ママ愛してる・・・」
>だったそうです。
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:21:24 ID:Doikn4AV0
>>75
事件名はよ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:34:53 ID:AtY7QWvp0
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:09:59 ID:h1JpUZ2D0
痛ましい事件ではあるけど熊がやったことなんだから
天災みたいなもんだし、怖いってのはちょっと違うかなあと思った
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:21:24 ID:QrIG+cFg0
こういうの見ると登山が怖くなるね
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:22:51 ID:hritDODY0
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:30:47 ID:2S6bM8lyO
旧三毛別あたりに住んでるけど郷土資料館には人食い熊の剥製がある
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:34:02 ID:OCDeDyIj0
>>89
本物か?
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:38:46 ID:2S6bM8lyO
>>95
三毛別じゃなくて幌新羆事件のやつだけどね
10人くらいに被害だした羆の剥製の本物がある
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:37:42 ID:JLijiODy0
ナウシカみたいな対応をすると帰っていったという話は見た
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:38:40 ID:O7j5gdws0
>>104
「大丈夫 怖くない」の時点で指持ってかれるわ
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:41:45 ID:qYGyJNt/O
ムツゴロウさんならどんな対応するのだろうか
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:54:00 ID:EjInZ2Ml0
>>112
あいつ前ヒョウだかトラだかに頭噛ませてたぞww
熊とも友達になれそうだよな
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:45:39 ID:Doikn4AV0

はい熊
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:47:09 ID:oUxLEMcE0
>>117
無理に決まってんだろ
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:47:04 ID:UEST1XJr0
傘いいらしいね
近くにきたらクマに向かって一気に傘を開く
クマは腰抜かすらしい
と言うか目の前に急に大きいものが出たらビビるらしい
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:50:23 ID:lA3sDjKq0
これには無理だろ

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:01:15 ID:AtY7QWvp0
三毛別の羆は2.7mだろ?
>>126のは5mくらいありそうだが
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:52:18 ID:2S6bM8lyO
ちなみにこのあたりの小学校では定期的に熊とであったときの対処方法講座がひらかれる
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:54:59 ID:AtY7QWvp0
>>132
もしもの時のために教えてくれ
後ずさりする以外ないのか
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:00:32 ID:2S6bM8lyO
>>136
リュックにものがあるときは物をなげて興味をそらす
熊がいそうな地域に行くときは鈴など音を鳴らして熊に存在をアピールする
熊もあぁみえて人間が怖いらしい
あと逃げる時は山の下に向かって下りる
間違っても山の上の方に逃げちゃだめ、あいつら登るのは得意で降るのは苦手
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:57:21 ID:ITyoZPoe0
>>136
木に登る
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:02:26 ID:NiWPpoi7O
>>142
お前くまのプーさん見たことないのかよ
よく木に登ってハチミツ採ってただろ
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:11:49 ID:hJmEErxR0
>>151
熊が人を襲うのは危険から身を守るため
木まで登って襲ってくることはあまりない
捕食目的だとしつこく追ってくるかもしれないが
人間は手よりも足のほうが格段に力があるので頑張る
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:03:23 ID:nXhGPnxOO
>>142
熊は木には登れるよ
熊鍋っておいしいのかな?
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:05:06 ID:2S6bM8lyO
>>152
俺が食ったのは筋っぽかった
豚の方がよっぽどうまい
豚>鹿>熊
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 04:56:22 ID:Vld0lT470
いざとなったら熊に丸呑みされる
そしたら身体の中からやりたい放題で熊ごときイチコロのコロスケよ
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:01:08 ID:ghB2yG8q0
>>138
熊は生きてるうちに腹を裂き腸を食べ始める
息の根を止めてから食べ始める猫科とは違う
アメリカの大型熊を狩るハンターは護身用に拳銃を持つ
その拳銃は強力な程人気が出る
熊に襲われてしまうとライフルとかは当てられないから
もし熊に襲われ拳銃で応戦しても必ず一発は残す
生きながら食べられる前に自決するために
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:09:56 ID:av0ASeUxO
北海道は札幌でも熊が出没するからな
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:11:30 ID:2S6bM8lyO
たまに市街にでた熊を射殺すると何だかんだ言ってくるやついるけどこっちも必死なんだよ
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:19:30 ID:AtY7QWvp0
動物園でたまにトラとかに食われてる係員いるけど
肉食系担当って命懸けだよな
やっぱ給料いいのかな
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:24:05 ID:JLijiODy0
>>181
たまにあってたまるかww
ごくまれにだろ
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:28:34 ID:m27l9K8kP
毎年北海道ツーリングしてるけど毎年熊に怯えてる
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:30:56 ID:av0ASeUxO
ツーリングで気を付けるべきはエゾシカ
近年増えまくってる

エゾシカ(蝦夷鹿、学名:Cervus nippon yesoensis)は、北海道に生息するシカの一種。シカ科シカ属に分類されるニホンジカの亜種である。
頭胴長140-180cm、尾長約13cm、体重は雄で90-140kg、雌で70-100kg。最も重いもので170kgに達する個体もいる。ニホンジカの亜種の中では最大級の大きさで、小型のヤクシカと比較すると2-3倍の重さがある。体重や脂肪体積は秋に最大となり、こうした特徴は多雪寒冷環境への適応と考えられる。
個体数の爆発的増加にともない、農林業被害や交通事故といった人間経済への被害、そして採食活動による森林や高山植物などの生態系破壊が深刻化している。もはやエゾシカの問題は、北海道の経済と自然を脅かす社会問題となっており、「災害」とまでいわれている。
引用元: エゾシカ - Wikipedia
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:34:17 ID:hritDODY0
>>195
最近駆除した鹿肉を売りだそうといろんなところで宣伝してるよな
ただ鹿肉は臭みが強いから万人に受けないのが難点
母親の友人の旦那が猟友会だから鹿肉の缶詰とか燻製とかよくもらってくるけどあんまりすきじゃない
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:36:39 ID:2S6bM8lyO
>>195
3年まえ鹿のせいで車が廃車になったの思い出した
熊って50~60kmくらいで走れるらしいな
365: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 13:00:32 ID:zcNYTh9V0
>>201
さすがに50~60kmってのは地元民が盛った話だと言われてる(軽トラと併走してたとかいうエピソード有り)
実際はせいせい15~30kmってとこらしいが、
平地ならともかく険しい山中じゃ人間は走ったって5kmも出ないので
どのみち逃げても振り切れない
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:45:05 ID:OLpC9zVBO
調べたけど基本的に出会う熊はビビりだそうで
遠目に見つけた場合笛でまずこちらの居場所を知らせた後強く吹いて脅すとダルそうに離れていくそうだ
近距離でばったりあったら向こうも動転してるので刺激せずに目をそらさずゆっくり後退りで熊の守備範囲から出る
そしたら興味失せてどっか行くそうだ
背は見せないこと追っかけられて遊びで殺される
もし襲われたら口に腕やら鋸やら刃物を突っ込むと良いらしい
211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:47:22 ID:JLijiODy0
>>210
三毛別事件のくまは異常な子だったみたいだよ
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:51:45 ID:nXhGPnxOO
>>211
一度人を喰うと味を覚える→人=おいしい食料だと思うらしい
あと人から食料をもらって食べると人=おいしいものを持ってるって認識になるとか
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:55:43 ID:2S6bM8lyO
>>217
しかも女を最初にくったら女だけ、男を最初にくったら男だけを狙うようになるんだってな
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 05:55:08 ID:SOla93bI0
でも日本のヒグマって絶滅しそうなんだよな
人間最強伝説
絶滅まで追いやる人間怖すぎ
234: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 06:19:51 ID:3YTVBEx5T
>>223
そもそもの意識からしてまるで違うしな
向こうは種の存続が危ぶまれるレベル
こっちは1人でも殺されたら大騒ぎ
こうして語り合えるだけでも恐ろしい
247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 06:28:32 ID:3BtzJ4NQ0
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 06:30:58 ID:3mLnO3W70
>>247
震えた
やっぱりケツから食うのか…
あいつら息の根止めるって本能にないの?
生きたまま食うなよ
328: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 09:11:01 ID:AtY7QWvp0
力士ってテレビで見たらただのデブなのに
生で見たらすんげーでかくて勝てる気しない
熊なんて生で遭遇したら絶望しかないだろうな…
221: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2013/03/05 05:54:32 ID:DAyEKwAl0
熊でない地域でよかった
259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/05 06:41:13 ID:AXXEqylR0
悲しい事件だよな・・・
武井壮がいればこんなことには・・・

引用元: ・三毛別羆事件怖すぎwwwワロタwwwww
羆嵐 (新潮文庫)
昔襲われてる人の手が飛んでるところまでみて止めた
違う映像だね。別にグロくない。襲われたけど助かってるしね
こすり付けるんじゃなかったっけか?
山に逝くなら醤油を持ってけ!
熊は冬眠する生物だから、餌は生き埋めかバラバラにして埋めるよ。
まず肝を食うらしい。内臓から食べるのはどこの獣も同じ。
熊は女食べたら女しか食べない、男食ったら男だけ。
尻を狙うのは、脚を動けなくするため。
尻には健があるんだとさ。
人食いになれた羆は、人間を半身不随にして踊り食いするってのが羆の食べ方らしいお。
後に小説にもなったし誇張創作があるのかもしれないけど
身篭った母親が襲われて腹を食い破ろうとする羆に「腹じゃなくて頭を食ってくれ!」と叫んだとか
調べるとホントに泣きそうになる。……恐怖で
ヒグマだと逆効果じゃなかった?あいつら特殊なんだよな