ドラゴンクエスト7攻略集>>ストーリー攻略
→次のページ
以下 大事なものは
紫字、不思議な石板は
赤字、攻略ポイントは
青字で表示しています。
▼初めから〜なぞの神殿探索完了まで
▼PART1 初めから〜なぞの神殿に入るまで
1.主人公とマリベルの会話からスタート。会話が終わったら主人公の家で寝ます。
2.起きたら母から
アンチョビサンドをもらい、家を出て船にいる父のボルカノに渡します。
3.船に入り、マリベルに話しかけます。その後に船を出て船を見送ります。
4.主人公の家の方に向かって移動すると兵士に会い、村から北西のグランエスタードに向かいます。
5.グランエスタード城に行って王様に会います。会ったあとグランエスタードから出て東にあるなぞの神殿に向かい、キーファに会って
王家の古文書をもらいます。
6.
グランエスタード城下町の右上すみにある下り階段に入り、先に進むとある一家屋のじいさんに話しかけます。
7.宿屋に行ってホンダラに話しかけたらホンダラの家に行きます。寝てるホンダラに話しかけて
ホットストーンを入手したら神殿に向かいます。
8.
なぞの神殿外部にある像にホットストーンを使うと紙切れがあるので内容を見ます。そのあとグランエスタード城にあるキーファの部屋2Fへ行きます。
9.キーファに話しかけたらさっき会った一家屋のじいさんの所に行きます。
10.なぞの神殿に行って話を進めていくと神殿の扉が開きます。
▼PART2 なぞの神殿内部の探索
1.なぞの神殿では聖者の「よろい」、「たて」、「かぶと」、「けん」の4つを入手すると先に進めます。
2.聖者のかぶとは、真ん中に燭台があり周りに4つの石像がある部屋に隠されています。主人公を動かして
燭台の火を左の方から消すと動いた石像の下にボタンが現れるので押すと扉が開き、
聖者のかぶとを入手できます。
3.てんびんのある部屋では、
扉を開けて入り口に間に合うように道を確保します。ライオンの顔の像に手を入れて
古代のカギを入手します。
4.道が左右に分かれている場所は、
絵に描かれている枝の葉が付いている方に進みます。進み方は
左→右→左→左です。
5.水路のある部屋では玉を動かして水路の流れを変えて進みます。流れを変えたらはしごを降りて水のなくなったところから
聖者のよろいのある部屋に行きます。
6.聖者のよろいのある部屋ではモンスターの絵の像をボタンの上まで動かします。4つのボタンと像が正しいと扉が開きます。置き方は下の図の通りです。
- @〜Eはモンスターの像です。同じ数字のところに置きます。
7.水路のある部屋に戻って、あとはイカダで移動します。途中で「
聖者のけん」と「
聖者のたて」が手に入ります。
8.4つの聖者の像のある場所に戻って、手に入れた聖者の武器防具を像に着けていきます。それぞれ正しく着けると扉が開きます。
第1聖者・・・よろい 第2聖者・・・たて 第3聖者・・・かぶと 第4聖者・・・けん
9.先に進むと燭台が9個配置されている部屋に出ます。部屋のはしごを上って石像のところに青い炎・赤い炎をつけると、その2つの炎をつける燭台の場所が現れます。その通りに火をつけると扉が開きます。
10.落ちている
不思議な石版(黄)を2つ見つけ、台座にはめます。その後は
ふしぎな地図が落ちていた部屋の小部屋から旅の扉でなぞの神殿の外へ戻ります。
11.フィッシュベルに戻って主人公の家にいるボルカノから
不思議な石版(黄)を入手します。
12.グランエスタード城に行ってキーファと共に再び神殿の台座のある部屋へ向かいます。途中でマリベルが加わったあと台座に石版をはめます。
ドラゴンクエスト7攻略集>>ストーリー攻略
→次のページ