
- Q1素材(材料)は何を使用していますか?
- A1皮膚材料
皮膚材料には付加タイプのシリコンを使用しています。付加タイプシリコンは、縮合タイプと比較して経年劣化が少なく耐久性に優れています。柔らかい感触を持ち、かつ伸縮性があり、人間の皮膚感触に近い材料の一つです。独自の配合比の研究により、柔らかさと耐久性を向上させました。
- A1骨格材料
骨格は樹脂と金属で構成されています。強度を必要とする部分には金属部品を採用し、関節部には優れた強度と耐磨耗性を持つエンジニアリングプラスチックを使用しています。
- Q2セクシャルな機能はありますか?
- A2セクシャルな機能については、オーナー様の保有目的により使用摩る事もできます。ドールの下腹部にある空間に当社付属ホール又は、空間サイズに適合する形状のお気に入りの市販ホールを装着することで使用摩る事ができます。
- Q3どんなふうに届きますか?
- A3ドールを運送中の破損から守るため、適切な段ボール箱で中身の見えないようにしてヤマト運輸にてお届けします。
- Q4日頃のお手入れはどうすればよいのですか?
- A4ボディやヘッドなどのシリコン部分は、柔らかい布に中性洗剤を水で薄めたものを染み込ませやさしく拭いてください。あまり力を入れますと化粧やグラデーションの色が剥がれてしまう事があります。
- Q5入浴させることは出来ますか?
- A5可能です。ただし首より上は水に浸さないようご注意下さい。 頭部とボディーの接続部には防水性はありません、そこから水が入らないようにご注意下さい。
- Q6シリコンが裂けた時は...
- A6別売の補修セットを使い、それ以上裂けが広がらないようにしてください。ボディが破損した場合の補修・修理は当社の工場でも有償にて承れます。メールでご相談下さい、症状を拝見したのちに改めてご連絡いたします。破損の状態によっては修理不可能な場合もあります。シリコン製品の場合、破損箇所には必ず修理痕が残ります。専任スタッフが可能な限り目立たないよう丁寧に修理いたしますが、新品同様のような状態には戻すことはできません。あらかじめご了承ください。
- Q7ドールが不要になった場合
- A7修理、里帰りの場合専用の送り先窓口をお知らせ致しますのでメールにて予約を入れてください。※弊社までの送料はお客様でご負担いただきますようお願いいたします。
- Q8自宅以外で製品を受け取ることはできますか?
- A8ご自宅には直接配送せず、最寄のヤマト運輸営業所で製品をお受け取りいただくことができます。製品が営業所に届きましたら、ヤマト運輸よりお電話でご連絡がございます。ヤマト運輸営業所でのお受け取りをご希望の場合は、ご注文フォームよりご指定ください。
- Q9薄くなったり、剥がれてしまったボディの塗装や、顔のメイクは直すことができますか?
- A9長年の使用でメイクや塗装が薄くなってしまった製品は、当社で有償にて再塗装を承っております。(状態により仕上がりの印象が変わる場合があります)
- Q10ホールパーツはどうなっていますか?
- A10柔軟性、伸縮性に優れた素材で作られており、筒状のパーツ内部には細かい起伏が設けられております。ご使用後は石鹸、中性洗剤等を用いて内部を丁寧に水洗いし、十分に乾燥させてください。洗浄乾燥後は繰り返してご使用いただけます。※ホールパーツは肌に直接触れるものですので、お客様のご判断にて衛生管理には万全を期してください。
- Q11自分でメイクは可能ですか?
- A11顔料・シリコン等を使用した、エアーブラシ又は筆塗りなどの再塗装はアフターサービスをお受けできません。お客様ご自身でパウダー系の化粧品によりメイクを試す事は可能です。その場合化粧品に含まれる成分により製品の塗装のハゲ・皮膚の劣化が起る場合がありますので目立たない場所にて必ずテストを行いお客様の判断でメイクなさって下さい。
- Q12ボディーのメンテナンス方法は?
- A12液体汚れは台所用中性洗剤を3倍〜5倍くらいに薄め柔らかい布に含ませ拭き取ってください。抜け毛やホコリなどはパウダーをはたきながらパウダーパフで円を描くように軽く絡め取って下さい。どちらも軽い力で行なって下さい。あまり力を入れますと化粧やグラデーションの色が剥がれてしまう事があります。
- Q13どのように保管したら良いですか?
- A13なるべく人が快適に過ごせる環境下で保管して下さい。クッションが効いた上に寝かして保管するのが理想的ですマットレス・ハイバックチェアー・ソファーなどに、リラックスした姿勢で保管してください。
- Q14目は動きますか?口は動きますか?声は出ますか?
- A14視線移動は可能です、口を開ける機能と声を発する機能はありません。
- Q15寒い時期ドールを暖めるにはどうしたら良いですか?
- A15電気毛布にて暖めてご使用下さい。市販価格3000円位から家電量販店販売されています。
- Q16どこが動かせますか?
- A16人間に近い関節の動きは可能です。ソフト関節ボディーとハード関節ボディーがありますのでお客様のお好みでお選び下さい。
- Q17オイルブリード対策はどうですか?
- A17シリコーンから油がしみ出す事をオイルブリードと言います。シリコーン製品特有の現象です、オイルがしみ出した事によりひどい物は製品が変形してしまう場合もあります。アプリコットはブリードや形状変化がきわめて少ない独自配合付加型シリコーンを使用しています。